新築の公民館で囲碁を楽しむ。
中部地区公民館
久の高さが180cm 傘がぶつかるし東向きなのに暗い。
「上山囲碁を楽しむ会」に参加するために利用しています。
スポンサードリンク
新しいコミュニティーセンターで温泉と発表会!
岱明防災コミュニティセンター(玉名市岱明町公民館)
ツルツル温泉♨です。
今、新しいコミュニティーセンター作ってます。
まちなかオープンスペースで心平らかに。
まちなかオープンスペース「だんだん」
交流據點,提供免費開放的空間,從裡到外都可以感受到設計感,是一個會讓人感到平靜的地方,我很喜歡這個空間 💛2023年度グッドデザイン賞・ウッ...
無料のワークスペースです。
日本チーズの発祥地で新しい出会いを!
遠浅公民館・遠浅コミュニティセンター
日本チーズ発祥の地。
助けてもらってます。
トイレ綺麗、ペンシルロケットの魅力!
cocobunjiプラザ
いつの間にか H-IIAロケットの模型が無くなってた。
トイレがいつも綺麗です。
スポンサードリンク
由布の双体道祖神、清潔感あふれる。
古市町公民館
櫛型・擁肩把手、由布‐元文五[1740]の双体道祖神。
綺麗に掃除されている。
将棋の楽しさ満載!
高松市香西コミュニティセンター 高松市香西出張所
将棋が楽しめる。
必要な情報を教えてくれます。
食材とお菓子の配布公民館。
上柴コミュニティセンター
食材、お菓子、お弁当の配布。
いわゆる公民館です。
沓掛と小田井の追分宿界隈。
追分公民館
むかしの追分を知るのには、最適な場所です。
目の前の道は、沓掛と小田井の間の追分宿界隈。
毎週の太極拳と図書館!
川越市 高階公民館
毎週 太極拳を やってます 図書館も毎週利用させて頂てます。
職員の対応がとても良かったです。
感動の龍勢祭、年1回の特別な瞬間!
秩父市 秩父みどりが丘工業団地地区センター
見て欲しいです❗️
秩父宮杯の受付場所です。
町民集う木造の美空間。
長万部町多目的活動センター (あつまんべ)
毎日集まりたいよ。
子供の遊び場として。
食事が最高の自然公園。
師岡町会館
自然豊かないい公園です。
評価するような場所でもないのだけど......。
地域密着、明るい職員の笑顔。
阿戸公民館
なんだろう勝手に家入るのやめてもらっていいすか。
地域密着の施設です。
コンサート観覧に最適な施設。
MIT PLAZA(鹿角市交流プラザ)
コンサートを見に行きました。
利用しやすい施設です。
気楽に楽しい講座と絵本。
岡山市立 京山公民館
色々な講座があって楽しめます。
自宅近くなので、気楽に利用できるのがいいなと思います。
小学校だった建物で、古里の素敵な時間を。
大田市 富山まちづくりセンター
小学校だった建物。
素敵な場所です(ノ≧∀≦)ノ
台風の為避難しております父が身体に障害があるのです...
大川市三又コミュニティセンター
台風の為避難しております父が身体に障害があるのですが対応が良くて有りがたかったですちちもゆっくりとさせていぢいて落ち着いて滞在させて頂いてお...
新しくて綺麗、フルオーケストラ可能!
前橋市第一コミュニティセンター
選挙の時にしか行かないのでよくわかりません。
会議で伺いました。
市職員の対応が素晴らしいコミセン。
徳島市 不動コミュニティセンター
住民票を取りに行きました。
いいコミセンです✨
コウモリの鳴き声と伊尾木洞へ。
伊尾木公民館
コウモリの鳴き声がきける。
いやいや、とてもサービスして、もらいました(^o^)
台風でも安心、地域の中心で!
彦島公民館
a子で投稿 台風で避難したのですが風の音も解らずとてもよかったです😳
地域の中心となっています。
地域の寄り合いと伝統紙すき体験!
下久堅ふれあい交流館
下久堅役場の表札は掲示は間違っている。
地域の皆さんの寄り合いに使えます。
普通の使い勝手が魅力の場所!
豊島区役所 区民集会室巣鴨第三
あまり広く無いようです(^_^;)
公共施設として普通の使い勝手だと思います。
秩父夜祭は上町公会堂で!
上町公会堂
地元の集会場です。
上町公会堂です。
西垂水会館前で心温まるひととき。
西垂水会館
西垂水会館横道に早咲きの桜が咲いてます。
西垂水会館前の橋の下でよく飲んでいます❗時代が代わりどう人と人が向き合える時代来るんでしょうか✨令和の時代からのアプローチです✨ただ西垂水会...
高台から眺める中央線の景色。
見晴亭
コワーキングで利用しました。
高台にあるので景色も良くて落ち着く場所でした。
多用途で使える中富南センター。
中富南コミュニティセンター
高木剪定しました。
中富南コミュニティセンター。
皆さんの笑顔が集う場所。
静岡市 清水南部交流センター
近くで休憩してました。
とってもよかつた。
海や橋を一望、講習室で楽しむ。
湊公園ふれあい館
料理講習室等がお手頃な料金で利用できるそうです。
行った時には閉まっていて何をやっているのか分からなかった。
明るく清潔な新しい町の施設。
湯河原町防災コミュニティセンター
旧湯河原中学の跡地に建ったコミュニティーセンター。
コロナワクチン接種で利用。
市役所より迅速、手続きらくらく!
川越市 高階市民センター
市役所行くより、事務処理が早い。
手続きによっては本庁まで行かなくても済む。
用宗向井水軍祭で美しい瞬間を!
用宗公民館
今日は運動会の役割分担。
用宗向井水軍祭を行っていました。
大和富士ホールで楽しい夏祭り!
大和富士ホール
地域の公民館です。
自治会の出店が有り楽しいお祭でした。
リニューアル後の新しい出会いを!
旦之上自治会館
令和三年度は会計としてお世話になります。
現在、建替え中です。
海が見えるハロウィンパーティー!
久場公民館
海が見える~きれい。
ハロウィンパーティー。
ホタル観賞会で3000人の笑顔。
砂自治会館
自治会館です。
普通の大きめの2階建ての住宅がありました。
秋津駅近く、住民の集いに最適!
秋水園ふれあいセンター
地域住民の集まりには良い場所です。
会合や、催し物に使えて、便利です。
森の腰郵便局併設、変わったお刺身。
エピショッピングセンター エピホール
色々と変わったお刺身やお惣菜があってとても好きなスーパーです!
気軽に行けて、弁当が美味しいですね!
地域コミュニティーの温かな場所。
高南コミュニティセンター
いつも親切な対応に感謝します。
投票に行きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク