新幹線の父、十河信二記念館!
鉄道歴史パークSAIJO(四国鉄道文化館・十河信二記念館)
鉄道の知識と楽しさを学べる鉄道歴史パークです。
数年前に四国一周の旅で電車の乗り継ぎ待ち時間を利用し訪問しました。
スポンサードリンク
新幹線の父 十河信二を学ぼう。
鉄道歴史パークSAIJO(四国鉄道文化館・十河信二記念館)
初めて南館の方も訪れました。
鉄道ファンにとって素晴らしい場所です。
四国鉄道文化館で動くジオラマ体験!
四国鉄道文化館 南館
パノラマが動く時間に合わせて来館するといいです。
四国を代表する鉄道博物館。
伊予西条駅で鉄道の魅力探検!
四国鉄道文化館 北館
駅のすぐそばにある鉄道関係の博物館です。
JRで使われていたヘッドマークや行先標、その他貴重な資料や模型を見ることができます。
300円で新幹線に乗車体験!
四国鉄道文化館 北館
どちらかで買えば両方入れます。
JRで使われていたヘッドマークや行先標、その他貴重な資料や模型を見ることができます。
スポンサードリンク
定時運行を楽しむ特別な体験!
鉄道ジオラマ
定時刻になれば運行開始見るだけでも楽しめます😊
全 6 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク