只見川のぬる湯で、心地よい安らぎ。
大塩温泉 共同浴場
地元に愛されているのかな?
バイクツーリングで利用しました。
スポンサードリンク
鉄分香る亀ノ湯で心温まるひととき。
八町温泉共同浴場 亀の湯
キレイな共同浴場です。
ファンの善意と寄付で運営されている良泉。
珍しい炭酸泉と鉄分湯の極楽。
金山町温泉保養施設 炭酸温泉 せせらぎ荘
細い3桁国道の途中にある温泉地の共同浴場。
内湯の浴槽二つに洗い場だけのシンプルな作り。
熱めの湯で300円、福島の静かな癒し。
中川温泉 福祉センターゆうゆう館
入浴料300円脱衣籠は6個貴重品ロッカー有りドライヤー有り洗い場 4カ所(2箇所シャワー有り)シャンプー ボディーソープ 石鹸有りお風呂温度...
看板があまりないので、分かりにくいです。
諏訪の渋湯で癒しの時間!
玉梨温泉 共同浴場
会津川口駅からバスで10分くらい、340円で到着。
ここ、とてもよかったです!
スポンサードリンク
只見川ほとりの豪華共同浴場。
湯倉温泉共同浴場
地区の方々が運営維持されています。
只見川のすぐそばにある地元の町内会が管理している温泉♨️です。
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク