クリフェアーの魅力満載!
たこまん 志都呂工房
駐車場がなんか暗いな、と思いつつお店に入ろうとすると、自動ドアに19時閉店の文字が。
モンブランの中にアイスが入っています。
スポンサードリンク
美味しい和菓子が勢揃い。
たこまん 笠井店
気持ち良く買い物が出来ますね。
抹茶のフィナンシェやシュークリーム等買ったけどどれも好評でした。
懐かしさと新鮮さのスイーツ。
シャトレーゼ 浜松三島店
店員さんや車の出入りは、いい感じです。
お菓子やケーキ類アイスなど品数豊富でリーズナブル食べても良しお土産にも良しです。
駄菓子好き必見!
おかしのチップス浜松雄踏店
お菓子の卸問屋さんです。
10~40円程度の駄菓子のバラ売りの種類はそこそこ程度な気もします。
懐かしの味、百里饅頭で満たされる。
菓子司 百里堂
昔から有る和菓子屋さんと言う感じのお店です 割と小さめの和菓子で お茶請けにとても良いと思います。
昔ながらの手作りの和菓子で、甘すぎないのが好きです。
スポンサードリンク
土曜日限定!
chimney bake stand
とても美味しかったです!
バスクチーズケーキが美味しかったです。
オシャレな販売スペースで米粉ケーキ。
Agreable
米粉を使ったケーキ✨️全部美味しかったです(º﹃º)♡上からフルーツケーキラムレーズンサンドレモンケーキですクッキー(丸い4枚入のもの)も2...
オシャレな雰囲気でお菓子が陳列されています。
炙りたての美味しいお煎餅。
五穀屋
その場で炙ってくれるお煎餅はとても美味しいです!
もう5年以上ほど前?
意外な場所に隠れ家発見!
菓子日和
お店の場所が、意外な所にありました。
10:00-14:00に自宅の玄関で販売している焼...
菓子工房 MUW
10:00-14:00に自宅の玄関で販売している焼き菓子屋です。
うなぎパイ工場見学、無料で楽しい!
うなぎパイ本舗 うなぎパイファクトリー
無料見学、予約不可といたりつくせりです(*≧∀≦*)。
初めて行きましたが工場内が一望できるのもいいですね。
試食で魅力再発見!
たこまん 三方原店
試食が多く、お茶も出してもらいました。
店員さんが別嬪さんで対応もよく笑顔が素敵でした✨初めてカード作成しました。
春華堂のスイーツ天国!
nicoe
ピッツァがとにかく美味しかったです。
知らない人はいない、あのウナギパイの春華堂の施設。
大砂丘、懐かしさと美味しさ。
たこまん 浜松本店
懐かしいテイストのお菓子です♡お土産に喜ばれそう。
大砂丘めちゃくちゃ美味しいです生地ふわふわ、バターきいてる、チーズのつぶつぶも良いアクセント1個しか買わなかったのを後悔したので、次行った時...
浜松の隠れた宝、うなぎパイ!
春華堂 佐鳴湖パークタウン店
駐車場は狭いです。
お徳用うなぎパイを購入。
浜松で味わう名物うなぎパイ。
春華堂 本店
お土産で頂きました。
うなぎパイをはじめ和洋菓子が店頭に並んで居ました。
浜松で味わう春華堂のうなぎパイ。
春華堂 佐藤店
言わずと知れたうなぎパイで有名な店。
和菓子などの生菓子だけでなくスティックケーキも取り扱っています。
子どもたちが大喜びの駄菓子屋!
おかしのチップス浜松浜北店
正月は三が日まで休みです。
孫達が、たくさん買いました3人で、15000円でした~
懐かしい駄菓子が勢揃い!
おかしのチップス浜松立野店
幼い頃買った懐かしい駄菓子がたくさんありました店員をさんも親切で良かったです。
ありがとうございますまた大量購入の際は利用させていただきたいです。
うなぎパイからどら焼きまで楽しむ。
nicoe
ピッツァがとにかく美味しかったです。
知らない人はいない、あのウナギパイの春華堂の施設。
八幡宮近くの絶品カヌレ!
comme moi カヌレと焼き菓子の店
今まで食べたカヌレで一番美味いです。
プレーンと、抹茶、珈琲エスプレッソのカヌレを購入しました。
無添加の濃厚プリンが魅力!
時のプリン
ちょっといいプリンで売ってるなめらかタイプのプリンって良くも悪くも「ここまで柔らかいとただのカスタードクリームなんだよなぁ…」って物が多いと...
地元で販売されてたやつを買ってみました。
うなぎパイ工場見学で香ばしい体験を!
うなぎパイファクトリー売店
工場見学ができ、うなぎパイのお土産も貰えました。
全国的に名の知れたうなぎパイの製造工程をリアルで見学することができます!
カカオラボで体験♪美味しいスイーツ。
春華堂 浜北工場
外販で購入しました♪♪♪
配達に行きました。
オリジナル饅頭とモンブラン。
Kippis by SHUHODO船越店
自分で用意した絵を使ったオリジナルのプリント饅頭が注文できることを知りました。
1500円で搾りたてのモンブランのタワーが食べられます。
春華堂、うなぎパイの宝庫。
春華堂 遠鉄百貨店
春華堂の遠鉄百貨店B1Fにある支店です。
ネットでスイーツがあることを知って買いに行きました。
素敵な展示と浜松土産。
春華堂 POP UP STORE KANDA
期待してたより…微妙でした。
月曜日はカフェがお休みで、焼き菓子のみ購入できるそうです。
玄米バウムの美味しさ、再発見!
バウムショップ サンスマイル
自動販売機で購入させていただきました!
ハードバウム、チーズバウムをお土産でいただきました。
心地よいシュークリームと絶品クランブルケーキ。
菓子屋ツキノワ
ベイシック、期間限定シュークリーム共にオススメ!
定期的に買いに行ってます。
幸せを感じるケーキとクッキー。
à qui 菓子屋アキ
イベント出店時に購入しました。
クッキーも、可愛くてプレゼントに最適ただ、順番を、待つのを覚悟しないと駄目。
浜松市で味わう可愛いスフレとケーキ。
小菓子工房bis
最高に可愛らしく最上級に美味しい!
問い合わせにもすぐに対応して下さり助かりました。
搾りたてモンブランタワー体験!
Kippis by SHUHODO船越店
自分で用意した絵を使ったオリジナルのプリント饅頭が注文できることを知りました。
1500円で搾りたてのモンブランのタワーが食べられます。
八幡宮近くの美味カヌレ発見!
comme moi カヌレと焼き菓子の店
カヌレも焼き菓子も美味しいです。
こんなに美味しいカヌレは初めて食べました!
サクホロの可愛いスコーン。
jean scones
スコーンと日替わりのスープがあります。
醗酵バターや地元のはちみつ 季節のものを取り入れたり こだわりのチョコが入っていて サク ホロっする食感です。
お菓子がリーズナブルな秘密。
おかしのまちおか プレ葉ウォーク浜北店
お菓子が安かったです。
遠鉄タルト、お芋の甘さ絶品!
おやつ工房 歩々
遠鉄で買ったお菓子、おいしかったです!
タルト、お芋の自然な甘さが美味しかったです😊
子供も大好きな堅パン、製造直売店!
かたぱんや
子供たちも私も大好きな堅パン。
製造直売店です。
全 37 件