龍神様と地蔵様に出会える!
運潮寺
ウロウロしましたが、無事本堂に着きましたが、扉が閉まっており寺務所のインターホンを押しても返事がなく、今回は、呼ばれていないため後日、機会が...
気が着いたら、ルチルとフレッチの部屋に来てくださいね。
スポンサードリンク
隠れデートに最適!
玉手山 安福寺
とってもきれいにされているお寺で隠れデートスポットにいいですよー。
あの有名な夾ちょ棺の一部が安福寺で発見されていた。
柏原市の凛としたお寺で、梅の木を楽しもう。
光徳寺
柏原市の秘境にある 凛としたお寺
。
園内には円融法皇お手植えの梅の木があります。
両親の月命日を大切に。
阿弥陀寺
お墓があるために行っています。
毎月、両親の月命日でお墓参りしてます!
綺麗にお手入れされたお庭に優しい奥様のご案内で無事...
竹林寺
綺麗にお手入れされたお庭に優しい奥様のご案内で無事に戻る事ができました!
スポンサードリンク
階段で盃状穴!
生安寺
階段で盃状穴!
薬師寺
道が狭いです。
佛照寺
青谷寺
照耀山子安地蔵尊
アットホームです。
安国寺河内別院
アットホームです。
廣照寺
金剛寺
国分寺
紅葉映える瑠璃光寺散策。
醫王山 藥王院 瑠璃光寺
紅葉が素晴らしいふ。
紅葉を見に行きました。
谷町の記憶、半鐘の響き。
欣心寺
我が家の菩提寺です 7月7日は七夕祭り 大きな竹に一杯の笹飾り素晴らしいですよ 今折り紙制作中頑張ろう。
いつもいつもお世話になっています。
優しいご住職と可愛い犬に癒されるお寺。
塩出山 西法寺
歴史有るお寺と知りました。
いつも御世話になっております。
安堂駅からのひと休み、袋小路の酒屋。
正休寺
◽アクセス・近鉄大阪線/安堂駅:徒歩5分。
ちょっとした袋小路に迷い込んでしまい閉まった酒屋でドリンクを購入し一服。
高井寺で巡る石仏の魅力。
高井寺
平成9年(1997)」で柏原市山麓部の石造遺物として高井寺が紹介されていました。
藤井手錠(原文)富士井手薤。
智識寺の法灯を継ぐ山寺。
観音寺
かってこの地にあった智識寺の法灯を継ぐと伝えられている。
人は住んで居られようですが、参拝した時はお留守でした。
神秘的な雰囲気に包まれて。
霊雲山 遠慶寺
神秘的な感じをします。
河内西国参拝は壷井寺で!
壷井寺
2021/3/10河内西国観音霊場で参拝させていただきました。
法善寺の流れをくむ寺は、こちらの壷井寺だそうです。
ご年配の歌声が響く!
安明寺
南無阿弥陀仏。
ご年配の方々の歌声がとても素晴らしい☺
両親が眠る場所で心穏やかに。
円光寺
両親が眠ってます。
両親が眠っている場所です。
富士宮市大石寺の静かな隠れ家。
日蓮正宗 本種山 正円寺
ここは、静岡県富士宮市上条、総本山大石寺の末寺です。
妙顕寺
山井寺
雰囲気の良いお堂で心安らぐ。
平野大師堂
雰囲気の良いお堂です。
全 28 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク