ポートアイランドの心温まる商店。
ポートアイランドショッピングセンター
田舎のショッピングセンターって感じです。
ポートアイランドのオアシスみたいなもんですねビッグボーイで食事も出来ますし便利ですね。
スポンサードリンク
垂水駅北の楽しい和菓子巡り。
垂水センター街
周りの店に個性あり和菓子 タレ 餡 旨しパン スーパー 頑張ってます 行くのが楽しい。
センター街のホリーズカフェで軽くランチです。
淡路島の玉ねぎ専門店で絶品体験!
waSTEP AWAJISHIMA
いろんな店がありながら気になった玉ねぎ専門店にいったらとても良かったしオススメの玉ねぎを買いました。
かき氷の概念をかえられるくらいの美味しさでした!
西宮駅前で地酒と文化を満喫!
フレンテ西宮
駅前で便利なのでたまに利用します。
JR西宮駅前の複合商業施設。
新鮮肝刺身と心温まるひととき。
元町プラザ206
とても新鮮な肝刺身でした!
味はまあまあ。
スポンサードリンク
日曜催しで活気ある多目的施設。
ハーバーセンター
ショッピング施設。
多目的のビジネスセンター的なものです。
尼崎で発見!
アミング潮江ウエスト1番館
しまむらだけが輝いている。
複合商業施設。
高級回転寿司とゆったり買い物。
夙川グリーンプレイス
身近な雰囲気を出したいのか迷走中のように感じる。
今回はサニーサイドとパルヤマトを利用しました。
久遠のチョコ、アスタプラザで発見!
アスタプラザWEST
スーパーと何店舗はあるがほとんどシャッター街になってる。
久遠というチョコレートが販売しているお店があってオススメです。
歴史あるアーケードで、レトロなひととき。
コモード56商店街
昔 堀井雄二さんの実家のガラス店があった商店街です。
ドラマ「たとえあなたを忘れても」のロケ地。
姫路城見晴らすお洒落イタリアン。
テラッソ姫路
ショッピング施設です。
姫路駅に隣接する商業施設です。
モトコーの独特な高架下。
元町高架通商店街モトコー 3街区(旧元高3番街)
昔の雰囲気すきやったなー!
モトコーと呼ばれる三宮〜元町〜花隈の高架下の中で唯一リニューアルしてキレイになっている商店街です。
姫路城近くの寄席で落語三昧!
西二階町商店街
昔からの商店街使いやすいよ。
姫路にはこういうアーケード商店街が沢山有って面白かったです。
姫路小溝筋で一人焼肉!
パステルおみぞ商店街
姫路の一人焼肉にくばこさん。
ちょっと、厳しい雰囲気ですね。
安藤忠雄の景観で味わう各国料理。
リバーモールウエスト
寂れてますが照明など雰囲気はいいです❗
チーズがたっぷりのっていて、とても美味しかったです。
杭瀬中市場の新鮮と優しさ。
杭瀬中市場
尼崎のソウルを感じられる場所。
いつも優しく対応してくれるので安心ですね。
三ノ宮の昭和感満載!
サンシティ専門店街
サンチカや阪急百貨店、阪神電車へ行く近道として、利用しております。
ビールが呑めて最高すね。
日本一短い商店街の光。
打出商店街
日本で1番か2番目に短い商店街。
打出駅の南に延びるアーケードの商店街。
活気あふれる藤本食品の豆乳110円!
エルナード水道筋商店街
お豆腐屋さん早朝にも関わらず感じよく応対して頂き豆乳110円を購入できました。
生活用品はなんでもろそう。
花咲くノスタルジック商店街。
サンモール武庫元町商店街
何時も楽しく花が咲き誇っています。
丁寧に対応してくれます☺️
湯冷ましで味わう熱々パングラタン。
神戸ファッションマート
庶民感覚と合わないのか、賑わいは感じられません。
アナログレコード展を堪能しました。
KOHYO甲東園店で感激の品揃え!
アプリ甲東
甲東ホール利用時に地下のスーパーでおにぎり買って持参しました。
品揃えの素晴らしい、楽しい売り場に感激しました。
楽しく買い物、フードコートも充実!
イズミヤショッピングセンター西神戸
何年かぶりに行きました。
このカナートが、繁栄してたのは20年以上前。
濃厚鶏ダシが魅力の商店街。
アリオ1
鶏のダシが濃く、鶏肉も柔らかい!
5回食料品買い足しに行きます、いつもは朝一番に行くのですが、病院に行ってからでした、やはり人がいつもより多く、感染対策取る時は朝一番がいいか...
ゴールデンウィークは親切スタッフと!
プレンティ西神中央
なかなかの雰囲気の良さを感じることができるかと思いますが…。
たまに行きます。
朝の訪問が楽しい、お気に入りの場所。
ジ・アンタンテ マーケットシーン
寂れてます。
特には代わり映えはしない。
モトコー探検、懐かしいレンセイの味。
モトコー2番街
ノスタルジックですな〜
寂しいなぁ。
六甲で味わう絶品さつま揚げ。
六甲本通商店街
さつま揚げ美味しかったです。
阪急六甲駅から徒歩8分ほど。
専門家が揃う豊富な工具!
オアシスタウンキセラ川西 ロイヤル棟
品揃えが兎に角良い 専門家がいて詳しく教えてもらえるので助かります。
工具や電材がよく取り揃えてあります。
名谷の絶品タルト、タルト・キッシュ。
MOLTIたるみ EAST
名谷でタルトが人気の昭栄堂タルト・キッシュのお店「shoeido」が垂水駅前に出店。
スタバの隣の空き店舗に敷地を拡充して欲しい。
出屋敷駅直結!
出屋敷リベル
地下はシャッター街ですが街中華のお店は利用します。
出屋敷駅と直結しているので駅から楽に行くことができます。
山手八番館で歴史を感じよう。
異人館
何度か異人館には行っています。
山手八番館に行きたくて久し振りに行きました。
川西能勢口駅前で願いを込めて。
ベルフローラ・かわにし
皆様が、七夕の願い事を書いておられました。
駅🚉と一体化したショッピング施設です。
昭和レトロを楽しむ水道筋商店街。
ウェルブ六甲道 1番街
すーぱーもダイソーも大黒ドラッグも入ってお買い物しやすい所です。
このビルの下にたこ一というスーパーがオープンして行ってみたら魚が安いが卸してはくれないらしい。
垂水インター近くの便利スポット。
ステーションパーク小束山
ウェルシア、北海道のパン屋、長崎ちゃんぽん、宝くじ、ブロンコビリーと離れた場所には、とりどーる、西松屋、医院があって便利の良い施設が揃って居...
久しぶりにランチタイムに行きました。
イオンタウン加古川で、占いと中華惣菜を!
イオンタウン加古川
イオンタウンの加古川店です。
イオン傘下の複合商業施設。
原神コラボが魅力の再発見!
三原ショッピングプラザ パルティ
他の店にはなかったのにここは原神コラボがあった。
ホームセンター、ちっちゃい100円ショップ、不動産屋などなど)特にリサイクルショップ目当てに、たま〜に出没します。
新鮮な食材が揃う、灘中央筋商店街!
灘中央筋商店街
良い商店街です。
地元の日常生活に欠かせない多様な店舗が揃っています。
ホームセンターアグロで楽しい買い物体験!
フレスポ赤穂
色々なものが揃うところです。
だいたいの買い物はここでできるので、よく利用します。
昔ながらの街道、楽しい発見。
清荒神参道商店街
錆びれてる感は否めないが頑張って居られる良店舗も有る。
新しいお店が少しずつ増えてきて時代の流れを感じます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク