平尾台の神秘、縦穴探検!
牡鹿鍾乳洞
地下へ地下へと行くタイプの鍾乳洞です。
電話しても繋がらず…自然館の方には誰もこないから閉めちゃったのかもねと…!
スポンサードリンク
明治レトロで異国情緒を満喫。
門司港レトロ
レトロ調を一層醸し出していて、門司港界隈を散策する時間の流れをゆっくり感じられる。
仕事の合間に立ち寄ったのだが、季節がら、暑かった。
神秘の平尾台 鍾乳洞探検。
牡鹿鍾乳洞
地下へ地下へと行くタイプの鍾乳洞です。
電話しても繋がらず…自然館の方には誰もこないから閉めちゃったのかもねと…!
平尾台の秘境、鍾乳洞巡り。
目白鍾乳洞
次回はケービングに挑戦したい。
ゆっくり探索しつつ涼みたいなら良いですね。
若松の美しい海風に癒されて。
旧古河鉱業若松ビル
大正レトロで落ち着きます。
若松の海岸通りで、ひと際目を引く美しい建物。
スポンサードリンク
細道を進む、涼しい滝の贅沢。
菅生の滝
神社は数年前から空き家で屋根が落ちている。
とても涼しいですね 小倉南区の山の奥都会からちょっと離れてるかな...
眺めサイコー!
望玄坂
何か懐かしさを感じる坂道ですね。
たいした事無かった 景色は良いが 頂上が意味わからない 古びた民家や駐車場だけ。
志井川の桜並木で心華やぐ。
志井川の桜並木
お弁当を広げて楽しむお花見スポットではありませんがお散歩コースとして賑わっていました🚶こちらの桜並木の魅力は桜の花の密集度です🌸写真でも伝わ...
とても綺麗な桜並木道でした。
関門海峡を楽しもう!
潮風号
少し雨が降ってましたが少し窓も開けてたのしみまきた!
スマートフォンから「関門海峡グルメ・クローバーきっぷ」「関門海峡クローバーきっぷ」のデジタルチケットが購入できます!
梅が咲く季節、心が和む。
仙凡荘
キタダグリーン植物のレンタルと造園Feel free to Come and visit😊
小規模ですが、しっかり手入れされてます。
貫川桜並木 圧巻の春景色。
貫川 桜並木
2024年4月7日。
とにかく素晴らしい、圧巻です😌💓最高😃⤴️⤴️
メーテルと哲郎に会える!
銀河鉄道999星野鉄郎銅像
ベンチに座るとメーテル、鉄朗と一緒に写真が撮れる。
訪れてもいい写真スポットだと思います。
江戸時代の街道、常盤橋で休憩!
長崎街道案内板
○フムフム、このあたりの『散策ポイント』がわかります。
小倉連泊の合間に来てみた。
時速15kmで楽しむ、観光トロッコ。
北九州銀行レトロライン
時速15kmでのんびり走る観光トロッコ列車です。
今回はじめて乗りました👍👍スピードがゆっくりなので😉😉楽しんで乗りました。
湧水の冷たさ、雨後の美味しさ。
高倉山の湧き水
冷たくて美味しかった。
湧水が冷たくて綺麗!
平尾台の中心部にある小高い丘。
茶ケ床園地
平尾台の中心部にある小高い丘。
小倉駅北口、海へ続く道。
動く歩道
小倉駅北口から海に向かう通路。
九州自動車道沿いのお城、発見!
楠橋城
今はtakaboが住んでるんだっけ😃?
こんな所にお城があったとは!
ジーモくんに会える幸せ。
ジーモくん像
ジーモくん💖
じーもくんだ。
令和の富嶽百景、海の美しいトレーニング。
梅花石岩層
令和の富嶽百景。
海きれいですよートレーニング🚴♀️にいい所です。
水源のない感潮河川、探求の旅へ。
分水界(江川)
水源のないめずらしい川。
感潮河川はいいものだ。
湧水を頂きに行ってみました。
ケヤキ谷の湧水
湧水を頂きに行ってみました。
見頃は、6月中旬過ぎ良い時期です。
あじさい園
見頃は、6月中旬過ぎ良い時期です。
麓から足立山妙見宮の入口までショートカットできる有...
黒原階段
麓から足立山妙見宮の入口までショートカットできる有能な階段です!
若戸大橋の珍しい日時計!
日時計
日時計は珍しいですねんっ?
若戸大橋に向かって日時計が設置されていました。
地表はすり鉢状に形成されている。
ドリーネ
地表はすり鉢状に形成されている。
和布刈第2展望台で特別なひとときを!
源平壇之浦合戦 案内板
和布刈第2展望台の関門橋側じゃ無い方にあります。
2018/12/1来訪。
小路に入り5.6軒以上ありますマンボウ中は開いてな...
昭和門司港レトロ小路
小路に入り5.6軒以上ありますマンボウ中は開いてないかなあ。
ニッカウヰスキー門司工場の倉庫。
旧大里製粉所倉庫 (現:ニッカウヰスキー(株) )
現在はニッカウヰスキー門司工場の倉庫となっています。
約100年の歴史を誇る世界遺産が合わさって作り出す...
河内桜公園展望台
約100年の歴史を誇る世界遺産が合わさって作り出す景色は幻想的。
松本清張「時間の習俗」の舞台となった和布刈神社。
松本清張文学碑
松本清張「時間の習俗」の舞台となった和布刈神社。
とても綺麗にしてある神社です。
皇産霊神社(招福河童、七福神)
とても綺麗にしてある神社です。
モニュメントみっけ。
カンモンハート(鎮西橋公園)
モニュメントみっけ。
鯉のぼり
天の御柱への祈願と、朝日への信仰を行う遙拝所。
御拝願所
天の御柱への祈願と、朝日への信仰を行う遙拝所。
帆柱の泉
約 1 億 4600 万年前~1 億年前に噴火した火山岩類(関門層群下関亜層群 )と約 1 億 4600 万年前~1 億年前に川や湖に堆積し...
涼天満宮のかね懸けの松
聖徳太子の石像。
聖徳太子像
聖徳太子の石像。