おかきの宝庫、贈り物にも最適!
もち吉 久米店の特徴
こりゃいけるやちからこぶなど、味に定評のある美味しい商品が豊富です。
駐車場の出入りがしやすくなり、利便性が向上した新しい立地にあります。
おかきや新商品餅いなりが特に人気で、ギフトにも適していると好評です。
【個人的な感想】(2024/10/18)...【良いと思う点】..こりゃいける (ポテチ?みたいな煎餅菓子?) めんたい味 は【抜群👍】に美味くて「リピート率」激高⬆️(3〜4ヶ月に1度の【割合】で、複数個数 “買えるだけ” 買っちゃうぐれー美味すぎる。)..時々だが お客様への【土産物】として利用してる点。..移転前 (【ハードオフ松山久米店】向かいのゴトービル1階テナント) より【店舗内】が広くなった (と思える) 点。...【う〜〜ん💦と思てまう点】..正直、自宅🏚️からは ガッツリ “遠くなってしもた” 点。(伊予鉄🚃久米駅 近くにあった 移転前 は 自転車🚲️で 約10分ちょい。伊予鉄🚃鷹ノ子駅 近くへ 移転後 は 自転車🚲️で 約25分程。 )...【☆評価点】的には、結構 “お店が遠くなっちゃった点” を「加味して」の☆4ぐらいかな。(取扱い商品 的には、文句は無い。)
季節の和菓子を購入しています。今回はさくら餅を買いました。一度目は時期が早すぎたようだったので、改めて時期を見て訪問し、無事に購入できました。葉っぱの塩加減が絶妙でおいしかったです。
店員さんが、感じいいです。今、ハマってるおかきは、てのひら日記です。昔からずっと好きなのは、やみつきごぼうです。
「こりゃいける」という商品が美味しかったので購入してきました。たまたま創業際(?)で20%offでした。明日21日迄との事。
品揃えよし。店員さんも皆さん感じがいいです。贈り物はここと決めています。
引っ越しする前は、狭いわ、坂になっているわで、どうにもこうにも駐車場にとめにくく、頭から突っ込み、バックで出るしかなかったが、今の場所に引っ越してから、出入りがしやすくなり、とても便利になりました。他の店舗と共同ですが、台数も以前よりは多く止めれます。繁忙期には警備員の誘導もあるようです。店舗の広さは、以前と大差ありません。贈答用はもちろん、普段買いの商品も多数取り揃えており、全般に安めの価格設定で、庶民の味方ですね。スタッフの手際や愛想も良いです。
松山市です~お世話になってる人に、贈り物🎁を...と、考えたら、ここに来ました~🙌☆☆☆☆もち吉(久米店)☆☆☆☆たまに利用させてもらってますが、なぜか同じような🎁に目が行きます😂😂でも、個人的にはそれがまた良い!と思ってます🙆はい!今回もまた同じ【特選詰合せ】🎁を買ったような気がする😊店内は、色とりどりの美味しそうな菓子が、所狭しと陳列されてるから...見てるだけでも楽しい👏あられやおかき&煎餅なら、あなたの町の『もち吉』さんでどうぞ~😋👏
間口が広く入りやすいお店です。店員さんも親切ですよ。
時々キャンペーンで安売りがあると、周辺の道路が混雑するほど中高年には人気のお店です。曜日によって、お水もらえたりもごきげんな感じです。おかきは、新しいものでどれもパリッとしています。お稲荷もちは、めずらしく、よい保存おやつになります。お店では、試食できたり、お茶のサービスもあり、平日はのんびりした感じ。ただ、夏には アイスバーが販売されるのですが、お土産に持っていこうと購入したのですがドライアイスがない!のは、困りました。保冷材だけではね。
名前 |
もち吉 久米店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-905-9330 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

手土産用におかきのセットを購入しました色々な種類があって迷いましたが手頃な商品を購入することができましたたまたま入店した日はお水1 L もらえる日だったのでラッキーでしたこんなサービスがあるなんて知らなかったですありがとうございました。