鎌倉で山形の肉そばを!
ふくやの特徴
鎌倉の路地裏で出会う、山形の肉そばが絶品です。
いなかそばを堪能できる、雰囲気抜群の場所です。
鳥中華との選択に悩む、隠れた穴場の蕎麦店です。
鎌倉駅から路地に入ったところにあります。一人で食事するところを探していたときに見つけました。小ぢんまりとした雰囲気が気に入りました。山形に因んだメニューがあり珍しさで出汁そばを注文。食べてビックリでした。蕎麦の茹で加減が丁度よく、蕎麦の風味がしっかり感じられました。薬味のみょうが、しそが程よいバランスで美味しかったです。自分は丁度よい量でしたがボリュームは控えめです。そば茶も美味しかったです。今度は肉そば(鶏肉)を食べてみたいと思います!夕方からはおつまみが主となるメニューになるそうです。ごちそうさまでした!
いなかそばを鎌倉で食べれるとは感謝しかない。しっかりした麺に合うのはしっかりした味のスープですね。とにかくうまい!
【神奈川 鎌倉】雰囲気抜群の山形そば居酒屋。肉そば(950円)、だしこはん(450円)天気の良い日。散歩しながら見つけたこちら。店内は4席で、外カウンターは立ち席です。初夏の時期とかは外の立ち席とか風情ありそうですね。山形そばである肉そば。山形そばってどういうのか知らなかったけど、めちゃ好みの硬めのそば。硬いそば好きなですよ。お肉も硬めでしっかり味が染みてる。だしごはんって有名だけど食べたことなかった。きゅうりのシャッキシャキと出汁が美味い。夏に合うお店ですね!
肉そばにするか、鳥中華にするかいつもら迷う。朝昼夜とやっており、違う顔のふくやに出会える。どれもダシの効いた美味しい蕎麦が食べられるのは変わらないが、いちど朝昼晩全部ふくやと言うのをやってみたいものだ。その時は、さっぱり朝はわかめそば、お昼は中華麺の鳥中華、夜は日本酒を飲みながら酒の肴を存分に楽しみつつ、最後に締めにだしそばかなあ。1日3食ふくやでもいいかも思えるお店です。コロナ禍で改装され、外のカウンターも増え色々使いやすくなってます。
穴場?山形郷土料理&地酒の店。僅か数席のカウンターのみだが、地元ではすでに人気有名店。蕎麦がメインのようだが、料理も地酒も豊富で居心地がいい。食材は山形から~秋の芋煮も美味也。平日の空いている時間帯に是非ゆっくり行きたい店。店主の応対も海のように爽やかで清々しく気持ちいい。
名前 |
ふくや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-9092-2980 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

私も同じ山形出身で、長く離れてると無性に肉そばが、食べたくなります。その店独特の味はありますが、やっぱり つったい肉そばは、最高‼️また訪問したいと思います。