昭和テイストの家庭的なお好み焼き!
きたじまの特徴
アットホームで一人でも気軽に入りやすいお店です。
メニューが豊富で常連客が多い愛すべきお好み焼き屋です。
外見からは想像できないほど、お客さんが多いお店です。
3回目の来店。今回は、魚定食を注文、750円でした。魚は塩サバでした。ごはん、味噌汁、一品と、満足でした。スタッフさんも、女性が多く話しかけやすい感じでよかったです。夜でもこの値段は嬉しい!
雰囲気のいい店ではないです。常連のたまり場的な感じでした。誰でも気軽に入る感じではない店でした。彦根はみんなこんな感じかな?
最高最強!昼も夜もお客様一杯!多分彦根市で1番流行ってるんじゃない?
アットホームで1人でも気軽に入りやすいお店でした。あと鉄板焼き、定食、おつまみなど、メニューの多さに驚きました。
初めて行って、ホルモン定食をいただきました。とても美味しかったし、どこのお店よりも美味しかったです。ただ、お店の人はこのご時世なのに誰もマスクをしていない。常連さん数人がカウンターで酒を飲みながら騒いでいる。カウンターにある鉄板で焼き物をされるので、お店の人と常連さんの唾が飛んでそうで嫌でした。
何を食べても、おいしい😋🍴💕メニューが豊富❗家庭的で、居心地もいい。
定食あり、なかなかいいです。
メニューが豊富で常連の多い愛すべきお好み焼き屋さん。居酒屋感覚で楽しめます。
一人〜数人の男性グループに好評なお店です。店の佇まいや料理の見た目に反して、味とボリュームはなかなか侮れません。彦根は沢山のお店がありますが、迷うくらいならここ!というオススメのお店です。
名前 |
きたじま |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-26-0284 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチで初めて訪れましたが、良くも悪くも、昭和テイストのお店。常連さんが仲良く話しておられましたが、私は雰囲気、嫌いじゃないです。セントラルキッチンと違い、手作り感の有る食事は良いですよね!鯖もしっかりと焼き感、小鉢が嬉しいですよね。外回り中でまた、行きたいな!と思いました。次は肝心のお好み焼きセットを頂きたいと思います。因みにご飯は大盛りプラス100円、キッチリと大盛りでした!