桜舞う公民館で地域活性化!
半田市 乙川公民館
地域の発信基地 として活躍中‼️
公民館周辺~乙川白山公園の 桜 綺麗👍
スポンサードリンク
テキパキ対応でスムーズなワクチン接種。
時津町北部コミュニティセンター
今日、コロナ禍の三回目のワクチン注射を打って来ました。
北コミの館長?
田舎で楽しむ二階の体育館。
大丹生コミュニティセンター
二階にある体育館は個人でも借りられるので大変良いです。
今年は予約制です。
テニスコートで合格を勝ち取る!
中野区 上鷺宮区民活動センター
テニスコートが使えて良い!
駅から少し離れています。
厚狭地区の会議は安心の駐車場完備!
山陽小野田市 厚狭地域交流センター
駐車場もかなりあるので安心して行ける。
厚狭地区の活動拠点としてたくさんの人達が使用していますよ。
スポンサードリンク
相模原市立相模湖公民館
駅に隣接のアクセスの良さ。
これからも宜しくお願いします。
向日神社隣の穏やかな集い。
上植野公民館
やねほ(つけほまゆき。
向日神社の御旅所の隣に有ります。
アロマ教室で心和む。
北九州市立前田市民センター
もっと明るい感じだと 挨拶しても 笑顔が少ない。
保育園も併設しており、災害時の避難場所にも指定されてます。
エアコン完備の体育館でバドミントン!
大南公民館
駐車場がほぼ満車。
設備や建物等やや古いが使いがってはよかった。
146枚目のダムカード、ここでゲット!
都市農村交流センター管理事務所
ダムカードは、ここで配布されてる。
管理事務所の中でも、休憩できる。
贅沢なキャベツロール体験。
久喜市 鷲宮東コミュニティセンター(さくら)
まだ未着手の場所が多くでもサロンのキャベツロールが想定以上 他の食べ物も気合い入っていたと感じました。
管理組合の総会にて使用大分古く成りました。
アンティークな安心感、選挙の拠点。
上水南公民館
普通の公民館。
多くの市民の活動を応援されてきたからこそのアンティーク的な安心感を感じます。
番茶祭りで楽しむ、唐川産地物。
お茶の里唐川館
今週末令和4年11月20日に当会館で番茶祭りがあります。
お茶畑が周りにあるからお茶の里なんですね。
駅近で便利な活動センター。
中野区鷺宮区民活動センター
車椅子利用者です。
地域の為にある便利な活動センターです。
高松で住民票も楽々取得。
高松市仏生山コミュニティセンター
のんびりしていて、静か。
平日しか開いていない上に洋式トイレがない。
美味しいリンゴと地域の交流!
庄原市 小奴可自治振興センター
年間を等して色々なイベントありますが最近コロナでありません!
ナショナルセンターとして活動の拠点❗️
小奴可の里宝です❗️
健康と安心が集う、太極柔力球の場所。
江戸川区 小岩区民館
和室は厳しいですが椅子の方は皆さんが高齢な方の集まりで良いです落着きます。
対応が皆様親切。
連島街道の楽しい公園講座。
連島公民館
講座の申し込みをしました。
お子さまの公園です。
剣道サークル集まれ!
上南公民館
ココの近所に住んでた実家が有ります。
こんな所に公民館があるとは知りませんでした。
イケメン副館長と図書館!
相模原市 藤野中央公民館
用がなければ立ち寄りたくないようなところ。
テーブルと椅子があるスペースがあり図書館もあって便利な場所です。
小さな子供たちが空手を楽しむ!
北九州市立藤ノ木市民センター
面倒見が良い。
小さな子供たちが楽しそうに空手の練習やってます。
志木駅近くで繋がる、楽しいイベント!
新座市 東北コミュニティーセンター
若い男性スタッフでしたが丁寧に接して仕事をこなしていました。
図書の受取の担当が偉そうです。
東西コミュニティセンターで、ワンちゃんも笑顔に!
人吉市 東西コミュニティセンター
清潔感があり内装もオシャレ。
研修施設として利用させて頂きました。
古い道標と芭蕉の句、のどかな出張所。
熊谷市 星宮公民館
週1での卓球クラブに参加させていただいています。
皆さん丁寧な方々
広い駐車場、道を確認して!
ふれあいかん 西陵地域交流センター
意外に 駐車場が広かったですが一本奥の道は 途中まで一方通行だったので ちょっと 分かりにくいですから 警察に 違反で捕まらないようにお気を...
今日は、老人会の総会でした。
格安で学べる認知症サポーター研修!
横浜市磯子センター
こちらで認知症サポーターの研修を受けました。
コロナワクチンの接種の為に訪問しました。
梅島駅近、賑わう学びの場。
エルソフィア
梅島駅から徒歩5分の所にある足立区の多目的施設。
住民票登録や入手など一通りの事はできる。
素晴らしい対応、公民館で打ち合わせを。
城間公民館
対応が素晴らしい。
地元の公民館です!
登山の帰りに寄る、立派な宿泊施設!
武蔵の里交流館
町民専用駐車場の看板が駐車場出入口門にあります。
吉川英治の宮本武蔵が好きなので、登山の帰りに寄りました。
金曜日は体操教室、使いやすい体育館!
草津公民館
歴史の町草津なのに資料があまりない。
金曜日に体操教室あります。
新鮮野菜が揃う市民センター。
水戸市双葉台市民センター
センターの 職員さん達がとても 親切です。
ロケ地カード収集のため訪問させて頂きました。
にこやかに盆踊り、投票の帰りに!
小倉公民館
選挙の投票所になっている為、投票に行って来ました。
いつもお世話になりますゆっくり出来ます。
広々体育館で快適体験!
川口市立 前川南公民館
とても良かったです。
会議室良かった。
高台の広大なグランドで充実体験!
池上市民プラザ
コミセンのほうに投稿したクチコミと同じ。
最高だっから。
三郷中央駅前で心地よい一息。
三郷中央におどりプラザ
一息できる公共スペースが、2階にあります。
写真はプラザ手前?
綺麗なホールで特別な時間を。
岩見沢市 栗沢市民センター
選挙で行きました。
会議室や実習室、和室、真ん中にホールがあります。
シュクラで体験!
矢祭町 山村開発センター
7月14日に水郡線に酒蔵(シュクラ)という新潟の列車が走ります。
かわった形の屋根をしています。
駐車場広々、公園隣接の教室。
立石校区コミュニティセンター(緑の里くろつち会館)
習う場所にはうってつけの場所。
駐車場が広く向かい側に公園もある!
新小岩駅南口の利便性、親切な係員!
葛飾区新小岩地区センター
令和5年10月1日に新小岩駅南口の駅ビル6階にある新小岩区民事務に移転しました。
毎日のように通ってますが、初めて、集まりで行きました。
月一のふれあい市、素朴感溢れる!
済美地域ふれあい会館
ふれあい市に行って来ました素朴感に溢れて良かったです。
月に一回最終日曜日のふれあい市を開催しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク