もち吉の厳選おやつ、満足保証!
もち吉 佐賀夢咲店
餅まつりサラダ、ぬれせんぺいを購入しました。
たまにどうしようもない位に食べたくなり自分用のおやつとして仕事帰りに寄らせてもらうことがあります。
スポンサードリンク
本日中がおすすめ!
白玉饅頭本家池の家川上店
白玉饅頭は本日中にお食べくださいだそうです。
ツーリングの帰り道、家族と友人のお土産購入で寄りました。
焼き立て松露饅頭、絶品!
大原老舗 佐賀本店
抹茶アイスと夏ミカンソルベ、美味しかったです。
昔から大好きです。
いちご大福と玉子まんじゅうの美味しさ。
石原まんじゅう
玉子まんじゅう頂きました。
スーパーに卸されているいちご大福がとっても美味しかったです🍓
老舗の和菓子、いちご大福が絶品!
ひぜんえびす屋
ひっそり佇まいで見落しやっとたどり着きました。
たまごまんじゅう4個500円すごく美味しい✨他の桜餅とかのパックも格安で美味しそうでした!
スポンサードリンク
ふわふわ肉まん、懐かしの味。
森饅頭本舗
肉まんがふわふわで美味しいです。
老舗の饅頭屋さん 肉まん買って来て佐賀風のポン酢にて自食べました 店舗より南に少し下ったところにモリージュという喫茶店が有りますがそちらの駐...
美味しいおはぎ、よもぎ餅も!
もち一番
営業中なら買うべき餅!
とても美味しいです😆🎵🎵普通の日にも、、作って欲しい。
甘すぎない上品な和菓子。
森まんじゅう店
甘すぎない上品な味で美味しかったです。
ずっと行きたかった森まんじゅうにやっと行けました。
工場見学で出会う、丸きんまんじゅうの楽しさ!
(株)丸きんまんじゅう 本社·工場
何年かぶりに言われて昨日いて来た!
良い方でしたが、食品関係の店なのに、事務員のおばさん女性のストッキングが、スレ過ぎて黒なのか、白なのか、わからないぐらい、汚かったです❗️イ...
上品薫る徐福饅頭と焼きたて丸ボーロ。
うさぎや菓子舗
先日、娘の餅踏みにて利用させていただきました!
徐福饅頭白いんげん豆の餡で、上品な薫りと風味が美味いよね!
昔ながらの生姜せんべい、かきもちも!
都せんべい本舗
最近珍しい生姜せんべい個包装の販売しているお店です!
かきもち大好き!
他の和菓子はもう無理!
(有)池田製菓
池田製菓さんの和菓子を食べたら他の和菓子が食べられなくなりました。
鍋島町蛎久の農産物直売所でくず饅頭を購入しました。
羊とアルパカの町、絶品佐賀锦糕点。
村岡総本舗 佐賀駅店
小さな町の羊佐賀県には「ヤマノ町」という名のアルパカの店が20軒以上あります。
最好吃的是佐贺锦糕点。
芋頭栗子海綿蛋糕「佐賀錦」,日本隱藏版甜點第二名。
村岡屋 佐賀駅店
芋頭栗子海綿蛋糕「佐賀錦」,日本隱藏版甜點第二名。
村岡総本舗・佐賀玉屋店
くげぬま茶屋
大原老舗 佐賀駅店
川上峡の絶品 白玉饅頭。
白玉饅頭本家ときわ家
美味しい白玉饅頭です。
福岡から爺ちゃんの故郷の小城に連れて行ってもらう時は必ず寄ってました。
絶品の生どら焼きと和菓子。
菓心 まるいち【佐賀の和菓子】
今まで知らなかったお店です。
味は濃くでも甘すぎる訳でもなく甘党の人でもそうじゃない人でも満足いけるかもです🎵その他も美味しいし、今回買わなかったお菓子も今度食べてみたい...
佐賀錦の美味しさ、村岡屋で体感!
(株)村岡屋 本店
夢タウン佐賀で見つけました。
先週は神崎町、九年庵まで妻と紅葉を見てきました。
春前夜カフェ、白玉饅頭の誘惑。
元祖 吉野屋
夜8時以降の夜カフェデザートメニューが美味しいそうです。
食べる直前にふりふりしてまぶすスタイル。
絶品!
菓心 まるいち【佐賀の和菓子】
今まで知らなかったお店です。
味は濃くでも甘すぎる訳でもなく甘党の人でもそうじゃない人でも満足いけるかもです🎵その他も美味しいし、今回買わなかったお菓子も今度食べてみたい...
創業1696年、心に残る花ぼうろの味。
北島 白山本店(丸芳露)
佐賀で有名な丸芳露のお店いつ行ってもお店の方が凄く親切で行くのが楽しみになってます。
洋菓子やクリスマスケーキの展開あり。
薄皮パリパリ、あんこたっぷり!
博多本格鯛焼き 一番鯛
普通に美味しかったです。
待ち時間もなく、すぐパリパリたい焼きが買えました。
サクサク皮に詰まった餡、佐賀の味!
日本一たい焼 佐賀川副店
クリームの他に土日祝限定のチョコが売ってありました🤤全て甘さ控えめが嬉しいですね👍😊
見かけたので購入皮はサクサクって感じあんこにコクがなかった…個人的な感想。
美味しい佐賀錦ロールと栗おこわ!
(株)村岡屋 大和店
佐賀でお持たせを買うなら、ここは必ずチョイス。
お昼頃受け取りに行きました。
絶品!
ひろせ菓子店
こちらのいちご大福とても美味しい!
祖母がよく買ってくれました。
佐賀錦は土産の定番!
(株)村岡屋 卸本町店
次もお土産はこちらで求めたいと思います。
プレミアム佐賀錦を購入しました。
いちご大福の雪うさぎ、可愛さ満点!
高橋餅本舗 福屋
差し入れやお土産にもらった人は絶対喜ぶと思います😊初めての出会いは「みるきい大福」何個でも食べれる美味しさ♪他のもおすすめですよ調理場も下の...
いちご大福の雪うさぎ 一個500円可愛すぎる!
小城羊羮とバナナ羊羮の絶妙な組合せ。
村岡総本舗 唐人町店
軽いカステラと重い羊羹の食感も甘さも異なる組合せが良い塩梅。
お土産をと思い立ち寄りました。
贈り物に最適!
北島マルボーロ 佐賀西店
花ぼうろ、を初めて買いました。
値段にたいして、包装が豪華なんで、贈り物によいかと。
四季の美味しさ満載!
菓心 まるいち【佐賀の和菓子】兵庫店
さがどら一口サイズの佐賀のどら焼きお土産におすすめです。
お土産とおやつに利用させて頂いています!
親切なスタッフと心地よい雰囲気。
菓心まるいち【佐賀の和菓子】諸富店
雰囲気が良かったし店員さんも良かった。
お店の定員さんが、とても親切です。
羊羹の甘さは豆から生まれる。
伝承銘菓処 八頭司伝吉本舗【小城羊羹】 佐賀唐人店
砂糖の甘さよりも豆の甘さや香りがまさっている羊羹でした。
食感、サイズが私にとって理想的!
ツーリングの合間に絶品モンブラン!
銘菓創園中島屋
ツーリングで通る度に逆車線ばかりだったのでなかなか寄れずじまいだったお店。
老舗洋菓子店の絶品『モンブラン』
佐賀の魅力、店員が語る!
村岡屋 水ヶ江店
お店の駐車場は段差があるので要注意。
手土産買うなら。
素朴なおいしさ、パイナップルのチーズケーキ。
お菓子の古場 佐賀天祐店
チーズケーキが最高です!
昔から変わらず、素朴なおいしさの野菜ケーキ。
実家に帰る手土産、絶品マロンリング。
銘菓創園中島屋
この世の中で最も美味しい食べ物。
老舗洋菓子店の絶品『モンブラン』
独特の飴で懐かしさ満喫!
元祖 徳永飴総舗
独特の飴が美味です、麦芽を使った水飴も絶品です。
昔懐かしの味覚店の方も優しく親切。
昔のシュークリームの味、再現!
中島屋 城南店
とにかく美味しい😋
昔販売されていたシュークリームがおいしかった。
スポンサードリンク
スポンサードリンク