甘くて美味しい富有柿、偶然の出会い!
岡本富有園
柿の幟旗に誘われて偶然に寄ったお店だったけど 奥さんが親切にしてくれたのが嬉しくて自宅用の柿を購入。 味は甘くて美味しいかった😋 カメムシ被...
今年は、カメムシの影響で大変だとの事です。
スポンサードリンク
高島郡八十八箇所第73番の寺院。
大智山 海蔵院
高島郡八十八箇所第73番の寺院。
おあしかった‼️
焼肉燕雀
おあしかった‼️😳
民家横の寺で見つけた、100mの歴史遺構!
近江日爪城址
俯瞰図か縄張図を入手してから訪ねて見てください。
民家のような寺の横に案内板あり。
森神社のタブノキ
森神社のご神体。
スポンサードリンク
弓削神社
朽木地区の車好き必見!
湖西山方自動車
車好きの社長が愛情を持って整備してくれます!
車好きな方は一度遊びに行ってみるだけでも色々と楽しい場所だと思います。
浄土真宗大谷派に属するお寺。
琵湖山 最勝寺
浄土真宗大谷派に属するお寺。
赤坂山ハイキング、ここが起点!
登山者用駐車場
赤坂山に行くならここからです。
三上山の山頂に奥宮があり、登山者にも開放されています。
湖西第一の山門の名に恥じない威容です。
常栄寺
湖西第一の山門の名に恥じない威容です。
バッテリー交換で安心!
湖西鈑金塗装
バッテリー交換してもらいました。
まだ先ですが車検の相談させて頂きました!
コトノハカフェ(今津ヴォーリズ資料館)
玉津島神社
数基の円墳が残っています。
日爪古墳群
数基の円墳が残っています。
岩阿沙利山
中央分水嶺の静なピークへ!
三国峠
中央分水嶺の静かなピークです。
サクッと昇れた。
放光山 大善寺
日吉神社の分社の一つ。
日吉神社(朽木雲洞谷)
日吉神社の分社の一つ。
楽しく飲める気さくなママと!
いっちゃん
自分の好みに会ってますよ~楽しく飲めました🎵
気さくなママでたのしいお店。
若狭駒ヶ岳で木の香りを体感!
木地山集会所
若狭駒ヶ岳登山で駐車しました。
ここまでは車、バイクで問題なく来れます。
自転車で立ち寄る理想のステーション。
apollostation 今津駅前SS (松本石油)
とても満足親切でお勧めです間違いナイデス。
自転車で走っていた時に急にお腹が痛くなって立ち寄った。
八葉山 傳正寺
love愛。
てきぱきした動きに感動!
高島市役所 安曇川支所
しょくいんの動きがてきぱきとして対応が的確で良かった。
諸国からよろずの木を集めて植えられた「万木の森」(...
萬木公園
諸国からよろずの木を集めて植えられた「万木の森」(鷺の森)があった。
優しい笑顔が広がるお店。
棚田のはやし
とても優しい方々でした。
連絡先等の詳細をお願いします。
琵琶湖新堀漁港
カヤックで沖の白岩に行くのには一番近い港。
浄水設備が整った安心空間。
高島浄化センター
浄水設備整っいる。
高台に佇む無人の観音堂。
正眼院 観音堂
古~いお寺。
無人のお寺です。
輝雲山 瑞雪禪院
お参りさせて頂きました🙏小さな方ですが、薬師如来坐像がいらっしゃいます😊
金剛山 清水寺。
曹洞宗滋賀県宗務所
金剛山 清水寺。
洋服の修理屋さんです。
リフォームブティック 平和堂あどがわ店
洋服の修理屋さんです。
由緒ある寺院で地域と共に。
祐徳寺
集会所と一体になっている地域住民に近いお寺。
集会所と一体になっていますが、由緒ある寺院のようです。
清潔なトイレが魅力の店。
セブン-イレブン 新旭バイパス店
お店の方が物凄く感じの良い接客で気持ちよく買い物が出来ました。
駐車場が広く大きなトラックも止まれる。
落ち着いて食事ができる。
ラシーヌホーム針江 しょうずレストラン
落ち着いて食事ができる。
旧手水には無数の盃状穴があります。
慈敬寺
旧手水には無数の盃状穴があります。
住宅地で体験する遺跡の魅力。
熊野本遺跡
遺跡を確認するのは難しくなっています。
安閑神社参拝後のひととき!
鶴塚
近くに安閑神社参拝用駐車場があり、そこに停めて徒歩数分。
キャンプに行きました。
マキノ高原ハイランドアリーナ
キャンプに行きました。
山神社
願慶寺
スポンサードリンク
スポンサードリンク