猫仕様の素敵な暮らし体験。
にゃんコールのコミュニティスペース「キャットサロン」
やっと買う決心をした矢先に猫ちゃんは亡くなってしまいました。
ねこちゃん達の愛想が良すぎて毎回時間を忘れて楽しんでます(*^^*)
スポンサードリンク
広い駐車場、道を確認して!
ふれあいかん 西陵地域交流センター
意外に 駐車場が広かったですが一本奥の道は 途中まで一方通行だったので ちょっと 分かりにくいですから 警察に 違反で捕まらないようにお気を...
今日は、老人会の総会でした。
末広商店街で楽しむ、ふれあいの拠点!
せと末広亭
コミュニティスペースだそうです。
芸人・落語等の公演など多目的用途に使用可能だそうです。
八幡台で集まる、教室大集合!
八幡公民館
八幡台のジジーズ、ババーズの強ーい味方。
地元のみなさんが集まります。
水曜日の夜は囲碁と花。
古瀬戸公民館
結構おもしろかった。
いつもお花がいけてありとてもステキな公民館です。
スポンサードリンク
新しくてキレイな交流センター。
瀬戸市 道泉地域交流センター
交流センターに到着するのに、道が狭いです。
毎週木曜日に 利用しています。
駅近!
瀬戸市 效範公民館
訪れたことはないが地域の人にとっては喜ばれる存在だと思う。
駅から歩いて行けて、駐車場もあります。
建物は古いですが、中は綺麗でした。
瀬戸市 萩山公民館
建物は古いですが、中は綺麗でした。
八幡台集会所
曽野町民会館
みずの坂集会所
赤重集会所
上之山町3丁目集会所
萩山台集会所
定光寺町民会館
東山二集会所
原山台集会所
上半田川町民会館
下半田川町民会館
水無瀬会館
名鉄尾張瀬戸駅で 地元感満載の体験を!
パルティせと
コンビニ、トイレのほか、休憩可能なスペースが多く、イスも点在していて屋内で休むことが可能です。
瀬戸物祭りで突然のゲリラ豪雨に大量の観光客が避難してました。
藤井聡太七冠応援ポスター!
パルティせと
館内至るところに藤井聡太七冠を応援するポスター(?
一階にある中華料理屋さん美味しかったです。
多彩な娯楽が揃う、綺麗で明るい場所。
新郷地域交流センター さとの家
市民の様々な娯楽を気軽に楽しめる場所だと思う。
いつも会場を利用してます。
家族を支えるやすらぎの場。
瀬戸市 やすらぎ会館
家族の骨折で、車椅子を無料で貸し出してもらいました。
職員は、一部を除いては親切でとても丁寧!
安心して遊べる!
せとっ子ファミリー交流館
休日(土日)でも遊べることを知らなかったので今後利用させていただきます。
年齢や月例別で別れられるのでまだコロコロ転がることしかできない子でも歩き回る子に踏まれる心配がないので良かったです。
国定公園で森林浴、展望台から高蔵寺を一望!
愛知森林管理事務所 森林交流館
いろんな自然の資料がある。
木製のオモチャや剥製も展示してます☺️今は、土、日しか空いてないかな?
夏祭りの思い出、免許証も!
陶原公民館
免許証,交付には,うってつけの場所です,静かで環境も良い。
瀬戸市民で青い免許証が欲しかったらここでもらえます。
静かなオープンスペースで学びを応援。
下品野地域交流センター ふれあい
綺麗な施設でした😊館内はスリッパ使用です。
1階のオープンスペースは中高生の自習場所として活用されています。
大正の風格、奇跡の復活劇。
松千代館
空き家となって20年経ち老朽化が進んだ元旅館をギャラリースペースやシェアハウスとして再利用するプロジェクトがあるようです。
風格のある建物。
自転車で便利、近くの自販機!
山口公民館
自転車🚲️の駐車に利用させてもらってます🙏
今公民館に選挙投票に行ってきましたが、凄く並んでいた。
家族連れにぴったり!
ひしのミナクル
駄菓子屋さん、休憩できるスペースやトイレがあります。
駄菓子売ってるよ店のなかには休憩スペースがあり小さいお子さま連れにはいいですよ。
整備された静かな公民館で投票を。
瀬戸市 東明公民館
駐車場は少なく入りづらいです。
広めの駐車場のある公民館です。
水野地域交流センターで朝市巡り!
水野地域交流センター『まほろば』
利用料は分かりませんが、エアコンの使用が有料です。
名称が変更になりました水野地域交流センターです。
サクラの下で無外流稽古!
瀬戸市 長根公民館
サクラがキレイでした。
この場所で居合道「無外流」の自主稽古をしています。興味のある方は覗いてくださいませ❗土曜日夜6時から。
親切なおじ様と資源ゴミ。
資源リサイクルセンター
皆様資源は有限ですよ。
ここに常駐しているおじ様達が親切です。
新しくて綺麗なトイレ体験を!
瀬戸市 品野台地域交流センター
トイレが綺麗です。
まだ新しいので、きれいです。
2階に色々と展示してあったの覚えてるし、よく涼みに...
山口連区自治会 憩いの家・山口郷土資料館
2階に色々と展示してあったの覚えてるし、よく涼みに来てたなぁ🤔若宮周辺のスポットの噂を2階にあるテレビで見れたり、色々展示してあると思うから...
住宅街の緑に包まれた静かなひととき。
西部 コミュニティセンター
緑がいつぱいで住宅街の中にありながら、静かで良い。
ただ、車がある人は、わざわざ行くまでもないと思われますね、本当いつも余裕の人集まりですからゆっくり出来ますかね、
TUNA館
地域のボランティア活動に最適!
祖母懐公民館
駐車場の出入りが少し厄介。
地域のボランティアの活動で良く利用されています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク