津風呂ダムで自然を満喫!
津風呂湖
池の周囲はアップダウンが多くサイクリングには面白いコースです。
ダムでは、釣り大会をしていました、静かでキレイなダムでした。
スポンサードリンク
吉野山の桜、一目千本の絶景。
吉野山 上千本
2022/4/11に訪問しました。
吉野の桜はいかに。
竜ヶ岳の静かな段瀑、癒しの流れ。
龍門の滝
優しい水の流れは観ていて癒されます。
公衆トイレ前のパーキングスペース(3台分程)から500メートル程未舗装道を登ると有ります。
非常に美しい碧を湛えた淵です。
天皇淵
非常に美しい碧を湛えた淵です。
落差のある滝でいい意味で期待を裏切られました。
滝畑の滝
落差のある滝でいい意味で期待を裏切られました。
スポンサードリンク
津風呂湖・入野第三展望所
感動の桜、吉野山の七曲り。
吉野山 下千本
今年初ハイキングで拝みました。
一方通行があちこちにありますそもそも道はとても狭く曲がりくねっていて1車線しかないところが沢山ありますそれで路肩は崖と谷底です駐車場は離れた...
一目千本の吉野桜、満開の美を体感!
吉野山 中千本
山全体が淡く桜色に染まるその景観は一目千本とも称される桜の名所です。
高齢の方に吉野桜を見てもらう為にネットで色々調べてから空いている事を願い曇り空の4/10の15時以降に車に乗りながら花見をしました。
コウヤマキ群落 驚きの魅力!
コウヤマキの群落
裸子植物マツ綱に分類される常緑針葉樹の1種。
奈良県天然記念物に指定されているコウヤマキの群落。
高台の絶景、展望所の楽しさ!
津風呂湖・入野第二展望所
展望所ではなかったです。
春の桜と秋の紅葉、自然豊かな湖でリフレッシュ!
津風呂湖・入野第一展望所
春は桜の花見、秋には紅葉で自然豊な湖です。
空気がおいしい、マイナスイオンたっぷりです。
吉野川に流れる象の小川の絶景。
夢のわだ
確かに全景が見えにくいです。
休憩スポット。
背山
無音の静けさ、きれいな癒し空間。
津風呂湖・平尾展望所
人が全然いなく現地は車の音すら聴こえず無音なほど静かです。
きれいなところです。
へらブナ釣りの聖地、メツカ!
吉野運動公園カヌー広場
へらブナの釣り師に取っては堪らない釣り場(メツカ)です又バサーにもかなり名がうれています。
多様な釣り方、クリアな水域。
津風呂湖・飛島
色んな釣り方をする事ができます。
出家しのちに豊田と称し、明治になるまで住んだそうで...
喜佐谷
出家しのちに豊田と称し、明治になるまで住んだそうです。
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク