古民家で味わう美味しさと庭の風景。
庭園そば處 みさとの特徴
古民家をリノベーションしたお蕎麦屋さんで、落ち着いた雰囲気を楽しめる。
生わさびを自分ですりおろして蕎麦つゆに入れられる、こだわりの食体験ができる。
地産地消にこだわり、天ぷらやりんごのデザートも絶品と好評のメニューが揃っている。
雰囲気がとてもいいお店でいただいた、そば、天ぷら、デザートどれも美味しく、大満足でした😊
お蕎麦からりんごのデザートまで地産地消です。建物、お庭の雰囲気も素晴らしいです。美味しいお蕎麦ごちそうさまでした。また、近くに来たら立ち寄らせて頂きます。
遅めのお昼で寄りましたが快く迎えて頂きました。昼下がりの日差しがとても気持ちの良いお店。お庭を拝見しながら美味しく頂きました。おかみさんの娘様が作られたという本を待ち時間に拝見させて頂きました。お店について、蕎麦からデザート、飲み物に至るまで、人との繋がりによって丁寧に作られたものだと分かります。長芋蕎麦を頂きましたが、おつゆが美味しくて蕎麦がなくなる頃にはつゆも完食。古民家の建物や、季節で移ろうお庭、日本工芸の家具など、シンプルで味わいのある空間、次回もぜひ訪れたいと思いました。ご馳走さまでした。駐車場あり。トイレもまた味わいあり個室3室ありです。
近くのワイナリーのおすすめで、訪問しました。地元産のそば粉を使って打ったそばと、お家で取れた山菜を天ぷらにしたものと、自家製のりんごジャムを使ったケーキやマカロンのデザートが付いたみさと満喫セットを頼みました。美味しかったです。
昨年の秋の観光シーズンに行ったときにはすごく混んでいて諦めたお店でした。冬季の今回はすんなりあたたかく迎えていただきました。女将さんがとてもよい印象で話も弾んで楽しかったです。お蕎麦はもちろんデザートのりんごのケーキもマカリンも美味しかったです。マカリンはお土産の在庫がなかったので次回は是非購入したいと思います。ご馳走様でした。
おいしいです。地元の人たちしか、分からない山の麓近くの場所にあります。周りは、一面のリンゴ畑。
セットがあったのでケーキとコーヒーにしました。蕎麦は美味しいし、わさびは自分ですりおろすので、待ち時間も気になりませんでした。手作りケーキがなかなか美味しいです。
古民家の綺麗なお蕎麦屋さん。お蕎麦も焼き菓子も美味しいです。
そば処を探していて検索で見つけて訪れました。建物も内装も素敵で、さらに窓から見える庭園が素晴らしかったです。天ぷらのもりそばを注文したら、まず各人にワサビが配られてひと盛り上がり。自分でおろしたワサビを香って楽しめました。天ぷらは1月なのに早速フキノトウがあり、ほかのお野菜も自分たちの畑で採れたものらしいです。白菜や水菜の天ぷらは初めて食べました。お蕎麦ももちろん美味しく、何より雰囲気が最高なので、次回は親を連れてきてあげたいと思いました。おまけですが、トイレまでの通路などもとてもおしゃれなのでおすすめ。また、ご親族がパティシエらしく、お菓子の手土産や、そのお菓子がついた蕎麦セットもありました。リンゴジャムをはさんだマカロン=マカリンとかも美味しかったですよ。ごちそうさまでした。
名前 |
庭園そば處 みさと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-77-2401 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

庭が綺麗でトイレの前がロマンチック椅子の席もあるそば大盛りで頼めば2倍の量になるわさびが生で出てきて生のまま食べたりおろして蕎麦つゆに入れたり出来るりんごのデザートやジャムも売っている。