思い出の本屋、駅前の宝物。
藤乃屋書店
気軽に寄れる書店です。
と街の本屋さんがどんどん淘汰されてきている中でこちらの様な本屋さんの存在は大変貴重ですし、とても頑張っていると思います。
スポンサードリンク
町の本屋で懐かしさを感じる。
井上書店
2022年9月追記やはりこちらも「井上書店」さんのご親戚でした。
探している作家の本を親切に手際よく探してくれました。
羽田空港で飛行機内の本を購入。
田辺書店
第二ターミナル(ANA) 地下一階の中央にある。
ANA(全日空)の国内線の飛行機を利用する時に便利です。
アトレ大森の昔ながらの本屋。
くらや本店
会長が好い人です‼️
他店では無い事が、多かったのですが、このお店には有りました。
興味が集まる棚見学!
ノミガワスタジオ(ブックスタジオ)
金土曜日だけオープンする、棚貸し型本屋。
ひとつひとつの棚を見るのが面白い!
スポンサードリンク
改造社書店
人情厚い配達と漫画の世界。
うさぎや書店
人情に厚く配達もしてくれる。
漫画、雑誌が買えます。
本吉書店
シェアブックス
ゆったり選べる、品揃え豊富な蒲田の店!
アニメイト 蒲田店
メロンブックスとセットで買い廻りもしやすい。
店舗は蒲田駅南西側のユザワヤビルの3階にあります。
大森町駅近!
TSUTAYA 大森町駅前店
新作DVDの場所を、速、探してくれました!
大田区 品川区合わせて最後のレンタルビデオ店です。
蒲田で本を選ぶ楽しさ。
有隣堂 グランデュオ蒲田店
本の量も質も普通。
万年筆やボールペンの替芯などが入手できます。
駿台文庫と漫画充実の書店。
くまざわ書店 グランデュオ蒲田店
他の書店では売ってないことが多い「駿台文庫」の書籍が売っていてよかったです。
西館の有隣堂より好きでいつも利用しています。
糀谷の貴重な本屋さん、ずっと通いたい!
栄文堂書店
昔ながらの書店🥰大好きですね~ずーっと 通いたい場所です!
街の本屋さん。
癒しの絵本カフェで贅沢なひととき。
ティール・グリーンinシード・ヴィレッジ
かわいい絵葉書を時々買いに行きます。
とっても素敵なカフェ本屋さん。
駅直結で見つかる貴重な本。
くまざわ書店 田園調布店
小さいけれど隅々まで棚を見て回れるサイズ感がよい。
駅の中にあるので行きやすく本の数もそこそこありいいです。
羽田の空港で本を楽しむ贅沢空間。
羽田空港 蔦屋書店
旅の出発前に心を落ち着かせるのに最適な場所。
国際線ロビーに来たついでに立ち寄ってみました。
北馬込の昭和本屋、心温まる存在。
(有)松村文川堂書房
町に残る数少ない本屋さん。
とても助かっております。
羽田空港で贅沢な読書空間。
羽田空港 蔦屋書店
旅の出発前に心を落ち着かせるのに最適な場所。
国際線ロビーに来たついでに立ち寄ってみました。
アトレ大森で充実の本屋体験!
ブックファースト アトレ大森店
カバーの掛け方も綺麗で一流でした。
品揃えが豊富な本屋です!
美しい空間で選書を楽しむ。
葉々社
装丁がおしゃれな本を沢山取り揃えているので本に興味がなくても店内を眺めているだけでワクワクする私は台湾の歴史関係の本を購入しましたオーナーさ...
こちらが楽しめそうな分野もかなりカバーされていましたタイの野良猫の写真集の出版もされています大阪出身の店主はちょうどよい距離感で接してくださ...
古き良き町の本屋、ここに。
井上書店 洗足池
古き良き街の本屋さん!
古き良き時代の本屋さんの雰囲気を良い感じで醸し出しているところです。
特集コーナーで心躍る本探し。
くまざわ書店 イトーヨーカドー大森店
特集コーナーが興味が惹かれるものが多く書いたくなる。
いたって普通の書店です。
駅ビル直結、古風な本屋。
町田書店
古風な雰囲気がある本屋です!
いい品揃えです。
街の小さな本屋で、本との出会い。
須澤書店
街の小さな本屋さん。
小さな本屋。
昭和から続く蒲田の書店。
一二三(ひふみ)堂
よくまだ残っているよな。
俺はネットで本を購入したり、ダウンロードするのが大嫌い!
感謝の気持ちが届くお店。
稲垣書店
いつもありがとうございます。
出国後の唯一の雑貨店、T2で発見!
BOOKS & DRUGS 羽田空港第2ターミナル国際線ゲート内
出国ゲート後唯一の「雑貨店」。
小さめです。
R18本とカーライフの魅力。
雄美堂書店
所謂町の本屋さんといった風情。
入ってすぐ左にR18の本のコーナーがあります。
全 29 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク