悲運の名将、柴田勝家の足跡。
北の庄城址資料館
館内には誰も人が居ませんでした。
北ノ庄城と柴田勝家に関する資料があります。
スポンサードリンク
昭和の風景、100円で体験!
福井県立歴史博物館
これだけクオリティー高い博物館は、なかなかないと思う。
常設展示は昭和がたっぷり詰まっている素晴らしい展示でした。
九十九橋と福井城、歴史を体感!
福井市立郷土歴史博物館
越前松平家のお抱え甲冑師「越前明珍」の企画展に行ってきました。
歴史を学ぶことができます。
無料で学べる!
福井県立こども歴史文化館
こじんまりした良い施設。
無料で利用出来る施設です。
懐かしい資料館で楽しさ満点!
越廼 ふるさと資料館
実物あったりと臨場感ありますね~(≧∇≦)b
懐かしい気持ちになる資料館です。
スポンサードリンク
一乗谷の新博物館へ出発!
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館 本館
新しく綺麗な施設。
2024年5月4日(土)一乗谷朝倉氏遺跡訪問のあとランチを挟んで伺いました。
ふくい県観光サイトに紹介!
柴田勝家公資料館
ふくい県の観光サイトで紹介されていたので訪問してみました。
全 7 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク