奥志賀高原で味わう絶品平打ち麺。
ステラ アルピーナの特徴
ホテルグランフェニックス奥志賀のメインダイニングで、平打ち麺のパスタが絶品です。
奥志賀高原の美しい景色を眺めながら、ランチタイムを贅沢に過ごせる場所です。
ホテルグランフェニックス奥志賀のメインダイニング。 本格イタリアンです。毎年、スキーでホテルに3〜5泊程滞在しているが、ここと篝火(かがりび:和食\u0026中華)の2つのレストランとラウンジラルゴは5つ星クラスです。
ランチで訪れました。志賀高原の中でもコスパ・満足度最高レベルのゲレ食を楽しめます。他の同規模のスキーリゾートと比べて(国立公園なので仕方ないが)ちょっとリゾート感の乏しい志賀高原ですが、ここはちょっとラグジュアリーリゾートな感じで、スキーツアーの目的地の一つとして訪れる価値ありです。絶対値的には少しお高いですが、味とサービス・雰囲気を考慮すると全く高くないと思います。
ホテル グランフェニックス奥志賀にあるイタリアンレストラン。スキー場からブーツ履いたままアクセスできます。きちんとしたレストランでウェイターが席まで案内。メニューから選んでウェイターに注文するので、いわゆるゲレンデ食堂でなく、普通のイタリアンレストラン。しかもサイゼリヤなんかの格安イタリアンでもないです。TVでも紹介されたラザニアとタンシチューを注文。お値段はこのサービスをゲレンデで受けられることと料理の出来の良さを考えるとお得。志賀高原に来たらここでゆっくり食事したい。ゲレンデの食事に早い!安い!美味い!をモットーにしている方は提供に時間がかかるのとお値段若干高めなんでご遠慮お願いします。他の料理も食べたいので次もまた来ます。
スキー場でのランチとしては秀逸です。サービスも高級ホテル並みかと思います。値段はやや高めですがその分の満足感は得られます。雪景色を見ながらだと2割位更に美味しく感じるかもしれません(笑)。カレーもスパイスがしっかり効いていますし、好みもあるかもしれませんがミートソースもハーブがしっかりです。ハンバーグも美味しかったです。ご馳走様でした。
従業員の方の接客もとても良いし、景色も良かったですが・・・たまたま客が良く無かったですネ~😂。”ラザニア”食べたかった・・・冬の味覚だそうです😅。
奥志賀高原で、おすすめの海鮮あんかけ焼きそばをいただきました。熱々のあんかけに大きめのシーフード具がマッチして、美味しかった。いい値段。
もう20年前ほどから了解してます。ツアースキーの折り返し地点としてだったり、ゆっくりランチ目的だったり。スキーを楽しむ人が高齢化して、スキーを楽しむ余裕ある人が多い為、客層も高齢化が進んでます笑もちろんそのような客層なので、お値段もそれなりです。某TV番組で紹介され、ラザニアだけ売り切れてました。ここまで来てラザニアだけっていうのもどうかと、、
とても丁寧な対応でした。ランチのトマトのパスタ、美味しかったです。付け合せのサラダのドレッシングもなかなかでした。
志賀高原に行くときは必ず訪れる場所です。グランフェニックスは繁忙期は満室のため予約が取れないことが多いので美味しいランチだけは堪能させていただいてます。(^^)
名前 |
ステラ アルピーナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-34-3611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

平打ち麺のパスタ(1800円)すごく美味しかったです!連れが頼んだハンバーグ(2000円ちょっと?)は、普通な感じで、コスパはよくないかなぁと感じました🙏🏻