新潟市の小松湯で熱湯体験!
小松湯
少し小さめですが、キレイなレトロ銭湯です。
銭湯サウナをキメる。
スポンサードリンク
田んぼの中の宝、100円の癒し。
舞平清掃センター附属休憩所
お風呂場はきれいじゃない時もありますが100円でお風呂に入れるのは貴重です!
近くに行くとここかなと分かるかと思います。
60歳以上100円のお風呂 老人福祉センター いこいの家 得雲荘
さか井湯
小須戸老人福祉センター
スポンサードリンク
成分温泉 やすらぎ乃湯
60歳以上100円のお風呂 老人福祉センター いこいの家 楽友荘
昭和の温もり、朝日湯の熱湯体験!
朝日湯
県外者出張お風呂頂きました。
古き良きって感じです。
新潟駅近く、体調回復の銭湯!
みどり湯
何度か行ってて、とても体調不良時には効果てきめん!
駐車場おふろ屋さん右横に軽自動車用4台?
杉の香るレトロ銭湯、激熱体験!
旭湯
正直良すぎて教えたくないです。
杉でしょうか木の香りが素晴らしい。
新潟で味わう薬石浴の爽快感!
嵐の湯 新町ごりやく通り秋葉店
店員さんが全員親切で居心地が良いです。
知人の紹介で初めて嵐の湯に行き、薬石浴を体験しました。
昭和の香り残る銭湯、心あたたまる!
金の湯
おそらく直近でクチコミ書かれてる方と同じ老女に遭遇しました!
サッカー⚽の遠征で新潟に来ました。
200円で清潔なお風呂!
亀田清掃センター 附属休憩所田舟の里
ごみ焼却場の熱を使った沸かし湯なので温泉では有りませんが広くて綺麗な浴場で気持ち良く浸かれます。
温泉ではありませんが200円(2024-4)は魅力的です。
白山地区の熱い湯、昭和レトロ。
いずみ湯
熱い けど、良い湯大正元年!
湯朱印帳第6湯シンプルそして湯があついのなんの。
昭和の郷愁、亀田駅近くの銭湯。
小松湯亀田
皆さんニュースです🥸ひと風呂浴びて生ビール🍻焼きとりの鶏皮で2杯目🍻バックグラウンドは💿ドアーズアァァァ又もう1杯🍻もう帰ろ👌
元焼き鳥屋の大将がオープンした焼き鳥イートイン併設の綺麗な銭湯さん!
新潟市役所前の熱湯癒し。
有馬湯
THE銭湯って感じで気持ちよかった。
人生初の銭湯でした。
昭和の魅力、エメラルドの湯。
秋葉湯
秋田行きのフェリーに乗る前に入浴しました。
かなり萎びた銭湯味わい満点。
新潟市唯一の昭和銭湯、旭湯のレトロ体験。
入浴300円+灼熱サウナ 旭湯
とても良かったです。
新潟市内野で唯一の銭湯 “旭湯”がリニューアルして半年余り。
江戸時代からの沼垂銭湯で、ゆっくり温まる✨
千代乃湯
40年前に自転車屋の叔父と利用してました。
休みではないです。
新潟市民必見!
老人福祉センターいこいの家 月寿荘
新潟市が運営する福祉施設でお風呂が市民なら100円で入浴出来ます。
高齢者の憩いの家です。
60歳以上入浴料100円で大満足。
60歳以上120円のお風呂 老人福祉センターいこいの家 蛍雪荘
とても全体的に清潔感有って大満足!
全 21 件