京風出汁のすだちおろしうどん。
なか卯 函館昭和店
仕事の合間に利用。
丼の縁も卵をスライドさせた形跡が残ったまま着丼半熟加減がゼロで少し悲しかったです、前食べた時こんなんじゃなかったと思うんですけどね…提供はめ...
スポンサードリンク
函館の新鮮海産、絶品美味しさ!
炭小屋
函館の海産を堪能しました。
函館最高ですね。
移転オープン!
函館 寿々半
現在、注文でお弁当販売のみです。
お腹いっぱいになれるので幸せになれます!
食事処 いと・おはな
菊川はなれ
スポンサードリンク
呑み処 かね舛
月虹
お台所 ときん
鮨みつや
うに専門店世壱屋 函館朝市店
お米と大豆 まる屋
函館ビールと美食の楽園。
函館ベイ美食倶楽部
少し古い感じ連泊したがアメニティの交換パジャマ交換なしベットメーキングなし洗面台の溝によごれありホテルの従業員の対応はよかった食事はバイキン...
四つの飲食店がならぶ、フードコート的な施設。
メロンクリームソーダと古民家の風情。
茶房 菊泉
・20240908▪️ 自分で焼くお団子のセットドリンク付き(アイスコーヒー)古き良き時代の函館を象徴するような酒問屋の別邸を利用したカフェ...
メロンクリームソーダが美味しかった。
函館で堪能、極上ウニ料理!
うに むらかみ 函館駅前店
ウニのコース料理に「色々な食べ方が有るんだなぁ~」と感動しました。
函館でウニ食べるならここ。
遠火炭焼きで味わう海の幸。
酒肴菜友じょっぱり
全部美味しかった!
友人にオススメされた居酒屋。
和食の宝庫、素材の良さ満点!
四季花菜
札幌から来た仕事関係の方と行きました。
昼の法事で利用させて貰いました。
函館駅で海鮮丼とお茶漬け。
食の宝庫 北海道
函館駅2階にある、気軽に入れる和食のお店です。
半分海鮮丼を食べた後は半分、お茶漬けにと。
丁寧な懐石で味わう、和職人の技。
炭火割烹 菊川
丁寧な接客に大満足です、、また来店します。
いつも混んでいるようですので予約は必要です。
京都の雰囲気と旬の刺身。
旬采亭こいさん
神奈川から観光で函館に来たついでに立ち寄らせていただきました。
地元密着のお店です。
函館国際ホテルで味わう、ひつまぶしの極み。
うなぎ 松前
うなぎのひつまぶしの出汁の美味しさ。
ディナーで伺いました。
懐かしいお母さんの味、銀鱈の煮付け定食。
寿蘭
接客もよく料理も懐かしいお母さんの味店内も静かで心地よい。
函館市民会館近くのお洒落なレストラン夜は居酒屋営業しているそうですランチメニューの「銀鱈の煮付け定食を頂きました健康的なバランスの良い料理で...
松茸土瓶蒸しと心尽くし。
くずし割烹 和のふ
店の雰囲気も店員さんの対応も良かったです。
店内は和風でゆったりできます。
帯広の豚丼、訪れる価値あり!
豚丼とそば十勝晴れ函館万代店
昼食で来店しました。
出張で訪問です。
函館の海産と熟成豚バラ串!
炭小屋
初めて入りましたがお値段がお高めでびっくりウニの天麩羅を頼みましたが微妙でした。
函館の海産を堪能しました。
家族の暖かさと美味しい酒。
四季料理みしな
メニューの種類は少なめだけどどれもとても美味しかった。
ちらっとおじゃましました。
MEGAドン・キホーテ内 かつ丼390円!
かつてんMEGAドン・キホーテ函館店
牛とろが全て品切れ!
イートインでも呼び鈴を鳴らすシステム。
心が洗われる野菜コース!
五稜郭 THE 代志川
来年二月頃閉店との事で人気だという¥3000ランチで利用。
初めて行ったお店。
函館山麓の隠れ家で、優しい味。
桜路
女性オーナーさんが1人で切り盛りしている古民家居酒屋。
ご来店の際は電話で確認してから行くといいかと思います。
地元の味を楽しむ、鉄板焼の美。
和食鉄板 かん山
とても丁寧なお料理で味も楽しめました。
地元のお酒と地元の食材にこだわった鉄板焼料理が味わえるお店です。
函館の海鮮丼、初うに体験!
お食事処史実
11:00~19:30頃まで夕食食べれるのは嬉しい。
「史実」と書いて「ふみ」と読む。
昼も夜も味わう海鮮丼!
㈲道下商店
イカイクラ丼(小)を注文。
近くの激混みレストランを諦めてコチラに行きました。
幸せ私の刺身定食!
葵食堂
★ 12/8 今日の定食のニシン塩焼定食¥1100とチキン南蛮単品¥900とライス食べて来ました。
近くのホテルに泊まって夜行きました。
活フグと絶品玉子焼き、楽しい時間をあなたに!
旬味千SEN
ご飯美味しくて、とても話しやすい店長さんで楽しい時間でした。
再び来店、もう何回目だろう、どこにするか困ったら千senだね。マスターと仲良くなって沢山サービスして貰った😋何を食べても超おいしい価値がわか...
南茅部の笑和で美味しい食事!
笑和
南茅部線から1本入った所にある。
SNSで見て訪店。
旬の山菜料理と活ホッキ!
まるよし
途方に暮れて歩いていたら、良さげなお店発見!
季節感あるお品書きに丁寧な料理で最高!
ホテル宿泊者必見の海鮮丼!
お食事処史実
11:00~19:30頃まで夕食食べれるのは嬉しい。
「史実」と書いて「ふみ」と読む。
渋谷の腕前確かな料理。
小料理 柚子香(ゆずか)
料理も雰囲気も最高です✨
ゆっくりと美味しい料理とお酒が楽しめるお店でした。
あつあつふわふわ、海苔とご飯の幸せ。
おにぎり あゆみ屋
セブンの隣りにあります最近の値上げのせいなのか180円で小さめだなと思いましたあと岩のりじゃない普通の海苔だと随分あおく感じましたおとなしく...
注文してから握りはじめます。
季節の食材で楽しむ美味しさ。
茶酒厨房 okaki (おか季)
季節の食材を活かしたメニューが良いです。
料理もとても美味しく、くつろげる場所ですね。
職人の創る鮮度抜群の海の幸。
割烹 魚清
8000円コースをお願いしました。
随分と通いました。