高台から宮島を一望!
休憩展望塔
坂道を約五分程登りきった所にありますお手洗いあります。
坂道をのんびり歩いて行くと展望塔が見えてきます。
スポンサードリンク
天然記念物の野花と野鳥が共演。
沼田西のエヒメアヤメ自生南限地帯
可憐な野花に、野鳥の声も聞こえて心が洗われます。
2023/4/22(土)11時頃訪問。
金鯱で楽しむ320品種の緑。
サボテン温室
金鯱はいいぞう。
約320品種、500株を鑑賞することが出来ます。
毎月通いたくなる、和むひととき。
植物公園バックヤード
和みます子供連れて丸一日毎月でも通いたくなる(^ー^)
広島の隠れ紅葉スポットで、ワンコと秋を満喫!
ひろしま遊学の森 広島県緑化センター管理事務所
無料の会員登録すると併設されている”ワンコひろば”(ドッグラン)で遊ばせることができます。
広島の隠れた紅葉スポット。
スポンサードリンク
色とりどりの薔薇が咲く庭園。
バラ園
いい感じです。
色とりどりの花が咲いて、とてもきれいでした。
珍しい色と形のダリア、広島市から近い!
垣添ダリア園
今年は、コロナやモグラの影響で出来が宜しくないようです。
ご主人の説明も勉強になって本当に来て良かったです。
福山バラ公園の癒し美。
福山SA(上り) バラ園
綺麗で一時の癒しになりました。
バラ園はありますが規模の大きさとバラグッツの豊富さともに上りがオススメですバラのお菓子やお茶バラに関するアイテムが豊富なお店共にこちら側に集...
温泉村あじさい園
趣味が生んだ美しいコンパクト空間!
おづかバラ園
今は秋 バラがちらほらもうすぐ花の切り取りが始まります💮
趣味がこうじてコンパクトにまとめ綺麗です‼️
展示温室
二年前の思い出が蘇る見学。
広島大学薬学部附属薬用植物園
予約すると平日10時から16時の間に見学することができます。
二年前の事を聞かれても記憶が…
睡蓮の花畑で癒しのひととき。
熱帯スイレン温室
睡蓮の花畑に癒される。
600株のスイレンやオオオニバスを鑑賞することが出来ます。
広島市の大温室で花咲く旅。
広島市植物公園
亜熱帯から熱帯の植物が見事に展示されている。
時期が良いと綺麗な花がたくさん咲いてます。
冬の凍る山野草の里でヒゴタイを満喫!
神石山野草の里
奥さんと2人で行きました。
冬は, 雪が積もり, 日陰は凍っていることもあるので, ノーマルタイヤでは 少し怖い場所もあります。
火呑植物苑
世羅のチューリップとダリア、四季の花々が魅力!
世羅高原農場
自分は花に興味ないのですが母がテレビで見て世羅のダリアを見ていと言ってきたので行きました。
毎年神戸から3時間半かけてでも訪問する価値があるチューリップ畑です。
広島大学生態実験園(東広島植物園)
以前は「世羅ゆり園」だった。
花の駅せら
以前は「世羅ゆり園」だった。
世界の植物が集う夜の楽園。
フクシア温室
多種多様な植物と世界中から-素晴らしい!
・期間限定の夜の植物公園に。
異次元の世界、バオバブに再会!
大温室
いつかここに戻ってきたいです(原文)Labai graži vieta, norėčiau dar kada nors čia sugrįž...
みかん、コーヒー、カカオなど生活に根付いてるが中々、生えてるとこを見たことがないものを沢山みれる。
桜と紅葉、四季の絶景。
広島県緑化センター 緑の相談所
春は桜秋はモミジと四季な風景を楽しませてくれます。
野鳥を撮るために初めて行きましたが、結構広くてビックリ。
食べれるまで成熟するのかな。
広島で路地植えバナナが育つ
食べれるまで成熟するのかな?
全 23 件