家庭的な味の手づくりサンド。
サンベイク310の特徴
手づくりの惣菜パンが豊富で、家庭的な味わいが楽しめます。
カツのサンドイッチは、皆に愛される人気メニューです。
老夫婦が営む古き良き街角のパン屋で、親しみやすさがあります。
こちらのお店は 是非お近くの方は行かれた方がいいですよ!ご高齢のご夫婦が作られる懐かしい味わいの有るサンドウィッチとおにぎり梅干しは自家製です!何と言ってもお二人のお人柄が最高です😊
土曜 7時半過ぎに訪店。タマゴサンド コロッケサンド コンビーフサンド 甘辛チキンサンドに焼きそばパン パン耳を購入しました。パン耳は、大量で20円との事!優しい味わいのサンドイッチで今後も通おうと思います♪
味わいのある手づくり惣菜パン屋さんです。ご店主との会話も、昔の東京の人はこんな物言いだったなと思い起こせます。たまに遭遇できるレア・アイテムがいい。これで加点です。
カツのサンドイッチは家庭的な味わい。ミックスサンドの卵は甘めのだし巻きが!ビックリ!そして、好きだな〜ホッとする雰囲気の店内。高齢のご夫婦がやってらっしゃる昔ながらの地域のパン屋さん。ファンになりました!
オジさんオバさん娘さん皆親切で、何より防腐剤とか全く使っていない手作りサンドなんでとても健康的で美味しく、いつも購入しています。他にオニギリや焼そばも有ります!
手づくりサンドイッチ美味しい。値段もほとんど200円以下!
手作りサンドイッチ屋さん。平日の12時半辺りに来店したが、半数は売り切れ。タマゴサンド、カツサンド、ソーセージロールを購入。タマゴサンドは、甘めの玉子焼きが挟んであり、コンビニなどで売っている物とは別物です。ソーセージロールは、魚肉ソーセージを揚げたものが挟んであります。カツサンドは、ソース控えめな感じ。店主のお姉さんに、店内の写真を撮りたいとお願いしたところ快諾して頂き、メディアの取材も多いとの事。店内はパン以外にも、カップ麺などの食料品も並んでます。
安くてボリューミーィで美味しいです!店主さんご夫婦が愛嬌たっぷり!早めにいかないと結構無くなってしまいます。
老夫婦が長年営んでる古き良き街角のパン屋さん。昭和の時代にタイムスリップした感じに浸れるの個人的に悪くないです。味は可もなく不可もなく "the 普通といった感じです。コンビニのサンドイッチよりも安めなので財布に優しいところはありがたいです。パン以外にもおにぎりだったり、お菓子やカップラーメンも売ってるので近場の人には便利かも。こういう場所は令和になろうとも、このコロナ禍の中であってもずっと残って欲しいもんです。7時から22時という営業していてご高齢のお二人身体待つのかな…?なんていらぬ心配をしてしまう…笑。
名前 |
サンベイク310 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3381-4691 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

気に入って定期的にサンドイッチ購入していたが、ある日少額だけ買うと嫌味を言われた。顔も覚えない、テレビで放映され客は来るから金にならないお客はどうでも良いらしい。他にうまい店あるからもういいや。