静かな公民館で本の貸し出し!
中野公民館
静かに勉強ができる!
いくつかの不便(原文)若干不便。
スポンサードリンク
月に2回の朝市で、喜び再発見!
串戸市民センター・公民館
月に2回程朝市を開催している。
駐車場 狭い❗入り口分かりにくいかも?
尾道の秀麗ホールで愉しむ演奏!
尾道市民センター むかいしま
ベッチャー太鼓や山波神楽団などを観に来ましたが綺麗なホールですね。
尾道音楽学校のコンサートで行きました綺麗なホールでした。
趣味に合った本、豊富な図書館!
川尻市民センター 川尻まちづくりセンター
小さい街の市民センターにしては、きれいで設備も整ってます。
普通の支所です。
安価で楽しむプールライフ!
海田町福祉センター
ワクチン接種で行きました。
施設横の公園でグランドゴルフをしている老人は他の利用者を排除しようとしてきます。
スポンサードリンク
井口台の眺めを楽しむ、楽しい仲間の集い。
鈴が峰公民館
蚊が多い❗
公民館の管理している人が夜はまったく管理している感じがする
そんな感じでの管理とかそれでお金もらえるとかうらやましい❗
もっとし...
月一回のサークルに行ってます グリーン&フラワーと地味な会ですが 高齢者の会⁉ですので楽しく学び合えて良いです
60才を過ぎるといろいろな会...
地域のつながり、ボランティアで支援!
三原市 南方コミュニティセンター
地域のコミュニティプレイス、会議室や体育館あり。
ホールでビーチバレー、ソフトバレーボールが出来ます。
感染対策も万全、子供が遊べる公園隣接。
広島市佐伯区民文化センター
文化センターでは主に高齢者向けor子供向けのイベントが開催されてることが多いように思えます。
コイン通り、バイパス側入り口に有る複合施設。
真亀公民館で出会う、便利な時間。
真亀公民館
隣が児童館❗また消防署❗向かいに老人者の健康施設・ジム・郵便局・スーパー・銀行・クリニック❗そして多目的公園🎄⛲と非常に便利です😁
ナビで行くと何処が入口なのか分からなくて焦りました。
広い駐車場で囲碁大会!
芸予文化情報センター
良い。
親切なスタッフのみなさんで大変良かったです。
地域の魅力満載の宇品公民館!
宇品公民館
ホールを使わせてもらいましたが綺麗で良かったです。
入りやすかったです…☆
福山市北部の安心スポット。
かんなべ市民交流センター
マイナンバーの申請で、利用しました。
正直 福山市役所より親切丁寧な方が多いです。
文化祭で絵画展を満喫!
世羅町せらにしタウンセンター
久々の、文化祭。
いつも絵画展を鑑賞したりグラウンドゴルフをしています。
安浦駅前でボランティア支援!
安浦市民センター
かもめアリーナで試合あり3回目です。
JR瀬戸内さざなみ線安浦駅から南に200m程度に位置する比較的大きく立派でナイスな公民館。
沖美の文化センターで、イベント満載!
江田島市 沖美ふれあいセンター
広いグランドであそべる。
海を綺麗でした。
大竹駅近く、スラムダンクの聖地!
大竹市総合市民会館
色々なスポーツがじゃりせんで楽しめるよ!
11月にこいこいフェスティバルの会場にもなっています\(^o^)/
命を救った伊藤先生の七つ池!
八本松地域センター
選挙の時だけの訪問です。
自分が、英語を習っていたので、とても思い出深いです❗
活気あふれる健康相談を!
東広島市 川上地域センター
職員さんの対応が凄く良いし、活気を感じました。
いつもお世話になってます。
生涯学習施設でジミー・カーターの魅力を!
ジミー・カーターシビックセンター
とても勉強になりました!
ノーベル平和賞を任期後に与えられた意味を考えるきっかけになります。
優しい館長が待つ、心温まる公民館。
河内公民館
いつも、本のリクエストをさせてもらってます。
仕事で一年ぶりに訪問。
全国大賞の公民館で、安心の駐車場。
古田公民館
午後から講演をさせていただきました🙇♂
息子がバレーボールをしに行ったりしています。
山椒魚にも出会える、充実した展示。
東広島市 乃美地域センター
日本の天然記念物東京から帰省した子供と孫に是非見せたいと思い訪問丁寧な説明に感謝します。
山椒魚も見ることが出来るかもしれません。
ダイアナ・クラールと共に広島で。
JMSアステールプラザ
トイレが清潔ではありますが古く和式が多いその為、混雑する。
広島市文化の祭典(中学校)の展示を鑑賞しました。
青少年センターで驚きの体験!
広島市青少年センター
とってもいいホールですよ。
私が所属しているボランティアガイド協会の事務所があります。
etto宮島交流館
昭和55年5月〜2年以上の歳月をかけて作られた7.7mもある世界一のしゃもじを見ることができます!
ホールを利用の為、下見に訪問。
"廃校跡地で味わう絶品白い玉蜀黍!
浅原市民センター・公民館
廃校になった小学校の跡地にできた、みんなの交流の場です。
毎回お昼の定食が替わっているので食べに行く楽しみがあります家庭の味がして美味しいです。
廿日市市で一番新しい、綺麗なトイレ!
大野東市民センター
トイレをお借りいたしました。
めちゃくちゃ綺麗です!
ドライブ・マイ・カーの聖地、楽しいイベント満載!
広島市安公民館
スタッフさんは親切ですよ❗
ドライブマイカーの聖地巡りで徳島から 良かったです。
地域のコミュニティー拠点、ポケモンスポット。
安東公民館
ミニテニスを10年以上練習しています。
いつもお世話になっています。
臨時運行許可証も、桜吹雪の中で!
福山市 東部市民センター
ネウボラに行きました!
相変わらず、身障者専用のスペースに怪しい車が止まっている。
焼山団地の中心、優しい対応。
呉市昭和市民センター(昭和支所・昭和まちづくりセンター)
いつもお世話になっている場所です。
焼山の団地内にあるので、利用者は多いです。
公民館まつりで折り紙体験!
広島市戸坂公民館
ある手続に必要な謄本等を入手に。
館長さん他スタッフさんの対応も親切でローカルな雰囲気で親しみやすいです。
桑田天使神楽団の神楽と美味しいお米。
桑田の庄
親切丁寧お米が美味い!
見応えありますね!
思い出あふれる天満屋の隣がアツい!
佐東公民館
佐東出張所の隣りにあります。
天満屋さんはこの地域の シンボル的お店です。
音響設備充実、心安らぐ公共施設。
高宮田園パラッツォ
図書館と文化ホール等を備えた市の公共施設です。
裏庭の欅?
坂町のマンホールカード、もらいに来て!
坂町町民センター
イベントで連日の来訪。
催し物や勉強会、町民の交流に使われています。
歴史感じる府中町の拠点。
府中南公民館
新しく建て替え話があるだけ、なかなか古いです。
歴史を感じる。
公民館で広がる、水彩画の輪。
祇園公民館
当日、電話をして自習室を利用しました。
少しずついろいろ、公民館でサークル活動が出来るようになってきました。
涼風感じる温泉ロッジ。
湯来西公民館
館長さんが素晴らしい方です。
綺麗な温泉ロッジでしたよ、入ってないので星3つで。
地元住民が集うバドミントンの拠点。
祇園西公民館
駐車場が狭い。
バドミントンしてましたー。
スポンサードリンク
スポンサードリンク