行列のできる大学芋、甘さ絶妙!
芋にいちゃんの店
大学芋はさくさくでおいしいがもう少し甘い芋をつかって欲しい。
大学芋、芋けんぴ、鬼まんじゅう黒、白購入しました。
スポンサードリンク
草餅の香り、絶品の味わい。
草もち 大福屋
ここの草餅間違い無い何個でも食べられてしまう。
ここの草餅は美味しいです。
二ノ瀬近くの絶品和菓子とカキ氷。
尾張屋昌常
彼岸花を見に来て出店を発見草餅美味しかったです夏はお店で食べるふわふわかき氷楽しみ。
二ノ瀬峠に近いのでいつもロードバイクで二ノ瀬に行った帰りに寄ります。
九洲屋
天然よもぎ草餅、最高の味!
かわしまや
草餅と言えばここかわしまやさんが一番おいしい🤤です。
駐車場が広い(30台程度は余裕)ので安心して入れます。
スポンサードリンク
岐阜の味、よもぎどら焼き絶品!
戸谷製菓舗
友人からお土産でいただきました。
いちご大福、優しい味で美味しい!
ガチャンガチャンの昔ながらの鯛焼き。
佐溝屋
お千代保稲荷行くとお土産に買ってます。
二人でやってる時は、オススメ(⌒‐⌒)。
お千代保稲荷近くの昭和の味。
御菓子司 養老軒
キャンプの帰りに苺大福を求めて初めて伺ったお店です。
いちご大福が美味しいです。
いちご飴とモンブラン、特別な味!
ひふみ
【りんごあめ】+100円でカットしていただきました。
かりんとう饅頭?
ときわ饅頭、懐かしの味を。
甘とう園あら重
父の実家が海津で昔から(子供の頃)おばあちゃんが毎回帰りに持たせてくれ食べていた懐かしいお饅頭。
伊藤の生徒です お宅の兄ヤバイw
お千代保稲荷の香る草餅。
花菱草餅店
どこの草餅を買おうか迷っていました。
草餅自体生物ですし本位買ったらその日のうちに食べるものだと私は思います。
草餅ときな粉、ここで決まり!
九洲屋
草餅、きなこ、紫蘇餅、黒糖を購入。
いつも美味しくいただいてます!
工場直売!
日比あられ(株)
美味しいあられですみそあられが好きです。
美味しくて色々な種類のあられが工場直売で買えます。
海津橋の近くで味わう、おいしいおまんじゅう。
海津橋饅頭本舗
今日通りがかったので寄ってみました。
とてもおいしい、おまんじゆうでした。
おちょぼ稲荷名物、柔らか草餅!
九洲屋東口店
お餅が柔らかくて、あんこもほどよい甘さで、めっちゃ美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡また是非食べたいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
私は食べ比べた結果、大福屋の方が好きかな。
全 15 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク