美味しい料理と高原の恵み。
料理の美味しい宿 さんかくじょうぎの特徴
自家製の高原野菜がたくさん使われ、料理が抜群に美味しいです。
オーナー家族が手掛ける、フランス修行のシェフによる感動的な料理が楽しめます。
窓から見えるキャベツ畑と山々が、心をリラックスさせる清潔な空間を演出しています。
宿の名の通り、お料理が抜群に美味しいです✨お母様とお嫁さんのホスピタリティも最高でした。今までで一番熱い日に泊まったのですが、窓を締めても快適に眠れました。
お食事がとても美味しい。子供が宿泊地で、大人と同じ食事を残さず食べきったのは初めてかもしれません。場所も静かな所でゆっくりさせて頂きました。ペンションの方々のご対応も素晴らしく、是非また泊まりに伺いたいです。
宿の方の言うとおり…寒かったです。特に…敷地内禁煙との事だったので、何度も外に出て、清んだ空の星を眺めてました。静けさに癒されます。料理は◎。他の季節の料理も食べてみたいです。
・オーナーさんご家族が楽しそう、親切で気さくな方々・オーナーさんご家族の手作り高原野菜がたくさん食べれる・長野県産が中心のワインセレクトが良い・朝どれ野菜はどれもみずみずしく、そのものの味を活かした調理・別注文の自家製くんせいチーズも薫りがよく、ワインに合う・お部屋は広く、清潔に整えられている・コロナ対策が万全で安心・お部屋の窓から外をみると目の前にはキャベツ畑が広がる。
美味しい料理とワイン、燻製チーズもおすすめです。
清潔なお部屋が良かったです。料理は野菜が美味しい。
コロナ感染が叫ばれている中、自粛生活のストレスを抱え気持ちも落ち込んでいました。ネットで涼しいところでもないかと何となく探していたら、料理の美味しいペンションが目にとまりました。口コミを読み、評価の高さに興味を持ちました。国のキャンペーンもあり、楽天トラベルから予約しました。実際に訪れてみて料理の内容の高さ、コロナ対策の徹底さ、清掃の行き届いたお部屋や館内の素晴らしさに圧倒されました。私は食べ歩きが趣味で都内のミシュラン店によく行っておりましたが、コロナで今年は一度も行っておりませんでした。車で行き清潔なペンションで料理を味わえる。良いペンションを見つけることが出来ました。
お部屋から見える高原畑と山々はずっと見ていられるくらい気持ちが良く、室内は綺麗でとても清潔、自分の家にいるようでリラックス出来る空間です。フレンチのコースはこだわりを感じられ、旬の素材を存分に活かしたシェフの腕には感激です。夏に訪れたのですが採れたての旬のフレッシュな高原野菜のサラダが食べられ、これまたシンプルですが格別な美味しさがあります。コロナの最中で苦労が多い中、スタッフ様は消毒やこまめな清掃を行って頂いているおかげで安心して宿泊出来ました。冬のメニューも試してみたいなっと今からワクワクです。コロナに負けずにこれからも頑張って下さい。
ご飯も美味しく、とても優しい方々でした。また必ず伺いたい場所です。
名前 |
料理の美味しい宿 さんかくじょうぎ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-98-2795 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

食事が本当に美味しい。部屋もお風呂もとても清潔で居心地がいい。満天の星空に感動しました。