県内最安値の穴場スキー場。
タカンボースキー場
駐車場からゲレンデまでも極近なので、しばしば利用しています。
ほとんど地元の方しか来ないスキー場でした。
スポンサードリンク
初心者に最適!
上野々スキー場
数十年ぶりにスキー場に行きました。
3歳の孫を連れて初のソリ滑り(3月で4歳)最初は一緒にじじと滑り3回目からは一人でソリを引っ張って上がり乗る時だけ手伝って滑って来ました。
新雪と花が彩る、特別な夏のスキー場。
奥志賀高原スキー場センターハウス
夏のスキー場はユリとかいろいろな花が咲いていて綺麗ですね。
きれいになっていてスポーツバーも出来ていた。
晴れた日の西吾妻山で、雪質ヤバいヤバい!
天元台高原スキー場 つがもりリフト
さならひあさはあさしへはき佐保あらたなさら はは腹らは。
コース上のほうはパウダースノー通り越してアスピリンスノーって感じ!
花公園で楽しむ親子スキー。
小野川温泉スキー場
現在、花公園として芍薬や菖蒲などがたくさん咲いています。
子どものボード練習で初めて行きました。
スポンサードリンク
弘前公園近く、滑りやすいゲレンデ。
岩木山百沢スキー場
今日は、8月11日、只今休業中です。
弘前公園の桜が散る頃、この地方を訪れた方々におすすめです。
初級者も楽しく滑走!
アップかんなべ みやの森ゲレンデ
初心者も滑りやすい。
平日は人も少なくてゲレンデは良いけど横にぽつんと立ってるレストランは微妙。
自然の中で本格音楽体験を!
草津音楽の森国際コンサートホール
何故か演奏中は空調が緩やかになり暑くなります。
湯けむりフォーラムで利用しました。
初心者も楽しめる花火大会。
大曲ファミリースキー場
初心者楽しめます。
食堂のご飯が以外にうまい😋
穴場スキー場で楽しむシングルリフト。
薬師スキー場
かなりマニアックなスキー場。
10年位前から年に数回通っています。
にんにくとべごまつりで冬の味覚!
創遊村229スキーランド
にんにくまつりに行ってきました。
低コスパのお昼ご飯 美味しかったです❗️ 女将さんなのかなぁ?
薬師山スキー場で貸し切り雪遊び!
薬師山スキー場
毎年ナイター来てます〜☺︎こっそりスノーボードの練習にいいですョあっとゆーまに滑り降ります。
ティーバーリフト、要はロープにつかまって登る!
おといねっぷ 穴場のゲレンデ。
音威富士スキー場
ここを通る度に、おといねっぷ の芝生?
初心者から中級者向けのゲレンデです。
雪質最高!
一関市 祭畤スノーランド
スキー🗻🎿⛄リフト2基 左斜面なだらかコース 右斜面は急斜面に成ってます。
トイレ、リフト券売り場、レンタルスキーなど、まとまっていて、利用しやすいです。
志賀高原の穴場、斜面楽しい!
志賀高原 西館山スキー場
長いコースで楽しかったです。
斜面が簡単なのでファミリー層にお勧め。
遠野唯一のアットホームスキー場。
赤羽根スキー場
2022年2月3日の時点でクローズになっています。
アットホームなスキー場でいいですね。
鳴子温泉近くで滑る!
上野々スキー場
3歳の孫を連れて初のソリ滑り(3月で4歳)最初は一緒にじじと滑り3回目からは一人でソリを引っ張って上がり乗る時だけ手伝って滑って来ました。
とてものどかでした。
中の原スキー場で雪とコーヒー満喫!
だいせんホワイトリゾート 中の原エリア
今日は、朝から雨止まず小雨の中 二時間講習しました。
ロッジについて意見出入り口に灰皿を設置している為?
穴場のホワイトバレーで滑る喜び!
ホワイトバレースキー場
こんな近くに、こんな素晴らしいスキー場があるなんて!
練習に必要な要素をすべて備えているゲレンデです。
月山の新緑と空中散歩。
月山ペアリフト
月山登山のために利用しました。
8:00~往復1100円で利用できます。
雪質最高!
