御池近くの絶景避難小屋。
池ノ小屋避難小屋
御池の近くの避難小屋です。
強烈な寒風だったので今日は池の小屋で昼食をとりました。
スポンサードリンク
毛むくじゃら家族の心温まるお手伝い。
Karing Kennels
毛むくじゃらの家族を扱ったりするのを手伝う方法が好きです(原文)I like how the staff helps answer ques...
シャンプー、および他の犬用品の良い選択をしています。
遊覧船の待ち時間に、吊橋で山歩き!
カンパ谷の吊り橋
10月31日観光船乗り場のすぐ近く素晴らしい場所でした。
遊覧船の待ち時間に散策するのが良い。
名古屋港を望む、夕陽の美景!
名港東大橋
夕陽があたる製鉄所はまるでジブリのようです!
伊勢湾岸道を走っているとあります。
日替わり弁当190円、絶品カレーと唐揚げ!
まりんべんとう
カレーと唐揚げが美味しいです。
日替わり弁当が安くてうまい!
スポンサードリンク
波田のスイカと焼肉で幸せ満点!
あづみの市場パラオ
カラオケ良好 食事安い広さもあります。
いっぱいありました(^w^)
安くて最高😃⤴⤴
歴史感じる太平洋のゴルフ場。
白浜ゴルフ倶楽部
昭和感満載のゴルフ場フロント前からロッカー近辺は非常にカビクサイ。
初訪。
秋の中塔渓谷で癒やしの紅葉体験。
仲塔渓谷
トラックも通るような道なので問題ないです。
素敵な渓谷でしたね。
安定した釣り場で家族と笑顔。
松川浦新漁港
釣り人のマナーが良くなり、釣り場が増えることを祈っています。
マンホールは飛び出しとても危険です早い復活を祈るばかりです。
体験¥6000、素敵なガラス工房!
CAVO
機会があれば行ってみたいと思います。
とても親切で、丁寧に教えていただきました!
男池の三叉路、神秘の休憩所。
ソババッケ
なんだか不思議な光景です。
山からの土砂が流れ込んでこのようになったそうです。
大路池と三本岳、心癒す絶景。
大路池展望台
御蔵島も良く見える展望台。
静かで気持ちが落ち着く場所。
周南市の工場夜景を撮影!
周南大橋
工場夜景の撮影スポットです。
周南市と言えば夜景!
白浜でのんびり、夫婦の優しさ。
三軒家ゲストハウス&カフェ
なかなか難しいけど、気持ちよくうけいれて頂けました。
みんなでのんびり過ごすのに、とても良かったです。
一面の赤そば花、秋の絶景!
赤そばの里
遠方から来る場合は中南信の観光地とからめて寄るのがオススメ。
2024年10月3日平日の15時ぐらいに行きました。
景色を楽しむ北九州空港ウォーキング!
新北九州空港連絡橋
ウォーキングで空港ロータリーから歩きはじめて橋を往復してみた。
ソロツーリングで来ました天気の良い日は本当に気持ちが良い!
ジューシーなビーフ100%の味。
上のあいらな
そしてバンズのみのシンプルな美味しさがストレートに味わえました。
島で食べれる本格ハンバーガー❗️ボリュームも満点で美味しかった😋
歴史を感じる美しい滝。
笠形山 仙人の滝
道中は少し険しい道のりだが滝を見た時の達成がある水が冷たく綺麗で澄んでいる。
地面は落石だらけ、落石に遭いそうでちょっとこわい。
日替わりランチでセンス満点。
食菜きき
調度品、庭までセンスが良い 勿論、料理も!
落ち着いた空間でランチしました。
手作り肉マンと台湾ラーメン、ボリューム満点!
