エモい琵琶湖、幻想的な展望。
マキノサニービーチ 湖のテラスの特徴
自転車ビワイチ中に寄れる、琵琶湖の美しい景色が広がる場所です。
幻想的な建物越しに見る琵琶湖は、時間ごとに異なる風景を楽しめます。
平日には静かな雰囲気の中、心地よい風と共に琵琶湖を満喫できるスポットです。
ゲリラ豪雨の為スカッとした見晴らしにならずただ山にかかる靄がエモかった。
自転車ビワイチ中に寄りました。関西の三田村邦彦さんが出てくるテレビの観光番組がユーチューブで見られるのですが、その番組に出演されている女性タレントさんのユーチューブでここの景色を紹介されているのを見て、ビワイチ中に見ていきたい、と寄りました。そのユーチューブで見ると、駅から歩いていくところとか映っていなくて突然いいところが現れます。いいところです。ですが、駅から続く道やらもあってここもあるので、そのユーチューブで見るのと、今回実際に行って目にしたのとでは、やはり印象は違うなあ、という感想です。いいところです。
本当に美しい場所。空の青さや透き通った湖水に、ただただずっと佇んでいたくなります。ぜひ晴れた日に❗️
琵琶湖がこんなに澄んだ水だとは、知りませんでした。北部は湧き水?と、人口密度が低いからか、泳ぎに来るといいなと思います。宿泊施設は少ないので、岐阜こらだと日帰りが充分できます。
滋賀県高島市マキノにある海水浴場、キャンプ場です。駅前から500メートルほど真っ直ぐ東に降りて先にあります。突き当たりには、サニービーチの大きなの石の門が迎えてくれます。カヌー🛶や、サップ、レンタルサイクル、食事場所、喫茶店もあります。キャンプ🏕️は、外や、個別の建物などに宿泊できるようになってます。広い駐車場もあります。この辺りは、琵琶湖の最北端の環境もあって、琵琶湖の水はかなり綺麗です。アクセスは、JR湖西線マキノ駅🚉から徒歩5分です。
キレイな琵琶湖を感じられる場所ですね。隣接のテントサイトでゆったりされてる人、カヌーやsupで水の上に出ていく人がたくさんいました。桜の名所が近くにありますが、こちらにも満開の大きな桜があり堪能できました。
2022.12.07(水)15時ごろ訪問。数人ひとがいました。駐車料金が高く諦めました…近くに停めて写真を撮りましたがお天気が良ければもっと綺麗だったのだろうと思います☺︎
ビワイチ(琵琶湖一周)のたびにお伺いしています。絶好の撮影ポイントですが、ゲード手前が駐車場でほぼ必ず車が停まっている、ゲートが西北向きで時間帯選ばないと逆光になる、などでいい絵が撮れない場所としても有名です。今回はタイミングが良くすてきな絵が撮れました。撮影後はバイクを停めて、琵琶湖眺めながらノンビリ休憩させていただきました。
建物越しのびわ湖は幻想的で、お天気や時間帯によって様々な、景色の見え方が、いつ訪れても飽きることがありません。前の道路は、道幅が狭く、交通量は多くありませんが、写真や動画を撮るなら、通過車輌等に気をつけて、安全確保しマナーを守って良い写真を撮ってください。ここは、びわ湖西岸なので、午前中は、逆光です。順光の写真は午後2時以降位が良いかもです。近くに桜で有名な海津大崎、メタセコイア並木もあり、ドライブやオートバイでのツーリングに立ち寄られたら、如何でしょうか。
名前 |
マキノサニービーチ 湖のテラス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

個人的には気になっているスポットですが、カップルのデートスポットになっているのでなかなか近寄りがたかったです。撮影に行ったら、カップル、家族連れなど、次々となだれ込んできて撮影どころじゃなくなった(笑)