青梅市立美術館で、原田泰治の作品を堪能!
青梅市立美術館
数十年振りの青梅市立美術館だったが本当に訪問して良かった!
自治体運営の小規模な美術館。
スポンサードリンク
多摩川を望む美術館で魅了。
澤乃井櫛かんざし美術館
つるつる温泉の帰りに寄りました。
小澤酒造の見学に赴いた際立ち寄りました。
奥多摩の魅力、櫛とかんざし。
澤乃井櫛かんざし美術館
美しい。
かんざしを展示してる美術館は数あれどここのかんざしコレクションは素晴らしいものでした。
静かな渓流と玉堂の絵。
玉堂美術館
優しいそして丁寧な筆遣いな絵で、心が優しくなりました。
前を流れる渓流も、美しい。
美術館の奥に広がる魅力。
国立奥多摩美術館
Googleマップで騙された人たちの怨嗟がクチコミとなって表現されている。
奥の展示室に行くには途中の製材所を通って行くので戸惑うかもしれません。
スポンサードリンク
全 5 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク