どら焼きで和菓子の虜に!
味菓町(みっかまち) しばらくの特徴
どら焼きは醤油の香ばしさが感じられ、絶妙な味わいです。
隠れ家的なお店で、美味しい団子が評判となっています。
新築の家が並ぶ住宅街に位置し、落ち着いた雰囲気で楽しめます。
どら焼きが絶妙な味だった‼️あんこが想像と違って自分好み(*^^*)どら焼きは少し醤油っぽさがある?今日は仕込み中だった最中も気になってたから また伺いたいと思います✋(◉ ω ◉`)また。
お店の場所がわかりにくく、あまり知られてないように思えたのですが団子やどら焼美味しかったです。小さめだったのに食べごたえがありました。店員さんの笑顔が素敵でした!
【味菓町しばらく】さんのお陰で和菓子がとても大好きになりました。【酒饅頭】はもちろん美味しいのですが、【安納芋きんつば】本当に美味しいです。お芋そのものの甘さで優しくとてもほっこりするお味です。夏は、しばらくさんの【くずバー】がとても大好きです!特にサイダーがオススメでラムネが入ってます!他にも美味しい優しい和菓子が沢山です。場所は他の皆さんが言うほど分かりづらくも無くて、車のナビやスマホのナビですぐに到着します。一度行ったら場所は忘れないくらいです!また、行きますね!!あっ、団子もモチモチでバリエーションが多くて美味しいです!
家族が買ってきてくれたどら焼き他、色々をいただきました。とても上品な和菓子でした。目をとじて食べると、お抹茶、日本庭園が浮かんでくる‥自分はアイスコーヒーで食べましたが笑そんな感じで美味しくいただきました。
新しく分譲したのか新築の家が多い住宅街にあります。道も狭く分かりにくいですが、スタイリッシュな店内です御使いものにも使えそうな和菓子が並んでます。
名前 |
味菓町(みっかまち) しばらく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-75-0205 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.instagram.com/invites/contact/?i=l74wk7hx0z9r&utm_content=u8t3l58 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。ぎしりという30分以内で食べるもなか、めちゃ美味しい!!普通のもなかの皮ではない、ざくざく食べる皮とたっぷりのあんことバター。今まで食べたことのないもなかでした。酒饅頭ももちもちした皮で美味しい!!また、行きますね。