昔ながらの豚骨ラーメン、最高!
ラーメン専門 はやま
普通に美味しい豚骨しょうゆラーメンでした。
ラーメン大880円也。
スポンサードリンク
懐かしい吉田拓郎と鹿児島ラーメンの名店!
ラーメンハウス フーミン
長年地元に愛されているお店。
ずっと気になってて今日初めて行ったんだがうわー懐かしい吉田拓郎のジャケットが3枚。
初入店で味わう、贅沢なラーメン体験!
純粋とんこつ 博多喜喜 加治木バイパス店
鍋を水でじゃぶじゃぶ洗われるのでなんか臭い。
今日はお昼に初入店出来ました。
スッキリ美味しい塩ラーメンと奄美鶏飯セット!
一軒目
鹿児島といえばとんこつラーメンが多いお店でいち早く塩ラーメンを提供したお店。
テーブル席あり駐車場あり。
姶良のトマトラーメン新発見!
Snooup 姶良店
トマラーでお馴染みSnooupが姶良にオープン。
チーズ¥980🍜人生2度目のスヌープさんへ!
スポンサードリンク
超人気の鹿児島ラーメン、独自の進化!
天天有
2週続けて😁母と行きました。
今回初来店。
トロトロなんこつの元祖辛麺。
元祖辛麺屋桝元 姶良加治木店
お子様プレート¥620広々座敷4席、カウンターにテーブル席。
元祖辛麺5辛にトロトロなんこつトッピング。
夏限定!
ひょうたん
姶良市加治木総合支所の道路向かいにあるラーメン専門店。
鹿児島らーめんが頂ける優しい雰囲気と気配りの店・ひょうたんからコマの巻。
加治木の人気店で白とんこつ!
麺屋むすび
連日大盛況のラーメン屋さん。
鹿児島で有名なインスタグラマー⁉️が、お勧めしていたので。
鹿児島ラーメン、コシのある細麺!
STRONG薩摩
鹿児島旅行の帰りどうしても鹿児島ラーメンが食べたくなって立ち寄りました。
店員さんの接客も丁寧。
姶良市の元祖ラーメン700円。
麺屋 我流風 イオンタウン姶良店
久しぶりに麺屋 我流風に行き、元祖ラーメンを頂きました。
2019.08.06(火)20:10平日夜なのかお客さんは誰もいなかったです。
夜の特製しょうゆらぁめん、あご肉チャーシュー。
麺屋Guu
特製しょうゆらぁめん(ローストビーフ)をいただきました。
夜のみ営業されている麺屋Guuさん。
ラーメン田中家
ボリューム満点!
一番ラーメン
普通サイズは実質大大サイズは実質特大そのくらいの気持ちで入店すべし!
濃い目の味付けでスープが多い💦現金のみ。
加治木町で味わう、懐かしのねぎラーメン!
ラーメン高井田
そこは妥協しましょう。
幸せな美味しさとお客さんの雰囲気もあたたかくて居心地もいいお店。
自家製味噌と濃いめラーメン。
マルタケほんき 姶良店
個人的には少し味が薄く感じたかなあっさり系が好きな人なら合う店だと思う。
開店時間を過ぎるとかなり混むので開店と同時に入店を狙うのが良いと思います。
ボリューム満点!
さつまラーメン 帖佐駅前店
とにかくボリュームがすごいです❗️お腹を空かせて行かないと食べられないです笑お持ち帰りは可能なので安心です。
半チャンセットをいただきました。
姶良で味わう本格長浜ラーメン。
らーめん鎮
かなり好き。
期待しすぎて普通の印象でした。
ピリ辛ちゃんぽんで食欲満点!
鹿児島県姶良市味の豊
店主が人間味がある方職人気質で黙々と調理された料理は癖になる美味さでした個人的に県内で片手に入りました。
ピリ辛ちゃんぽんやピリ辛ラーメンが好きです私の舌にはとてもよいし食欲もすすみよい店です。
懐かしの鹿児島ラーメン、味噌もよし!
田毎ラーメン
昔ながらのラーメン屋さんという感じです。
田毎ラーメンさん今回は味噌ラーメン🍜です餃子とライス小もごはんじゃなくてライスってとこがお洒落(笑)美味しいのよ❕どうかな〜って思ってたけど...
醤油太麺と濃厚スープ。
麺坊MASU
画像は味玉まぜそば大盛り醤油太麺に醤油のスープが絡んで美味しくいただきます。
大盛りは追加金なしで指定できます。
味噌ラーメンは感動のあっさり!
ラーメン秀
味玉ラーメン(700円)味噌ラーメン(800円)をいただきましたしっかりした味の豚骨ラーメンで中太麺。
どちらも利用しましたがお値段が財布に優しいランチでラーメンをいただき、白濁したスープだけどあっさりしている。
創業56年の懐かしい味!
つるみ食堂
餃子も一口サイズですがしっかりと味がして大満足それどころか今の物価高でほんとにこの価格設定で採算取れるのか心配してしまいます。
此処に創業56年。
懐かしの味、加治木で発見!
シン!わだや
今日は味噌ラーメンを注文しました。
ラーメンをいただきました。
懐かしい鹿児島ラーメンと絶品にんにくライス。
万吉 姶良店
いつもおいしい。
美味しく、店員の方達も気持ちの良い接客でした。
全 25 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク