峠の赤い幟で祈願しよう。
地蔵清水 【 夜泣き地蔵 】
安全に帰れるよう祈願しました。
峠の途中にある赤い幟が並ぶ湧水。
スポンサードリンク
水温低下の中、鯉の魅力を再発見!
泮池
水温が低くなってきているせいなのか、食いつきが悪そうでした。
鯉がいます。
桜咲く、美しい場所で癒しのひとときを。
五本桜
キレイな場所です。
今の時期桜がとても綺麗です。
閑谷学校の前に広がる広場です。
ふれあいの広場
閑谷学校の前に広がる広場です。
大井戸
スポンサードリンク
閑谷学校で偉人の歴史を体感。
閑谷学校関係者説明板
作家の政宗白鳥など江戸時代から長きにわたって人材を排出してきたとわかる。
閑谷学校の関係者の説明です。
朱色の吊り橋で自然満喫!
三國渓 (あかね橋)
10/21まだ紅葉は始まっていません。
紅葉がきれいでした。
モニュメント閑谷学校
大多府燈籠堂
笹尾山の小滝、懐かしさ満点!
笹尾山の小滝
2025.4.5 伊部駅から歩いて行きました。
この滝は小さな笹尾山の頂上近くの滝である事と川の始まりに最も近い地点の渓流である事から、写真のような水の流れ、幅、量は当たり前です。
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク