水上の生どら焼き、ふわふわ幸せ。
小荒井製菓
特に注目しなくなりました。
年配の女性店員さんがなんか愛想が無くてなんだろうと思った。
スポンサードリンク
猿ケ京温泉近くの酒まんじゅう。
大阪屋菓子店
酒まんじゅう、生ドラどれもクオリティ〜高い\(^o^)/温泉まんじゅうはちゃんと蒸してくれて皮が柔らかくてンまいのなんの!
たまたま通りがかりで入っていくみました。
湯の花饅頭、温泉のお土産に!
湯の花まんじゅう 月見堂本舗
したあとにお土産にお饅頭を頂いて来ました。
美味しかったです。
ふわふわ生どら焼き、栗の贅沢体験!
生どら焼・まんじゅう屋笛木 川上店
生どら焼きは生地しっとりふわふわでクリーム絶品。
立ち寄らせていただきました。
太助饅頭、旅の美味しいお土産。
太助ドライブイン
そっちに行っている時間や写真を撮る余裕がなかった。
携帯で調べ四万温泉へ旅館に行く途中お土産にと寄りました。
スポンサードリンク
上州名物焼きまんじゅう、ふっくら絶品!
火群庵 みなかみ店
初焼きまんじゅうでした。
市内の老舗店より美味しいと思います。
仙ノ倉饅頭の味わい、もっちり贅沢!
丸須製菓
川場温泉の旅から帰宅する際に立ち寄らせていただきました!
仙ノ倉饅頭はお店一推しの商品だそうで食べてみたらハッキリと違いがわかりました。
酒饅頭と温泉饅頭、絶品お土産!
新月
ここの酒饅頭と温泉饅頭はとても美味しいです。
酒饅頭、温泉饅頭をお土産で購入しました!
谷川岳PAの絶品生大福。
いさごや
もつ煮は隠れたヒット商品です。
今は営業してないとのことです。
全 9 件