吉良川の町並み、ノスタルジー散策。
吉良川の町並み
吉良川の町は備長炭と共に栄えた町だそうです。
かつては備長炭の集積地として栄えた古い町並み。
スポンサードリンク
空海の洞窟で感慨深く。
御厨人窟・神明窟
、、圧迫があり、恐怖心を抱いてしまった。
ココで悟りを開かれたかと想うと感慨深いものがあります。
各尾根に堀切を配置したお城でした。
土佐室津城跡
各尾根に堀切を配置したお城でした。
捻岩
椎名の捕鯨山見跡
昔の捕鯨のことが 書かれた表記です It is a notation written about whaling in the past
スポンサードリンク
スカイレストニュー室戸
紀貫之の碑
室戸岬で出会う中岡慎太郎像。
「中岡慎太郎像」本山白雲
近くに無料の駐車場がある。
二巻目だけどさっそく出てきて、彼が龍馬の人物を認めるエピソードがある。
空海の不思議な鐘石、驚きの音!
鐘石
石で叩くと、空洞のような音が、します。
空海の7不思議!
子宝の岩で願いを込めて!
子授の岩
サンゴ、砂岩、泥岩からできてるそうです。
小石が落ちてこなかったら子宝に恵まれるという謂れがある場所だそうです。
感動の祈り、空海の洞窟。
観音窟
空海さんの祈りの場所に共有神秘的な場所に感動。
とてもありがたい雰囲気のする洞窟です。
水と歴史が交差する池。
目洗いの池
相傳空海大師在此用水治療眼疾之處,實在很難想像當初的場景。
20190724現在、こんなんなっちゃった。
空海の祈りにふれて神秘体験。
観音窟
2021/7/24来訪。
空海さんの祈りの場所に共有神秘的な場所に感動。
何も無いけれど休憩は最高!
羽根岬休憩所
何も無いです。
休憩所として良いです。
遊歩道の石碑、偶然の感動。
土佐日記御崎の泊
遊歩道から見上げる位置にこの石碑はあります。
遊歩道を歩いていたら偶然見ました。
室戸岬灯台へ歩こう!
忠霊塔
ここから、室戸岬灯台への徒歩への道がある!
深井神社跡地
全 17 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク