濃厚味噌ラーメン、炙りチャーシューが決め手!
蔵出し味噌 麺場 田所商店 桑名店の特徴
信州味噌と北海道味噌、両方のラーメンが楽しめるお店です。
炙り味噌チャーシューは肉厚で大きく、食べ応え満点の一品です。
カウンターとボックス席があり、どちらも座りやすく感じられます。
この辺りでは貴重なラーメン屋さん!隣のブロンコとともに、ずっと大山田で頑張ってほしいお店です。
多彩なメニューから選べるのはよろしいが、注文してから配膳される迄の機敏さに課題を抱えています❗
信州味噌の野菜で注文しました。写真は大盛りです。コスパは普通かなと言ったところ。糖質制限麺にじましたが美味しかったです。
自分は北海道味噌ラーメンの炙り味噌チャーシューがお気に入りです濃厚な味噌ラーメンで麺は縮れ麺、チャーシューは肉厚で大きく食べ応え十分です。こってり、ガッツリ系が好きな方にオススメだと思います。
カウンター席とボックス席がありますが、どちらでも良いなぁって思うくらい狭く感じなかったです。北海道味噌と九州麦味噌を頂きましたが、食べ比べが楽しいと思えるくらい、味噌それぞれの特徴を上手く出してると感じました。また行きたいです。
名前 |
蔵出し味噌 麺場 田所商店 桑名店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-41-2414 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

味噌ラーメン主体のチェーン店。店の名前が違えば扱う味噌も違うが、旧国名の「伊勢」を冠した味噌ラーメンを食う為にここへ来た。伊勢味噌はワシが食った中で一番舌に合う、赤味噌強めで塩気強い味噌ラーメン。数年前に伊勢市で食った時に比べて少し水っぽいかな?それでも記憶の中の味と遜色無い出来。チャーシュー麺頼まないなら別料金だが、それを差し引いてもおいしい炙りチャーシューは1度は食べていただきたい。味変アイテムは一味とラー油と辛みそ。コショウ無いのが難点かな?カウンターよりテーブル席が多い店なので多人数向け、それ故に待ち時間もある。そのカウンターも妙に不安定。ワシがデブなのはともかく、少し体重乗せただけで上下に動く板に不安を覚える。名古屋市内から、桑名駅からもバスが頻繁に出ているらしく車以外での交通アクセスも良い。味噌ラーメンでおいしい物に出会えていない方には是非1度こちらのチェーン店で食べていただきたい。おまけ:時々見る期間限定の味噌ラーメン。今回は新潟味噌なんだが、他の系列店舗でも食えるのだろうか?栃尾揚げ持ち帰りたいくらいなんだがw