オグナほたかスキー場
天気も良く最高のスキー日よりでした。
程よい広さで雪も多く、とても楽しめるスキー場でした。
志賀高原で楽しむトレッキングと渓流釣り!
志賀高原
色づき初めていました!
仕事の関係で社長さん専務さんにお世話になっています。
大阪府民必見!
スノーパーク洞川
子供のスキー練習やソリ遊びには抜群の場所です。
途中の公衆トイレから先はチェーン無しでは走れませんでした。
週末の穴場!
ミカタスノーパーク
雪がないからか営業してない。
稼働しているゲレンデリフトは2本。
北海道のようなパウダーと安旨カレー。
村上市ぶどうスキー場
リフトは2基だけですが、以外と楽しめるスキー場。
ほんといいスキー場ですよいいカービングバーンもありますしカレーも安くて美味しいですし•••ずっと営業しててほしいなぁ。
星空の下、家族でスノボ体験。
峰山高原リゾートホワイトピーク
真夏の避暑には最適、コテージも有ります。
2022/5/28
フカフカ雪と滑り応え。
栂池高原スキー場 チャンピオンゲレンデ
斜度も距離も丁度良く滑り応えのあるコースです。
今年は雪少なめ。
神室で楽しむ芋煮会とメープルアイス。
グリーンバレー神室
今日産業祭です☺️神室で会社の芋煮会をしました。
吹雪の日に行きました。
モーグル聖地で滑りごたえ!
たいらスキー場
たいらスキー場という名前のイメージと違って意外にも斜度ある方かも。
地元生徒の練習場的、体育会系のこじんまりしたスキー場。
広島芸北で滑る喜び。
芸北国際スキー場
孫の一護くんが、今年からジュニアスキースクールで講習を受けたので5回も広島芸北国際スキー場に通いました。
記録的な雪不足の中 大会を開かせて頂いた ゲレンデゃ 役員の皆さま ありがとう😆ございます 掛頭(かけず)ゃ 大平のコースも 滑れるように ...
長野オリンピックの舞台で、XCコースを駆け抜け!
オリンピックスポーツパーク
オーストラリアの友人の紹介で一緒に行きました。
クロスカントリースキーでお世話になっています。
紅葉狩りが映える空とビール。
湯沢高原ロープウェイステーション
ロープウェイは時間帯(私が利用したのが11月上旬の土曜日の15時30分から16時頃)によりますが混雑するので早めに並んでおいた方がよいです。
ロープウェイの温泉街側にある駅。
志賀高原の林間コースを楽しもう!
タンネの森オコジョスキー場
森の中を駆け抜けるような面白みのあるゲレンデ。
やや緩斜面でフォームをチェックするには最適です。
リフト待ちなし!
京都広河原スキー場
京都市内唯一のスキー場たが、設備がしょぼい。
京都市内唯一のスキー場たが、設備がしょぼい。
小さい子供も安心滑走、盛岡市立生出スキー場。
盛岡市立生出スキー場
小1の子どもとのんびり滑れて良いスキー場です。
スキー場まつりで訪れました。
新雪が魅力!
八甲田国際スキー場
紅葉確認に来ました。
コロナ対策のため、ゴンドラは私語禁止です。
函館の絶景!
ニヤマ高原スキー場
函館駅から30分ほどの好立地にあるスキー場です。
中急斜面も緩斜面もありというバリェーションが魅力でしたが、2018ー19シーズンから翳りが見え始め、2019-20シーズンは雪不足で営業なし...
白樺2in1スキー場の美味、信州和風ピザ!
コアハウス2in1(2in1スキー場センターハウス)
レストラン、更衣室、売店等がある2in1の中心施設です。
人も少なく、駐車場も近くストレスがなかった🎵
鐘の鳴る丘で初心者も安心!
栂池高原スキー場
8時30分到着で中央駐車場は満車だったので坂を登った先の第二駐車場に停めました。
広大なスキー場😆初心者🔰~上級者までコースも多彩です。
松之山温泉で肉類味噌麺!
松之山温泉スキー場
食事券・入浴券付きで3000円は満足でした!
新潟県でも屈指の豪雪地域にあるスキー場。