福将ラーメン/居酒屋
サラダ、卵スープおかわりありで400円です。
明るい接客が良かった。
滝と小川で癒やされる休日。
水分峡森林公園
紅葉を求め散策しましたが、川沿いは一部のみでした。
魚やカエルもいて子供達とのんびりすることができました。
隠れた火山のダイナミズム体験。
新鼻新山
2024年8月11日に見学しました。
火山噴火活動のダイナミズムを気軽に体感できる好スポット。
玄蕁尾城へ直通駐車場!
玄蕃尾城 駐車場
玄蕃尾城用の駐車場です。
遺構はよく残ってます。
親身な占いで楽しい未来発見!
ジジの館 タロットs太郎
時間を過ぎてもキリがいいところまで話してくれてすごく充実した時間でした!
自分や今後についてたくさん教えて頂いて楽しかったです!
千畳敷の壮大な景色、心に残る旅。
千畳敷
、、行きたい場所で初めて行けたので良かったです♪
2024.11.28初めての和歌山旅行ちょうど夕日が沈む15時頃に訪れました。
旅の思い出を形にする、小銭入れ作り。
Atelier CHOUETTE D'OR(シュエットドール)
コインケースを作りました😊使い込めば、良い感じになります✨店員さんも、とても優しく教えてくれるので、私のお気に入りの場所です🤭又、次回も行く...
有名ブランドにも負けない品質の財布と名刺入れが手に入ります!
深夜も安心、最新式洗濯機完備!
コインランドリー富岡東シーサイド店
ご対応満足してます。
全自動機が導入されてから使いやすくなりました。
オレンジロード、峠のお地蔵さんへ。
アセボ峠
オレンジシガカントリーから甲賀カントリーの間が特徴的です。
道幅が狭くキャッツアイが付いて楽しいドライブでは無かったです。
漆黒の闇夜を体験。
坂内 展望台
坂内 展望台。
鉄砲玉が飛んで来そうで落ち着かない…😅
美しいS字カーブと夜景。
四日市・いなばポートライン
船、対岸が見えて綺麗、五分ほどで通過してしまう道ですが地震に遭遇したらちょっと怖いかなと思いながら日中よく通ります。
仕事で良く利用します。
パンクも安心!
出張自転車店 タノサイクル
雨の中ありがとうございました。
ロードバイクでツーリング中突然のパンク。
赤人の墓へ、静寂なひととき。
山部赤人墓
いきなり現れる。
万葉集の歌人の墓静かな所です。
白浜の憩いの場所で、美味しい冷静パスタ!
MOCCI
白浜に新しくできた憩いの場所😋オーナーのモッチさんのホスピタリティが素晴らしく楽しいお店🍽お料理もとても美味しい😋今回頂いた冷静パスタも最高...
手頃な値段の美味しい料理が嬉しい!
大杉橋から眺める素晴らしい景色。
大杉橋
歩道と車道が完全に分断されてるので安心?
橋に五つ星の評価を付けてどうするんだ?
落ち着いた雰囲気で最高の美容室。
Cloud9 hair works
いつもお世話になっている美容院です。
若いスタッフ2名とても親切、丁寧な応対してくれてとても気持ちのいい理容\u0026美容店です👅
白樺湖へ向かう神秘的な湧水。
女の神氷水
近所に住んでいます。
車で走行中に水を汲んでいる人がいた為、立ち寄ってみました。
桜満開、懐かしの昭和橋。
新川辺橋
年代を感じさせる色合いです。
ちょっと狭いですが、問題なく通行出来ますよ。
河内鴨とキーマカレーの絶妙コラボ!
TORI FOOD by トリ風土研究所
ランチにキーマカレーをいただきました。
ランチのキーマカレーと甘めのアイスコーヒーとの700円辛甘攻撃がグッド 楽天ペイ可。
古法華自然公園で、季節を感じる散歩道。
古法華池
くりのいい散歩コースです。
ハイキングにいいのでは!
秋の魚止滝でマイナスイオン。
魚止滝
遊歩道に色々な滝があります。
景観は素晴らしく良かったのですが足元が整備改修してあれば満足です。