平泉のわんこそばで大満足!
泉橋庵支店の特徴
中尊寺の帰りにぜひ寄りたい、平泉のわんこ蕎麦が名物のお店です。
わんこ蕎麦12杯と天丼セットの相性が抜群で食べ応えがあります。
観光地の駐車場内に位置する、平泉名物を楽しむ絶好の場所です。
肉そばを頂きましたが、肉は甘めの味付けで、鰹出汁の香りがよく美味しかったです。太めの蕎麦は柔らかめで、少し粉っぽさを感じました。
天ぷらうどんを食べた。優しい味で、ちゃんの熱々で美味しくいただけた。店員さんの女の子も最後に笑顔で会釈してくれてとても良かった。
蕎麦はまったくコシがなかったのでわんこ蕎麦のものを使用していると思われました。じゃじゃ麺にシメの玉子スープは付きませんでした。味付け等は良かったです。
平泉に行った際に利用しました。3歳児と沢山歩いた帰りに、「お腹すいた!」と騒ぐ気を連れて、平泉参拝者駐車場にあるお蕎麦屋さんに入りました。大人はわんこ蕎麦の気分では無かったのですが、子どもには経験させてあげたいと思い。【子どもわんこ蕎麦】がリーズナブルで価格的にも量的にも魅力です。3歳児で10皿完食!面白いかったご様子で、子どもは喜んでました。自家製包丁切りの蕎麦は今回は温かいのにしましたが、蕎麦が本格的だった為次回は冷たいのが良いです。近くの名店よりもサクッと子どもを連れてサクッとわんこ蕎麦経験させたいなら、ここで十分かな。
美味しく頂きました😆わんこ蕎麦24杯税込1870円食べ応えあり😆
大人はわんこそば24杯、子供は盛岡冷麺、ぜんざいを食べました。わんこそばは、自分のペースで食べられるのでゆっくりできます。味は普通に美味しいです。やくみもたくさんあり、24杯でぴったりな感じでした。盛岡冷麺は、キムチの素とお酢が一緒に出てきて味が調整できる感じですが、元はとても薄いです。麺ののどごしもツルツル。好き嫌いはあるかも。ぜんざいはとても美味しかったとのこと。量が多いです。
平泉中尊寺に生まれて初めて行きました。駐車場付近にはいくつか食堂があり、こちらにお世話になりました。私がオーダーしたのは秀衡定食です。薬味も充実していて美味しかったです。そばは少し太めでうどんに近い食感でした。2023/7/15 12時-12時30分 ランチで利用。
中尊寺をお詣りした帰りに寄りました。初めてわんこ蕎麦を食べましたが、とても美味しかったです。わんこのサービスもあり、お正月だったのでお年賀タオルもいただけてラッキーでした。
中尊寺御参りの後、立寄りました。盛岡のわんこそば ∞ チャレンジと違い12杯又は24杯 セットの提供です。天ぷら 12杯セット(1
名前 |
泉橋庵支店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0191-46-4962 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

包丁切山菜そばをいただきました。腰のある蕎麦でした。観光地にありがちな感じでしたが、味は美味しかったです。