駅ナカで便利な新刊本屋。
リブロecute大宮店
駅ナカの本屋にしては品揃えは良いです。
駅構内にあるので乗り換えでちょっと時間あるときにも立ち寄れて便利です。
スポンサードリンク
小手指駅前の街の本屋。
菊屋書店
今ではあまり見かけなくなりました。
小手指駅南口にある書店。
武蔵浦和駅近・新刊も豊富!
須原屋 武蔵浦和店
自宅から一番近い書店なので新刊などはできるだけここで予約して購入してます。
駅近。
毛呂山町の昭和本屋、豊富な本揃い!
ブックランド・エル
埼玉医大に入院した娘・奥さんのために利用しました。
子供の頃からあったような本屋さんらしい本屋さんです。
占い本充実、ワカバウォークのお店。
yc vox ワカバウォーク店
以前にテレビガイド誌を購入したくて来店したが、そのものが棚に並んでおらず店員に尋ねてみた。そうしたら『お取り寄せになります』との返事。どうし...
仕方がないことだが狭さがマイナス。
スポンサードリンク
漫画・CD・DVDが充実!
WonderGOO 本庄店
遊戯王旧レリの値段がぼったくり過ぎ...ボロボロDランク相当を美品価格で当然ですけどみたいな顔して売ってるトレカ担の白髪のいい歳こいたおっさ...
爪の角度が付き過ぎていました。
駅直結、豊富な本揃い!
旭屋書店 志木店
品揃えは豊富です。
品揃えが良く整っていて、良いと思う。
漫画充実!
TSUTAYA 入間仏子店
最近プラモコーナーとかもできている他にもシャープペンシルが充実している。
帯取られちゃってるの多いんだよな新品なのになんで?
熊谷駅直通、珍しい在庫量!
くまざわ書店アズセカンド店
電話一本で即座に取り置きしてもらってありがとうございました。
閉店30分前くらいに入店、5分くらいで選び購入。
広がる本の宝庫、子供と一緒に。
TSUTAYA レイクタウン
トレカコーナーもあり、キッズスペースも良さげでした🕊️(株)リトプラさんの新業態の常設パーク1号店らしいです!
カウンターやベンチなどがあり、ゆっくり試読できるのがいいですね。
郷土の著名人本と蜂蜜。
ひまわり書店 日高店
昭和跨ぎからこの場所この外観この床。
大きな本屋さん。
飯能の書店、品揃えピカイチ!
丸善 丸広百貨店飯能店
去年かな?
郊外の店とは思えない品揃えの良さです。
入間ペペ3階、意外な本の宝庫!
くまざわ書店 入間店
前の本屋が閉店して、また本屋が入りました。
普通の書店です。
広々駐車場で本と雑貨を楽しもう!
蔦屋書店 川島インター店
駐車場が広く訪問しやすいです。
通路が対面か一方通行なのか見えにくい。
DVDとコミックの発見基地。
TSUTAYA 蓮田店
徐々に売場が縮小されてる感じがする。
大きい通り沿いなので反対方向からだと迂回しないと入れません⤵
アニソンCDならここで決まり!
TSUTAYA 加須店
店員さんも人によりますが丁寧に対応してくださり大変満足しています。
韓流と華流がごちゃ混ぜで探すのに面倒臭いのが難点。
広々とした本の楽園、タリーズで読書!
蔦屋書店 本庄早稲田店
コスメなんかも売っており、コーナー別に内壁で仕切られている、カインズ、ベイシアと同じ敷地内だが、駐車場も広く立ち寄り易い。
店舗の大きさに対して本の量は少ないです。
武里駅周辺、老舗本屋の誇り。
(有)服部書店
お釣は許してくださいよ。
今でも武里駅利用のご定番としても来店しても、いつも、本を買っている事がある。
専門書が充実の熊谷の書店。
戸田書店 熊谷店
資格の本を探しに来ましたこちらが私の欲しい資格の本の種類が多かったので来ました。
店員さんが、ものすごく親切でした。
金曜の旧作無料、宝探しの楽園!
TSUTAYA 17号北浦和店
店内がまあまあ広いのと駐車場が広い以外褒めるとこがない 前は23時までやってたのに今22時になっちゃったし接客品揃え全て『普通』
格安な本やCDが多く求め易いし金曜日はDVDが年齢条件で旧作が無料となるので毎週通ってます。
TSUTAYA 北本店
見たいDVDがありましたので来ました。
ホビーやミリタリ関係などはあまり見かけません。
森林公園駅近く、趣味が揃う書店!
蔦屋書店 滑川店
漫画用品が売ってます!
トレカの扱いが増えたのは嬉しい…が、雑誌、コミックの新刊数が微妙。
文藝春秋最新号、発見の楽しみ!
くまざわ書店 浦和美園店
明るくきれいで、よい本屋。
中々いいところです。
地元の映画と音楽、懐かしさ満載。
TSUTAYA 狭山店
実家でBlu-rayレコーダーを導入した頃に映画ソフトを購入するために来店。購入したソフトは「グラディエーター」と「パールハーバー」の2枚。...
入ってすぐ右にアニメグッズがたくさん安く置いてあるので見ててすごく楽しいです!
駅直結!
ブックファースト ルミネ大宮店
駅直結で便利。
便利だと思います。
本と文房具が揃う、便利な2階!
TSUTAYA 高階店
私は一階にある生協には良く行く70歳代のバァさんです。
裏に住んでいたころは毎日行った。
アクロスプラザで本と雑貨探し。
TSUTAYA 三芳藤久保店
雑誌があり楽しんで探せます。
本の購入に来ていますが場所がわかりやすいです。
アリオ鷲宮で見つかる、豊富な書籍!
くまざわ書店 鷲宮店
昨今風少ないリアル書店の1つくまざわ書店の鷲宮店さんです。
品揃えも良かったです。
ドラゴンボールを満喫しよう!
TSUTAYA 嵐山店
カードゲームや、ゲーム関係に力を入れたお店です。
家から近いのでよく行きます。
大宮高島屋で本を探そう!
ジュンク堂書店 大宮髙島屋店
美術どんなマニアックな本でも訪れれば、いつも手に入ります。
専門書がない…看護以外の専門書は置いていないようです。
静かな空間で本選び!
よむよむ 坂戸入西店
英語、地理を教えるために、参考書や問題集をちょくちょく買っています。
若そうな男性店員さんの声でした⭐️電話で在庫の有無だけ確認したのですが『ありますよ!
岩槻城の御城印を楽しむ、カフェと本の素敵なひととき...
水野書店
以外なお店。
岩槻城の御城印や岩槻城のトートバッグが売っていて興味深かった!
せんげん台駅前の本屋で満足感。
博文堂書店 セブンタウンせんげん台店
移転先もそんなに離れてないので今度そちらにも行ってみたいと思います。
東武スカイツリーラインの【せんげん台】駅東口に有ります。
地域に愛される貴重な本屋。
よむよむ鶴ヶ島脚折店
子どもの本を選ぶのに月に何回も行っています。
私の購入するジャンルの品ぞろえも問題なかったのでこれからは定期的に通わせていただこうと思いました。
大宮東口の本屋で本探し!
押田謙文堂
大宮駅東口の銀座通りに店を構える、大宮を代表する老舗書店。
若い頃よく本を買いに行きました。
アニメCDの品揃え豊富!
TSUTAYA 雀宮店
映画をDVDで見たい私共の様な年配者にとっては貴重なお店です。
中年には読みたい本が無い。
岩波文庫が揃う郊外の宝。
文教堂書店 狭山店
幅広い本がある本屋さんQUOカードも使え、便利で助かります。
小さい頃からお世話になっています。
東川口で唯一の大型書店、見やすさ抜群!
文教堂書店 東川口店
小説を購入するために訪れました。
店内はとても広く、落ち着いてゆっくりと本を探せる。
久喜駅直結、静かな本の隠れ家。
くまざわ書店 久喜店
証明が薄暗いので柔らかく暖かみのある蛍光灯の方が良く思います。
読みたい本が見つかる書店です。
ウニクス上里で本探し!
くまざわ書店 上里店
欲しかった本が時間かけずに見付ける事が出来ました‼ ありがとうございます🎵(*^^*)
カフェが併設されており、食事や一服ができます。