宝探し感覚の洋書が豊富!
トマト書房の特徴
洋書が豊富で嬉しいと感じるお店です。
レコードの価格が思っていたよりも安く綺麗でした。
昔ながらの町の古本屋さんの雰囲気があります。
洋書が思ってたよりたくさんあって嬉しかったです。古本屋ならではの店内の狭さもいい感じ。気をつけないと雪崩になりそうだけど(笑)
品揃えが凄い。しかも、本の状態もいいものばかり。ネットで買うより安い掘り出し物がたくさんある。古書の好きな人、値打ちのわかる人には宝の山。買い取りもしっかりしてくれるし、まるで夢の世界。店内に入ると、品揃えのよさに圧倒されて、胸が一杯で、言葉がありません。
妻が洋書を探しに寄りました。洋書以外にも古いレシピ本とかが有って良かったです。
商品が山積で宝探し感覚でしたがレコードの価格が髙〈感じましたが思ったより安くきれいでした。
昔ながらの「町の古本屋さん」て感じの古書店です(^-^)ネットで「中古レコード」検索でヒットしました。お目当てのレコードは、ありませんでしたが、Jazz、クラッシックが2/3位占めてましたねぇ。まだ店内に荷解きされてないレコード等あったので、日をおいて行ってみたいです。
本、レコード、CD等の買い取り、販売をされてるこじんまりとしたお店です。
数年前に移転してこの場所に来た古書店だそうです。硬い本から絵本、文庫やレコードまで揃えたクラシックスタイルの営業をされています。店長さんと若い店員さんの2人はどちらも感じよく接客してくれます。
雰囲気が良い。
少し前から若い女性スタッフが手伝うようになり、ネットで値段を細かく調べているのか、掘り出し物の本がほとんど無くなった。買取に精を出すのはいいけれど、通路という通路に本が溢れて、とにかく見辛くなった。
名前 |
トマト書房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-948-8760 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

洋書が豊富だったように思います。店によって品揃えに特色があって面白いです。