西山高取の絶景ベンチでひと休み。
西山高取
途中西山高取への分岐点があります。
ベンチが設置されていて休憩ができます。
スポンサードリンク
五大尊つつじ公園で登山体験!
笹山
この山の標高は183メートルです。
五大尊つつじ公園から登りました。
行く前に下調べをした方が良いです。
雨乞山
行く前に下調べをした方が良いです。
あじさい山からの近道、登る冒険!
羽賀山
道は歩きにくいです。
関東ふれあいの道 傘杉峠黒山三滝ルート
スポンサードリンク
椎ノ木山
大峰(雨乞塚)
林道からの隠れた道、登山の新発見!
熊野嶽
林道と登山道の間に目立たない道を見つけて登ってみました。
根っ子山
関東ふれあいの道(鎖場)
猿岩峠
山頂直結、特別な体験!
飯盛山(龍ヶ谷富士・越生槍ヶ岳)
登山ルートではないけど、山頂に行けます。
奥武蔵の急登を越え 満喫しよう!
鼻曲山
エグい急登あります。
この辺ですが、岩場があります、気をつけて通過して下さい!
白石様でポテチ休憩。
白石様
不意のハイカーの出現にびっくりした。
石灰岩の岩がゴロゴロある場所を「白石様」と言うようです。
四等三角点の蒔山を登ろう!
越生駒ヶ岳
四等三角点がある山で東側と西側から登る登山道があります。
四等三角点(点名黒山)があるがゆえに誤って広められた山名。
大高取山散策の途中、越生梅林へ!
神ノ座山
大高取山から越生梅林へ向かう途中にあります。
杉林の中で感じる穏やかな山頂。
小築山
杉林の中に有る穏やかな山頂。
当初は城山で2回目の休憩を予定していた。
色々な桜が魅せる春の虜。
虚空蔵尊さくら山公園
虚空蔵尊さくら山は色々な桜の木があります。
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク