温泉蒸し料理で旨さ満点!
お食事処 温泉めし ゆらり
とりてんは 長細く食べやすい大きさでなかなか 好み。
・時間がない中早く料理を提供してもらい大分名物とり天を頂いた!
スポンサードリンク
知る人ぞ知る穴場の味❤️
かたら居
どれを食べても当たり🎯知る人ぞ知る穴場というかあんまり一見さん教えたくないレベル好き❤️久々行きたくなった㊙️🤫
女将さん一人で切り盛りされているお店です。
すっぽん初体験!
本家活宝 安心院亭
一度、ご家族で行って見てください!
素敵なお店です 気さくな女将さん すっぽんの説明も色々して頂きました!
大分コンパルホール帰りに、魚のフライ!
和食ダイニング海龍
お昼に煮魚定食をいただきました。
大分コンパルホールに、行った帰りに、ランチで利用した。
長洲地区の美味なる法要、シュウマイの幸!
割烹 よし成
料理の説明を、丁寧にしてくれました‼️
シュウマイお勧めです。
スポンサードリンク
鴨鍋・猪鍋、絶品料理!
和心 山路
美味しいは美味しい。
鍋が美味しいお店です。
ジビエの美味しさ、猪の塩焼き。
(有)みやもと 味道楽ししの里
大将女将店員さんの人柄良し👍サービス満点💯また伺います。
福岡より、バイク4台で伺いました。
旬の食材が輝く天ぷら。
和バル 奏
天ぷらはとても美味しいですが、刺し身は普通。
大分県2日目のディナーに選びました。
美味しさ満点!
かっぱ食堂
60分待ちですと言われました。
ヒレカツもとり天も美味しかったです😊だんご汁がセットなのもGOOD😊また伺いたいお店です⭐️
歴史感じる和食と鱧料理。
筑紫亭
老舗の料亭です。
タイムスリップしたような素敵な建物でとっても美味しいお料理をいただきました。
海が近い魚料理は絶品!
日本料理 ひとみ
混んでないし料理が美味い!
夜は静かにゆっくり食事ができます善光寺御膳3300円を頂きました。
春の生花と石焼懐石。
一期一会
お刺身昆布締め、デザートetc石焼懐石はどれもこれもすごく美味しかった。
生花が生けられて春らしい設えにホッコリします。
新鮮魚と絶品禅海鍋。
明月荘
また禅海鍋はスープが絶妙な美味しさでこの鍋を食べに行きました。
耶馬美人が揃ってます。
中庭で楽しむ美味しい御馳走!
割烹 嘉乃
雰囲気も、食事もとても良かったです。
たまたまランチで寄りました。
ボリューム満点!
寿司処・食事処 美のり
みのりさんにヒットしました。
ボリューム満点で安くて美味しい!
揚げたて天ぷら、宇佐フラワーロードで!
天ぺい宇佐柳ヶ浦店
店内はあまり清潔とは言えませんが味は美味しいです 天丼のタレも甘すぎず辛すぎず海老もプリプリでした近所の学生さんが賑やかでした。
人気店なので並ぶかと思ったが、並ばずに席に着けました。
薄切り牛タンを堪能する。
牛たん ささ川 中津店
そういう私でもちょっと気になっちゃいました。
料理は、美味しいと思う。
絶品カツオの藁焼き、子連れ歓迎!
炭焼魚彩処 彩喜
子供用食器にハサミまで置いていててくれて気遣いが嬉しかった🥰
とにかく美味しく間違いない。
金鱗湖の高級感と絶品ゼリー。
山家料理 湯の岳庵
金鱗湖散策中に立ち寄りました。
森林ありでなんとも素敵です✨️
別府トキハでかつ丼満喫。
かつ弘 トキハ別府店
美味しいが色味がもっとキツネ色でサクサクを食べたい自分には物足りなかった。
テイクアウトを利用。
古民家で味わう花かご膳。
朱華
官兵衛膳2500円繊細な味付けで盛りだくさんの品目が詰め込まれていてとても美味しいランチです。
お昼ご飯頂きましたが、デザートは不要ですね。
絶品宮崎地鶏炭火焼きで晩酌を!
