十月のコスモスとひまわり、彩る牧草地。
東田原コスモスとひまわり畑
牧草を栽培している春から夏に訪れてもヒマワリやコスモスは見られません。
一面凄く綺麗にコスモスが咲いていました。
スポンサードリンク
底が見える美しい渓谷、運動靴で散策を!
川浦渓谷
川の水が底が見えるぐらい綺麗でした。
美しい渓谷です。
神秘的美味しい湧水が湧く!
お宮の清水
生水は飲めませんとのことです。
とてもとても、小さな所です(笑)子供達と行ってえ?
満開の夜桜、ライトアップで✨
吉田川の桜
桜の時期に来て見たいです✨
満開の夜桜。
落石注意!
タラガ滝
道路は落石による危険から通行止め。
スポンサードリンク
人口重心地(令和2年)
登山家のカテゴリーでは「超低山」にあたる梅竜寺山。
天狗岩(梅竜寺山)
登山家のカテゴリーでは「超低山」にあたる梅竜寺山。
関駅バスターミナル前で特別な体験を!
モニュメント「#SEKI」
関駅のバスターミナル前にあります。
キウイ棚
東田原花ハス田
飛騨・美濃紅葉三十三選の地 の碑
関市のホタル
小瀬ひまわり畑
史跡「寺尾猪垣」
洞戸ヤナ
美しい川遊び、高賀渓谷で癒しを!
高賀渓谷
家族連れが多く訪れる川遊びのできる公園です。
歩いて行くには遠い電動アシスタント自転車とかキックボードとかあるとありがたいですね。
美味しいいちご狩りと地元野菜。
ふる里農園 美の関
店内も広くて、近くで飲食したり公園で遊んだりもできて完璧!
いちご狩りに行きました。
甘いイチゴ狩りと新鮮野菜。
ふる里農園 美の関
店内も広くて、近くで飲食したり公園で遊んだりもできて完璧!
いちご狩りに行きました。
秘境で出会う美味しい湧水。
吾妻清水
滑らかな喉ごしで市販の天然水より美味しいからオススメ。
道中にに真っ暗なトンネルがあるとのこと。
いちご狩りで味わうコーヒーと共に。
やまへい農場 いちご狩りハウス
4/13 土曜日1週間前でしたが土日空いているいちご狩りを探していたところこちらにたどり着きました3月終わりごろが1番時期で沢山あるのかな?
今年は趣向を換えて こちらに伺いました。
迫間不動尊、荘厳な滝の神聖さ。
奥の院の滝
宗教観光客の視点だと、わぉ!
荘厳。
舟伏せ山のカタクリ畑、今が見頃!
保木山カタクリの里
カタクリがたくさん咲き誇っていて美しかったです。
想像以上にカタクリが沢山咲いていたのでビックリしました 駐車場は少ないので 空いていなければ 少し離れた場所に 駐車しないといけないかも。
明王山の絶景とエビフライ。
各務原アルプス
明王山からつづら折れを下り坂祝方面分岐からちょっと行った所で頭上から「コンコンコンコン」と音がするので見上げると体長20cmぐらいのキツツキ...
低山ではあるが景色は抜群(指先の山は金華山)
ほたる生息地(小)
全 24 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク