霊山恐山で心を洗おう。
恐山菩提寺
2022年11月5日に行ってきました。
念願の恐山!
スポンサードリンク
神秘的な硫黄の香り、恐山の霊場。
霊場 恐山
白い岩だらけの中でイタコさんがゴザを敷いて地べたに座っている。
令和4年10月7日(金)〜8日(土)訪れました。
硫黄の香る、霊場の感動体験。
霊場 恐山
令和4年10月7日(金)〜8日(土)訪れました。
2022/06/12 2回目の来訪です。
自然美溢れる恐山の門。
恐山菩提寺 総門
恐山の入り口の門です。
地獄巡りと極楽の浜があるお寺 三途の川を超えた後にお寺を巡ります。
地蔵尊に祈る青空の下。
八葉塔
ここまで行くのは結構大変でしたよ八葉塔の裏に裏仏があるそうです。
横から見るとなんか泣いてる様に見えませんか?
スポンサードリンク
観音山浄土寺で感謝を。
優婆寺
かわいいペット供養碑があります。
聖観音様、風間浦村字下風呂19
景色最高、由緒あるお寺。
北国65番 円祥山 大安寺
田名部観音霊場 九番札所 十番札所 曹洞宗 聖観音菩薩。
本当のお寺です。
むつ市新町の静寂、緑屋根の寺院。
徳玄寺
2020年9月26日に訪問しました。
がらんとしていて寂しい印象。
田名部三十三観音巡礼地、神社の魅力。
大畑湊延寿庵
田名部観音霊場 五番札所 千手観音菩薩。
田辺三十三ボイスツアー(原文)田名部三十三観音巡礼地。
不詳の歴史を宿す、田名部観音霊場。
脇沢寺
田名部観音霊場 三十番札所 曹洞宗 馬頭観音菩薩。
むつ市脇野沢桂沢にある曹洞宗の寺院。
心温まる浄土真宗本願寺派。
願乗寺
むつ市川内町にある浄土真宗本願寺派の寺院。
浄土真宗本願寺派。
むつ市大畑の大きな寺、如意輪観音。
心光寺
田名部観音霊場 十七番札所 浄土宗 如意輪観音菩薩。
むつ市大畑町南町にある浄土宗の寺院。
紅い池の謎、恐山の魅力。
血池地獄
綺麗な水の池でした。
数年前になりますが恐山一帯をバスツアーで散策しながら…まわりました。
むつ市の月照山で心安らぐ。
清澤寺
田名部観音霊場 二番札所 曹洞宗 如意輪観音菩薩。
月照山清澤寺(せいたくじ)。
お世話になってます(;^_^A
泉龍寺
お世話になってます(;^_^A
恐山の境内に無数にある噴気孔のひとつ。
塩屋地獄
恐山の境内に無数にある噴気孔のひとつ。
水子供養御本尊
重罪地獄
修羅王地獄
賽の河原 地蔵堂
正覚寺
素晴らしいお寺です。
清澤寺位牌堂
素晴らしいお寺です。
多善寺
善宗寺
地蔵殿で感じる霊の漂う美しい空間。
恐山菩提寺 地蔵殿
お勤めはこの地蔵殿で行われるそうです。
本殿的な位置づけだと思います。
恐山の本坊で歴史を感じて。
円通寺
この地に斗南藩として藩庁を置いた場所。
次の機会はないかも?
創建1596年の大きなお寺。
常念寺
私の実家です。
日本生まれです。
歴史と霊場が織りなす安らぎ。
常楽寺
古き軍港の大湊の歴史を全て知っている立派なお寺です。
軍艦の慰霊碑あります。
草木の斜面で高みを目指そう!
恐山奥の院 不動明王
豪快に滑って転んでいるおじさんが居ました。
急斜面でしたがすぐにたどり着くことができました💡こちらも良い風が通り抜けました🍃
祖父の代から愛される、タンジア寺院の魅力。
願求院
こちらの壇家なので✨
危険なスズメバチの巣があるかわいいお寺(原文)cute temple with dangerous suzumebachi nests
むつ市大畑町、本町の素敵なお寺。
正教寺
赤ちゃんの時から行ってるお寺さん。
馴染んでいる。
生まれた時からの信頼感。
本門寺
産まれた時からお世話になってます。
わらび座の、鬼さん。
憶念寺
わらび座の、鬼さん。
観音堂
大日寺
行修寺
全 36 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク