昭和の魅力、唐揚げと湯葉。
竹見台マーケット
昭和の雰囲気が残るマーケットです。
鶏肉屋さんの唐揚げや焼き鳥がとても美味しいです。
スポンサードリンク
リニューアルで明るく便利!
関西スーパー 佐井寺店
行きつけのスーパーの1つです。
ここに出店してる、焼肉屋さん美味しくてコスパ良いです。
生きた鮎100円!
ライフ岸部店
2FにはSeriaやドラッグストアも有り。
駐車場ただです。
江坂公園近く、24時間便利!
ダイエー 江坂公園前店
江坂には2つダイエーがあってこちらは江坂公園のすぐそばにあります。
台車の放置で品物が見れない、取れないことが多々ある。
鮮魚もお肉も安価、新鮮で豊富!
マルヤス 吹田店
駐車可能台数も少ないという程でも無い。
パンも安く惣菜も種類が多いかなー味も良いと思います。
スポンサードリンク
広々通路と豊富な海老フライ!
マルヤス 吹田新芦屋店
通路が広いので買いものしやすい。
駐輪場も広くて沢山停められるので安心して利用できる。
激安!
生鮮&業務スーパーボトルワールドOK 千里丘店
野菜は安い物は多いけど、鮮度はそれ程良くはない。
他店と比べると品揃えが少ないと思います。
夕方の割引でお得な買物。
フレンドマート 岸辺店
店内は広くカートも押して移動しやすい。
とてもお買い得です。
リニューアルしたイカリスーパーで贅沢おはぎ。
いかり 王子店
いいものが多い。
職人さんによって味か違うのは仕方ないですよね?
山田の駅横で新鮮鮮魚!
KOHYO山田店
交通は、便利な場所にあり、値段も少し安いように感じる、出来あいのおかず、油濃く、味も濃い、揚げ物が多い、
ある程度メニューを決めて行かないと、いっぱい買いそうです。
ネットでは見つからない珍品、ここに集結!
イズミヤショッピングセンター 千里丘
その後の来店動向です。
太鼓の達人は1台しかありません。
吹田で出会う、鮮度抜群な生鮮品。
ライフ吹田泉町店
カード会員に加入するとポイント特典があります。
品揃えはさすがライフ。
夜遅くまで営業、便利な小さなスーパー。
MaxValu千里山店
初めて来ました。
酒好きさんにも酒、ワイン種類が多いかもです。
津雲台団地の思い出、便利な買い物!
KOHYO津雲台店
有料駐車場ありイオン系列店。
店員さんは皆さん親切です。
北野エースで新しいワクワクを!
KITANO ACE ONE ららぽーとEXPOCITY店
テレビで紹介されてる調味料が欲しい時は、ここにかに来ます。
ららぽーとに行けば、よく寄ります。
阪急の食パン、充実の品揃え。
阪急オアシス 桃山台店
店員さんの対応は良い方と思います。
阪急の🍞食パンは美味しい。
手作りパンと新鮮魚、地元愛満載!
デイリーカナートイズミヤ 山田西店
小さな商店街っぽい場所にあります。
質の高い手作りパンがお手頃価格で買えて良かったです。
生鮮食品が安く揃う、地域に愛される店。
ニッコー佐井寺店
雨の日が狙い目。
とにかく近いので便利。
JR岸辺駅直結、健康志向の新型スーパー。
フレンドマート 健都店
良い品が揃っている。
新しく出来たまちです。
夜7時半から半額!
コープこうべコープ吹田
コープの組合員(会員)でなくても、お買物出来ます。
少しこじんまりはしてるけど密かにアイスめちゃくちゃ置いてある気がする。
藤白台の激アツ特売日。
藤白台プラザ
藤白台ロータリーのマンションの1階にあります。
お弁当 惣菜は安く買えます。
高齢者に優しいメゾン千里丘のスーパー。
フレスコ千里丘店
高齢になったら唯一徒歩圏内で行けるスーパーなので長く存続してほしい。
メゾン千里丘の中にあるスーパーであるが高齢者には便利。
和歌山県発祥、安さ実感!
マツゲン 吹田インター青葉丘店
同じ敷地のコーナンに来たついでに久しぶりに寄りました。
『安い‼️ですが。
オープン初日が安すぎてビビった!
フードネットマート 亥の子谷店
最近引っ越してきて安いスーパー探してたら良いスーパー見つけました!
牛肉の定価を上げて半額シールを貼る手口は令和にもなってまだやってるのかと購買意欲を萎えさせる。
業務スーパーくん、原町に来てくれてありがとう。
業務スーパーTAKENOKO 吹田原町店
業務スーパーくん、原町に来てくれてありがとう。
お酒の自動販売機がある。
朝日屋
お酒の自動販売機がある。
千里山の八百屋さん
深夜1時まで、豊富なお惣菜!
ダイエー 江坂駅前店
制服が廃止されたのか少しカジュアル過ぎな印象です。
鶴橋のキムチが売ってるのが好き笑種類も他店とはかわったものがある。
新鮮お魚と美味しい惣菜、便利な豊津のスーパー。
ライフ豊津店
中堅スーパーとして品揃えはまずまず。
駐車場がTimes管理ですが24時間入出庫可能なので助かりますね…
江坂駅近の鮮魚天地!
KOHYO江坂店
江坂駅から徒歩5分ぐらいの所にあり、便利です。
イオン系列のスーパーです。
ノスタルジックな吹田で買い物。
イオン吹田店
息子の家に近いので。
よく利用させてもらっています。
駅近!
豊津ファミリーショップ・ハース
お勧めアイテムカレー丼、魚全般、揚げ物。
買い忘れた物、利用させて頂きます助かりますありがとう。
ゆったり新鮮、岸辺店でお買い物!
Foods Market satake 岸辺駅前店
駐車場広々。
好きなスーパーの一つですがここの駐車場沿いの歩行スペースを踏切方面へ猛ダッシュで通り抜けのみに使っているママチャリを立て続けに見た。
エキスポシティで豊富な魚!
デイリーカナートイズミヤ ららぽーとEXPOCITY店
レジの方とレジサポートの方(?
デイリーカナートイズミヤです。
内環状線沿い、毎週通うライフ。
ライフ吹田泉町店
かなり古くからある、ライフです。
内環状線からすぐにアクセスできて便利な立地にある。
JR吹田駅近で鮮魚と野菜満載!
Foods Market satake 朝日町本店
野菜安いです魚も割と良いです入店後すぐの野菜コーナー渋滞しがちです。
品揃えも活気もあり、自転車の整理に警備員さん(?
南千里のオアシス、惣菜は早めに!
阪急オアシス 南千里店
品揃えは豊富でいつも利用しています。
品揃えも選ばれた感じですパンも美味しいのあります。
豊富な有機野菜とお刺身。
阪急オアシス 吹田片山店
置いているものは良い。
お店はいつも清潔で買い物しやすいです。
ピザのビッグサイズが激安!
MaxValu吹田千里丘店
もうすぐロピアも出来るから以前のままだと客足が減るのは目に見えてたからね。
リニューアルオープンで低価格路線になったとネットニュースで見て買い物へ。
坂の上の魅力、利便性とお買い得品。
ライフ桃山台店
OASISかKOHYOがよくあるのですが、昔ながらの団地の最寄りのショッピングセンターの小規模の店舗です。
坂の上にあるお店です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク