(株)エヌエスアイ 金沢センター
スポンサードリンク
沖書店
下兼書店
TSUTAYA BOOKSTORE イオンモール白山
掘り出し物探しに夜の古本屋。
ぶんか書店 白山店
掘り出し物に出会えるので、時たまチェックしにいきます。
一般的な本は売ってな殆ど大人向けのお店です。
スポンサードリンク
タリーズでくつろぐ、大きな本屋。
明文堂書店 小松ツリーズ
いろんな書籍、カフェでのんびり出来て来やすいですよね。
タリーズで美味しいコーヒーとパスタを頂きました😊コーヒーの香りよかったですよ。
みやなが
PayPay使えます。
平和書店アル・プラザ小松店
PayPay使えます。
きくざわ書店 ナッピィモール店
ブックスなかだ かほく店
勝木書店カボス、明るい文具の宝庫!
勝木書店 KaBoSイオンモール新小松店
久しぶりに行ったら2階に有ったのに3階に移動してるとは思いもしなかった。
100円ショップセリアの向いです
以前より店内が明るく、お店の広さ
は以前と変わらない気がします。
静かでほっこり、町の本屋さん。
うつのみや小松城南店
姪っ子の探し物をしたけど‥見つかりませんでした。
とても親切で丁寧また利用したいお店です。
本と文具が揃う憩いの場。
うつのみや 野々市上林店
昔から行ってますが…月刊誌の種類が少ない。
文具も豊富で、ゆっくり雑誌も選べます。
品揃え豊富な貴重な書店。
金澤文苑堂 鳴和店
立地的にちゃんとした書店が無いので色々と助かる。
支払いも対面ではなく慣れればスムーズですね。
金沢市内で一番の本、出会えます!
金沢ビーンズ明文堂書店
工学系の専門書の多さに驚きました。
店舗は広くて品揃えも良いです。
うつのみや金沢香林坊店
近所の本屋、営業中!
(有)ブックスふかざわ 久安店
もうないよ。
実は営業している...?
ぶんか書店金沢西店
国道沿いで宝探し!
万代書店 石川加賀店
なんでも売ってて面白い店🎵釣具 ゲーム 服 フィギュア 本 DVDCD等々。
初めて来店しましたが値段も他店に比べてさらに安く色々欲しいものもあって購入しました。
金沢エムザのオシャレ本屋。
TSUTAYA BOOKSTORE 金沢エムザ
金沢エムザ3階にあります。
本屋さんというよりは、本屋雑貨を取り扱うオシャレ本屋さん。
金沢駅近くの小さな本屋。
さかもと書店
東野圭吾さんがエッセイ『たぶん最後の挨拶』の中で「小説のタイトルは「放課後」に決まっていた。
金沢駅東口からすぐの小さい本屋。
大型スーパー内で本を楽しむ!
平和書店アル・プラザ 加賀店
最近少なくなった書店が、大型スーパー内にあるのは有り難い。
楽しく遊ぶ食べ物屋もあり1日遊べます🤗本は発売日に予約してもらいに行きます以上。
中西書店辰口文庫
金沢アニメ文化の中心、楽しさ満載!
アニメイト金沢
入り口のエスカレーターで一気に3階のアニメイトまでいけます。
大きくは無いですが、陳列がしっかりしており商品も揃ってます。
辰口の静かな本屋、蔵書充実!
北国書林 辰口店
静かな雰囲気の本屋さんです。
自分は別の視点から。
座り読みも楽しめる広い書店。
明文堂書店 金沢野々市店
書籍の種類が豊富。
最近は立ち読みが出来ないなか野々市店は購入前にさっと見たり読んだり出来て嬉しい。
遅くまで静かに本を選べる。
ブック宮丸 金沢南店
夜遅くまで営業しているので助かります。
小ぶりな店舗ながら良い感じの品揃えで気に入っているお店。
北国書林 アルプラザ店
本と文房具の宝庫、ここへ!
うつのみや 金沢工大前店
立地の性質上、コミックスや雑誌が豊富。
読みたい週間雑誌があまりない、品揃えもいまいち。
広々とした空間で、物語の宝庫!
TSUTAYA 金沢野々市店
駐車場も広くて行きやすいです。
いつもDVDレンタルで利用してます。
新鮮な気持ちが続く雑貨屋。
ヴィレッジヴァンガード イオンタウン金沢示野
みてるだけで楽しいです。
1日いても飽きない楽しいお店。
かのうや書店倉庫
モダン空間で新作DVDをレンタル!
TSUTAYA 大桑店
父の日に大人と子供合わせて9人で伺いました。
休みの日に子供と訪問。
紀伊國屋書店 金沢大和店
小松で一番!
明文堂書店 TSUTAYA KOMATSU
小松にもこれくらいの規模の本屋ができて助かります。
書籍の配置や分類も判り易く、店員の応対も良かった。
ヨコノ書店
開放感あふれる巨大本屋。
明文堂書店 小松ツリーズ
タリーズがあるのでコーヒーを買いによく寄ります。
図書館のように沢山の本があるので助かります。
金沢中心部の広々レンタル!
TSUTAYA 金沢店
歩行者側としては歩くところがなくて怖い。
DVDなどのオンライン普及により大分売り場が縮小しています。