まんてん
晩酌セットu0026地鶏炭火焼きをいただきました。
料理が美味しいし、値段も、お手頃です。
とらふぐ、コスパ最高!
ふぐ処しんのすけ
都町より少し外れた場所にあるフグ屋さんです。
美味しいとらふぐをものすごいコスパで頂けます。
老舗たちばな亭で特上寿司を堪能!
たちばな亭
無性に身体が和食を求めていたので老舗のたちばな亭に行きました。
久しぶりにランチへ。
ボリューム満点のとり天、コスパ最強!
旬彩 南蔵
昭和の町で食べる「昭和のちゃぶ台定食」のメインディッシュはサバの煮付けでした。
遅い昼ご飯を食べたい場合も、とり天やだんご汁といった代表的なメニュー以外は頼めなくなります。
プリプリの海老タコ丼、最高!
かのや
ヨットで立ち寄った姫島での夕食に利用しました!
ランチで訪問。
優しい味と古伊万里皿のアート。
いぬはりこ 和食レストラン
一品一品が優しい味です。
以前ぽつんと一軒家で紹介されたいぬはりこさんに自分の誕生日のお祝いでと行ってきました。
週一の元気回復飯、こなみランチ。
こなみ
こなみさんご飯が必要です😍11:45〜12:00に席の予約電話を入れてから伺うのが万全かと思います^ ^メインがあじのフライ・チキン南蛮・ミ...
中津の一つに連れて行ってもらって伺いました。
絶品!
日田鮎やな場
注文してから焼き始めるので、時間は少しかかります。
初めて鮎のお刺身食べました。
富貴寺散策後の旨いだんご汁。
榧の木(かやのき)
味よし、接客よし、お客さんよし。
とても旨かったです〜とくに梅干しが、好きな味でした!
中津の隠れ家で特別な日を。
別邸「兆」kizashi / シマダ8
全てにおいて、素晴らしいと思います。
畳の上に椅子があり雰囲気は中津でもトップレベル!
別府の名店、とよ常で天ぷら体験。
お食事処 とよ常 別府本店
夫のお勧めで初めて来店しました。
土曜日の13時30分頃に行きました。
1100円でボリューム満点ランチ!
酒菜nachi
ボリューム、味も美味しいです。
ワンオペなので提供時間は覚悟する事、
とり天ぷら専門店里や鉄輪店
昼食に定番のとり天定食を注文しました。
看板に偽りなし人生で食べたとり天で一番美味しかったです目の前で揚げてくれ揚げ網にサーブしてくださるので熱々を食べれますとり天の身はとてもジュ...
古民家で味わう癒しのランチ。
八面山金色温泉 料理屋 香露庵
敬老の日、母の誕生日のお祝いを兼ねて行きました。
土用の丑の日に鰻重のお弁当を作って配達して頂きました。
大分フェス名物、こけし弁当。
こけし
大分フェスにてこけし弁当を予約してテイクアウトしました。
駐車場に着いても少し実感が感じられないぐらいでした。
ごまだしうどんと絶品ラーメン。
浦の麺屋ごとう
ゴマだしうどん、焼き飯を食事しました。
ごまだしも良いがラーメン絶品😆
地元の味、おふくろの一皿。
美乃里
地元の方が多いかな。
様々な美味しい家庭料理とお酒が楽しめる地元のお店です。
桜と池に囲まれた美しい料亭でのお祝いを!
たはら
素晴らしいと思う。
まあまあかな!
自然に囲まれた地鶏や山女魚の贅沢。
滝見苑
14時過ぎの訪問でしたが入れました。
お昼時に食べに行きました。