佐伝のあられ
スポンサードリンク
ひたちなか市の大好物、梅ざらめ!
ひがの製菓㈱ もったいない本舗 ひがの屋
お店の前に駐車場があります。
ひたちなか市から煎餅を買いに行きました。
季節の贈り物に、えんもちの煎餅!
もち吉 つくば店
季節の挨拶の際等に重宝しています。
親切な店員さんが案内してくれました。
一口大のおかきで休憩を!
都炉美煎本舗つくば学園の森店
オススメはお店の奥に並んでいる、一口大のおかきです。
敬老の日にお煎餅を探しに行ってきました!
国産もち米使用!
小松崎米菓
おかき浜っこをお土産に頂きました。
国産のもち米を使った美味しいお煎餅を直売しています。
スポンサードリンク
お煎餅に癒やされる、茶のみのひととき。
さ志まや製菓㈱ 工場直売店
なんと言っても「茶のみ」が一番。
お煎餅がとても美味しいです。
お醤油の香り漂う、楽しい選ぶお煎餅。
(株)お醤油屋さんのおせんべい本舗
つけやきお煎餅がお薦めです。
選んでいるだけでたのしいです。
あとひき煎餅、やみつき必至!
天野屋せんべい店
【12月1日】(木)に家内の大好物を受け取りに来店。
懐かしい手焼煎餅屋さん。
茨城一の美味しい揚げおかき!
菊地煎餅店
お煎餅は、とても美味しいです❗️食べて見て下さい~
今はお取り寄せしています。
関口醸造の旨いぬれ煎餅。
(株)お醤油屋さんのおせんべい本舗 ひたちなか店
醤油がスッキリ効いていて旨い。
3時の休憩時間に割ってから開封。
都炉美煎本舗(とろびせんほんぽ) 大洗シーサイドステーション店
懐かしの味、旧水海道の老舗煎餅!
桜井せんべい店
旧水海道市の昔ながらのお煎餅やさん。
めちゃくちゃ美味しくて懐かしく感じる味!
つくばみらいの名物、サクサク煎餅!
太郎兵衛煎餅
売り切れでした😵💫
商品棚に箱売りしてあり、バラでも買えます!
伝説のお煎餅、試食で発見!
(株)お醤油屋さんのおせんべい本舗つくばテクノパーク桜店
お得な商品並んでました。
コロナ時にやっていなかった試食が再開されてました。
美味しい手焼きお煎餅、炭火焼きの香ばしさ。
にしくらの手焼せんべい店
たまたまコンビニでこちらのお煎餅を購入し食べましたが美味しかったです!
目の前でお煎餅焼いてます。
30年愛され続ける、さ志まやの味!
さ志まや製菓㈱ 本店
雰囲気あるお煎餅屋さん。
お煎餅といえばやっぱり「さ志まや」。
焼きたて手焼きせんべい、潮来の恵み。
炭火手焼きせんべい つか本
以前の店舗の隣に、白く、広く、綺麗になりました。
ひと袋しか買わないのに焼きたての試食まで頂いて恐縮です。
ぬれ煎餅と半熟カレー煎、絶品!
煎餅屋仙七 つくば店
普通のぬれ煎餅と辛いぬれ煎餅が気に入っています。
令和4年【11月21日】(月)に孫守りのついでに久し振りに来店。
浮かれ河童の美味煎餅。
鍵林製菓
龍ケ崎市のお煎餅屋さんです、昔からありますね。
詰め合わせで箱に入れてくれない。
潮来の道の駅で驚きの発見!
山ちゃん米菓
潮来の道の駅で購入できます。
鏡揚げ黒こしょう、止まらない旨さ!
都炉美煎本舗勝田店
、私は、これ一択❗️鏡揚げ黒こしょう、一口食べると、止まらない、悪魔的旨さ‼️一線を超えてます😆
だるませんべいはザラメだったけど…、前と変わったのだ。
かりんとう饅頭、過去一の美味しさ!
都炉美煎本舗 牛久店
お勧めや売れ筋等細かく対応してくださって助かりました‼️新商品等は勿論寒いのでお茶をご用意しています。
とてもきれいで清潔感のあるお店。
工場直売!
お煎餅や(立正堂工場直売店)
直売所好き、おかき好きの妻と行きました。
馴染みのサラダ味をお得に購入できるので満足です!
大正創業、日立の味覚。
袋屋煎餅店
何だか懐かしい、飽きのこない素朴な味。
素朴な味ですが とても美味しいです。
筑波揚が絶品!
佐藤米菓㈲ 大塚店
このお煎餅屋さん美味しくてお気に入りです😊こわれせんはお得な値段で買えます。
どれも美味しい1番は筑波揚です。
佐藤米菓(有)
海門橋近くの美味しい煎餅。
焼処マルキン米菓・好梅亭
都炉美煎餅のお店です。
小袋のお煎餅もあります!
豊富な揚げ餅、塩レモンソフト。
都炉美煎本舗 水戸大洗店
値段を読み取った後の商品を表向きにして客側にきれいに並べてくれてステキな対応でしたイートインコーナーもあり、作業工程がガラス張りからみえるよ...
サクサクかりんとうを購入しに来ました〜小袋があったのでお世話になった方にお気持ちでお渡ししようかと思います。
この時期のレモンおかき、絶品!
都炉美煎本舗 那珂店
この時期のレモンおかきが大好きです。
とても美味しいお煎餅が沢山あり御贈答品にも使えて助かります。
那珂市の工場直売!
(株)日乃本米菓製造
月曜の百円煎餅を楽しみに訪問。
直営店まで買いに行きました。
しその香りが広がる、昔ながらのお煎餅。
榎家
しそせんべいおいしーです、しその香りが鼻に抜けます。
細い道のため運転に注意が必要です。
美味しいおせんべい、種数豊富!
都炉美煎本舗 見和店
地元で愛され続ける和菓子の名店。
水戸に用事があったので訪問。
濡れ焼き煎餅で驚きのおいしさ!
㈲まるせん米菓
大通り(?
工場裏手に直売店が有りました塩煎餅,醤油煎餅,濡煎餅,他お煎餅が色々取り揃えていましたね。
下妻名産の手焼き煎餅、旨さ最高!
片野せんべい店
下妻にある大好きなお煎餅屋さん。
この美味さで、この価格は最高!
貴重な手焼き堅焼き塩せんべい。
本橋煎餅店
堅焼き塩せんべい、いただきました。
ここのお煎餅は、私は大好きです。
リピート必至!
源兵衛本舗
文句なしに美味しい~⤴
空港で見つけて、味見して以来、リピーターになりました。
奥まった小店の半熟カレーせん。
煎餅屋仙七 真壁店
米どころでもある桜川は、おかきや煎餅も名産品です。
工場直営のお店です。
多彩なおかきと最高のかき氷!
都炉美煎本舗 京成店
かき氷空いてます。
とても雰囲気の良いお店でした!
三原堂本店美野里店
笠間の半熟カレーせんべいが絶品!
煎餅屋仙七 笠間店
煎餅も美味いがみたらし団子すんごい美味しいお茶があれば最高。
お煎餅はどれも安く美味しいです。