庄楽の湯で湯船を満喫!
庄楽の湯の特徴
清潔感あふれる庄楽の湯、色々な種類の湯船が魅力的です。
篠崎駅から徒歩10分、広い駐車場も完備しています。
露天風呂や電気風呂など、充実した入浴施設が特徴です。
庄楽の湯 江戸川区篠崎日曜も相まってか次から次へてお客さんが来る大人気銭湯 それもそのはず全部揃ってます。電気、ジェット、岩盤泉、シルキー、炭酸泉、そして200円でも上質なサウナに水風呂、そして広い露天風呂。 さらに男風呂には期間限定のキジバトの巣と雛が見られるのです。刺青纏ったおじさんが葉が茂った木をジーッと見ている。「何が見れるんですか?」「キジバトの雛がいるんだよ」おじさんにベストポジション教えられ、「あ〜居る〜」二羽のハゲタカみたいな雛が頭と喉を震わせておりました。 全く鳴かないし親鳥も来ないので、教えてもらわなかったら絶対気づかなかったでしょう。すずめとツバメ以外初めて巣を見ました。最高の銭湯のひと時でした。
篠崎駅から徒歩10分ほどの位置にある銭湯。他の方も書かれているように、スーパー銭湯級で、ジェットバス、シルク湯、岩盤湯、炭酸泉、露天風呂、水風呂などがあり、脱衣所、洗い場も広く清潔で、定期的に通わせていただいています。シャンプー、ボディソープは忘れずに持参を!利用しませんでしたが、サウナも別料金で併設。受付も親切で、待合所も広く寛げます。駐車場も完備されています。江戸川区内で船堀三湯と共にお勧めできる銭湯です。
コロナ禍遠のいていた銭湯。ひさびさに来ました。22年年末日曜日開店と同時に入湯。寒い日でしたが温まりました。夜寝る時も身体ポカポカでした。こちらの『庄楽の湯』いろんな湯があり、サウナも有りで楽しめます。まずは体を洗い、シルクから高濃度炭酸泉、ジェットバス、露天、最後に炭酸泉とシルクで締める感じ。自宅の風呂より気持ちいいことを再認識したので最近はかなりの頻度で通ってます。人気の炭酸泉は常連さんが長い時間話してて空かないのと洗い場の席とりが多くて洗いたくても洗えない時があるのがたまにきず。かな。23年1月。
篠崎駅から少し離れた住宅街にある銭湯、銭湯と言っても湯船の施設はスーパー銭湯並みの広く大きく安く楽しめる施設です。サウナ付き入浴で+150円、自分はそこに+180円で貸しタオル小とボディーソープを購入して合計+330円で手ぶら入浴を行いました。本当に湯舟が充実していて普通のバイブラや電気風呂のある湯船に、乳白色のシルク湯、ぬるめの湯舟な高濃度炭酸泉、露天風呂、水風呂にサウナとあります。サウナはテレビもあり、5分砂時計があり、最大で9人ぐらいは入れそうな広さです。露天風呂は外気浴できますが椅子などはないので床にべた座りで休むことになります。洗い場の席数も結構あり、場所柄そこまで込み合わないとはいえ家族連れなども多いので時間帯によっては多少混雑を感じられるかもしれません。洗い場にシャンプーやボディーソープなどの備え付けはありませんので手ぶら入浴には注意です。また、ロッカーは100円入れてあとで戻ってくるタイプなのであらかじめ用意しておきましょう。
この頃人気のサウナ銭湯です総合的にバランスのよい銭湯駐車場は広いですが、土日の開店後は混みあい並びます、開店前や時間を調整した方がよいです。若いサウナーが増えています、150円でサウナタオル付きも人気の理由です新しく非常に綺麗です、井戸水を使用しているので浴槽も温泉の様な匂いを感じられます水風呂も同様でさっぱりします。
初めて行ってみましたが、各洗い場にホースのシャワーが付いているのには感動しました。これまで行った殆どの銭湯は固定式のシャワーしか無いので、銭湯の概念が変わりました。ここはサウナも150円で入れてサウナ好きには嬉しい銭湯です。また、20台の駐車場もあり、寒い冬には嬉しいです。休憩所の60インチ画面のテレビにもビックリでした〜。
サウナ、水風呂が浴室とは別の露天風呂スペース側にあって導線バッチリ!トトノイスペースがちゃんと設けられていると更によいのですが現段階でも十分良い銭湯でした。
月曜平日20時ごろ、そんなに混んでいないイメージでした。せっかく露天風呂の庭園も素敵だし、水風呂も冷たくて気持ちいいのに、サウナ入ったあと整う用のお椅子置いていただければ嬉しいかも…
電気風呂、マッサージ風呂他、更に露天風呂と銭湯とは思えない充実度!
名前 |
庄楽の湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3679-3722 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

色々な種類の湯船があり、清潔感もあるので雰囲気が良かったです!また行きたいです!