岡本太郎展で心安らぐ時間。
秋田市立千秋美術館
スタッフさんの対応も丁寧でいい感じです。
県立美術館は臨時休館でコチラに来ました。
スポンサードリンク
城下町の美術品巡り。
亀田城佐藤八十八美術館
美術品もさることながら建物も一見の価値有りです。
町並みも城下町みたいで散策が楽しい‼️
平福親子の芸術、角館で発見。
平福記念美術館
美術館そのものが美術品のような建物です。
入館料300円ですが入る価値ありですよ。
土方巽と蔵の美が響く。
鎌鼬美術館
すごく良かった!
開館時に不定期でこちらで踊っている者です。
角館で感じるルネ・ラリックの美!
大村美術館
ラリックの世界をこじんまりとした空間で堪能しました。
個人の美術館という事ですが入り口までのアプローチもしっかりあって雰囲気がありました。
スポンサードリンク
藤田嗣治の大壁画、感動の瞬間!
秋田県立美術館
現代建築でこれは美しい。
金魚が1合枡に泳ぐ作品、混んでいました。
秋田県立近代美術館、宙に浮く美術の世界。
秋田県立近代美術館
秋田ふるさと村内にある現代美術館。
大変充実した展示内容でした。
全 7 件