武蔵小杉で一番のモンブラン。
ラトリエ ヒロ ワキサカ
左のはミントっぽいようなローズのような味かしました。
どれもバランスが良く、飽きの来ない味。
スポンサードリンク
川崎アゼリアで懐かしい和菓子。
お菓子の太子堂 川崎アゼリア店
人形焼き、どら焼きをたまに買います。
時々お供え用の餅菓子を買っている。
咳が止まる評判堂の飴!
老舗 評判堂 川崎大師本店
京浜急行大師線川崎大師駅下車徒歩7分仲見世通り入口にあります。
なかったですが、評判堂の飴は、咳きがおさまります。
女性にぴったり、手土産に最適!
chercheuses シェルシューズ 研究者
非常に感じのよいパティシエさん二人で切り盛りをしているお店。
シフォンケーキと季節のタルト、スコーンをチョイス。
美味しさ溢れるパンプキンバスクチーズケーキ。
ジョージのおやつ新城スタンド
奥さんの行きつけの美容室の店長オススメです。
イベント先で出会ったパンプキンバスクチーズケーキ❣️上品な甘さでとてもとてもとても美味しいです。
スポンサードリンク
中野島駅近く、豊富なジャムと焼き菓子。
梨の木
いつも仕事で近くに行くと寄らせてもらってます。
季節のジャムやデザートが豊富に揃っている素敵なお店です♪
たい焼きは美味しかった!
菓子処 こはく堂
たい焼きは美味しかった!
裏路地の名店、ケーキでハマる。
in to gateau
その美味しさにすっかりハマってしまいました。
タルトとプリンとクッキーを購入。
美味しいプリンとケーキの宝庫。
菓子工房 おおはら
ケーキ類のお菓子と豆菓子が売ってる珍しいスタイルの店でした。
スゴく美味しい店に出会いました!
合同会社4月のさかな/めぐみ焼菓子店
クルミっ子は午前中必須!
鎌倉紅谷 ラゾーナ川崎店
いつ食べても美味しい、クルミっ子。
くるみっ子を購入したいなら午前中必須です。
評判堂で出会う、かなまら祭の飴。
老舗 評判堂 川崎大師本店
普通の味噌煎餅でした。
角にある宝くじ売場 ポイントは付かない 買ってみたよ さぁこい!
隠れ家の美味、くず桜絶品!
ニマイバシ
凄い!
ファミリーマートの影に隠れた小さな和菓子屋です。
駅近で楽しむお菓子と酒のつまみ!
おかしのまちおか 元住吉店
お菓子だけでなくペットボトル飲料や酒のつまみも置いてます!
期待通りのまちおか٩( 'ω' )و
お菓子が安く揃う、便利な場所!
おかしのまちおか 川崎モアーズ店
近くのドラッグストアの方が安かったりします。
見やすいですけど 品揃えは普通。
保育園イベントの素朴な焼き菓子。
みんなのお菓子屋さん・レゼル
美味しい焼き菓子です。
保育園のイベントのお土産でもらったお菓子がここのでした。
上品な味わいのビスコッティ、お酒と共に!
ココユタBISCOTTI(焼菓子工房LISA)
チョコレートのビスコッティを食べました!
とても上品な味わいで、お酒にも合います!
美味しいコーヒーの香りが広がる。
ココユタBISCOTTI(焼菓子工房LISA)
該当住所に伺いましたが、ごく普通の住宅で看板等もなし。
Googlemapsで?
全 18 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク