熊山登山道の絶景を堪能!
熊山 弓削コース登山口
熊山登山道で一番景色の良いコースです!
尾根を歩いて行きます。
スポンサードリンク
心地良い日差しの岩見坂登山。
ダンガメ山(無常山)
山頂付近は意外と広い。
岩見坂を登りました。
立ち入り禁止。
矢坂山の見晴台(展望台)
立ち入り禁止?
グレープキャンプランド
龍王山
スポンサードリンク
建部町総合スポーツセンター
名越山
太閤岩入口
納岡山
円山入山口
龍王山奥之院登山道(北参道)
360度瀬戸内海の絶景。
三頂山
岡山中心部から車で30分ちょいのとこにある山です。
中区から東区まで広く一望できます。
岡山の景色と共に、登頂を楽しもう!
龍神山
景色良かったです弓削コースは平坦な所もありますが終始、登りでした。
熊山弓削コースから少し外れたところにあるピーク。
岡山市街を一望する山頂へ。
山頂広場
山頂なのに木々であまり景色が見えず。
岡山市内が一望出来ます。
奇岩の宝庫、玉野市の絶景!
くぐり岩
自然に出来たとは考えにくい。
珍しいので撮影にいいですね。
合掌で感謝、操山の神業!
落ちない石
御利益あればいいな😊
操山散策登山ルートの三勲神社跡と操山山頂の間にあります。
小1でも登れる猪道の30分。
南展望広場
夜は猪多いので危険です★
小1の子供と登っても30分程で到着です。
岡山のパワースポット、豊富な道を楽しもう!
吉備中山ルート
麓の吉備津彦神社のHPにかつて「吉備の中山探訪」という山戒が掲載されてて神社の本音が滲み出ておもしろかったのでちょっと抜粋します(現在は変更...
四季折々、季節の移ろいを楽しめるハイキングコースです。
怒塚山の絶景、伯耆大山も!
怒塚山
北の登山口からおよそ35分で登頂。
登山口の案内ポストに説明書を頂いて登りました。
険しい道の先に自然の神秘。
天柱岩
道は険しいけど目印を辿ってなんとか到着しました。
まぁまぁハードな道程。
心に残る素晴らしい景色!
天目北峰
素晴らしいけしきですね!
児島湾からの岡山絶景。
飛天目
児島湾を挟んで岡山市内が一望出来てとても綺麗ですね。
散歩と登山が楽しめる!
貝殻富士
散歩にちょうどいいですよ。
登山道は砂と岩でできてて滑りやすい。
大平山(牧場跡地)
やすらぎの裏山入山口へどうぞ!
やすらぎの裏山入山口
そこが”やすらぎの裏山入山口”のようです。
自然休養林入山口(湊)
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク